goo blog サービス終了のお知らせ 

目覚めた孔雀。独り言三昧。

目覚めた孔雀の独り言です。

う~ん、困ったものだ。

2022-10-22 11:33:38 | いけてつ独り言
さっきまで私は奇怪なことを口走っていました。
しかもその奇怪な内容自体、私は信じていません。

そんな奇怪な言動を誰かが聞いたら、きっと私のことを頭がいかれた人だと思うことでしょう。

夕べお酒を飲み、今朝、何も食べずに自転車で検便を置きに行ったから、低血糖でも起こしたのでしょう。

困ったものだ。


外出にはいい季節になりました。

2022-10-21 10:10:53 | いけてつ独り言
今日のお江戸はファインデー☀
絶好のサイクリング日和でございます。
サイクリングといえば、小坂一也さんの青春サイクリングを思い出します。

朝起きて調子が悪かったのですが、部屋の窓を開けて換気をしたら楽になりました。

サッシ窓ですので、酸欠気味だったんですね。

これから暖房の季節ですので、火を使う暖房の方は、火の元と換気に気をつけてくださいね。

さて、今日は老母の満八十五歳の誕生日。
が、老母は体調を崩して入院中です。

会いに行きたいのですが、あいにくコロナ予防のため、面会はできません(TT)。

早く家族みんなで、一緒に暮らしたいです。


「ルール作ればいい」維新・猪瀬氏マスクなし質問で注意

2022-10-20 19:07:08 | 時事ブログ
参議院。
元貴族院の権威も地に落ちた。
これが日本の上院議員たちである。

もう議会政治に愛想が尽きた。
我々は政治家に喜劇を演じることは、まったく期待していない。

喜劇を演じたいのであれば、議事堂ではなく、劇場でやっていただきたいものだ。

はっきり言っておく。そのうちこの国も、ウクライナのように喜劇役者が首相になり、自ら国難を招く事態になることだろう。

再びいう。
我々は政治家に喜劇を演じることは全く期待していない。
喜劇を演じたいのであれば、議事堂ではなく、劇場でやっていただきたい。

この喜劇の筋書き、作家である猪瀬参議院議員が書いた筋書きかもしれない。
こんな喜劇を参議院議員運営員会で理事が合議の上、上演を許可したのであるから、怒りを通り越して、笑いしか出てこない。

このニュースを見て、外国の人たちは、かつて憲政の神様と呼ばれた尾崎咢堂のような政治家は消えてなくなり、自ら議員に向かってヤジを飛ばした元首相、ネットで人の知られたくないことを暴露する上院議員。そんな政治家しかいないのであるから組みやすし。と軽蔑されること請け合いであろう。

下院は民の代表であるが、上院は違う。
昔でいえば貴族、本当の上級国民の集う場所なのだ。

こんな品性下劣な貴族が国を治め、企業を経営しているのだ。
円安になるのも当然であろう。

このネットのニュースを見て、私はそう感じた。




今日のお江戸はファインデー。

2022-10-20 16:07:22 | いけてつ独り言
今日のお江戸はファインデー☀
そして上皇后陛下のお誕生日。
とても気持ちのいい秋晴れの日でございます。
こんな日は、愛車(自転車です)に乗って、サイクリングしたい気分♪
まあ、そんなわけで(どんなだ)ικμτは、近所の医院に健康診断にいきました。
もちろん、風疹の抗体検査もしてもらいました。
結果が出るのは一週間後。悪い結果が出ないことを祈ります。

そうそう。
足腰の悪い人は、靴底の減り具合を見てみるといいです。
足腰の悪さに比例して、変な靴底の減り方をしています。
靴底をみてみるといいですよ。

それと、なんかネットが重いなあ。マシンが不埒な動作をするなあと思い、ウイルスチェックをするも異常なし。
それで私のマシンに入っていた、古いアプリを消しました。
それで私のマシンが軽くなりましたが、妹のマシンはまだ重い。
それで妹のマシンに入っていた同じアプリを抜いたらあら不思議?
いっぺんで軽くなりました。
きっと古いアプリの脆弱性を突かれて、私や妹のマシンが串(プロクシサーバー)にされていたのでしょう。

そんなわけでございます。

窓を開けるとキンモクセイの香りがいい香り。
季節の贈り物は本当にありがたいものでございます。

そんなわけこんな訳で、気持ちのよい秋の恵みをお楽しみください。
それと急に寒くなりましたので、皆様お風邪など召しませぬように。
以上、ικμτ。