ここあコテージⅡ

鳥撮り、ガーデニング、手作りした物などを紹介します。

夏枯れの時期、身近な鳥たち

2020-06-18 06:07:54 | 

夏枯れ状態の公園や川原ですが、

身近な小鳥たちに会いました。

(6月初旬撮影)

芝生にたくさん降りていたのはムクドリたち。

よく見ると、幼鳥たちもいます。

右の3羽と左端は幼鳥のようですね。

 

左が幼鳥のようです。右も幼鳥?

成鳥より色が薄く、頬は白くて、成鳥のような黒い斑が

まだ目立ちません。

 

 

 

いつもかわいいシジュウカラのオス。

 

 

同じ個体。メスか仲間か幼鳥を呼んでいたようです。

少し離れた所に幼鳥も数羽いましたが、撮り損ないました。

 

 

こちらは木の枝にいたキジバト。

 

じっとしたまま辺りを眺めています。

 

 

まん丸のおめめ。

鳩が豆鉄砲を食らったよう?! 笑

 

あ、瞬膜が!

寝たわけではなく、その後、サーッと去って行きました。

 

 

池の近くの高い木の枝でオオヨシキリが大きな声で

さえずっていました。曇り空がちょっと・・・。

葉隠れの術?! 

 

 

2羽のカラスは仲良く突っつき合っていましたが、

木の根っこの近くで何かを見つけたようです。

でも、何かはわかりません。

 

川原のずっと向こうにキジが1羽。

母衣打ちを目当てにずっと待ちましたが、

私が疲れてカメラを下ろすと、その瞬間に短い母衣打ち、

また構えると、しばらく静か。

そんな事を数回続けて、とうとう逃げられてしまいました。

 

暑くもありましたが、忍耐がない自分に嫌気。笑

 

 

***

 

 

このところ、庭に生えている多肉植物のような

「万年草」がはびこりすぎて、抜きまくっています。

強いですね。かなり丈夫です。

(だいぶ以前から生えてきています。)

抜いた万年草を土の上に置いて数日すると、

そこから根付いて、また増えてしまうほど。

それに、スギナも増殖中なので、

ここ数日は、暇をみては草取りをしています。

また草との格闘の季節がやってきました。

(庭も畑も墓地も)

レーキでさらって取ってみようかしら?

(万年草は根が浅いのです。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする