goo blog サービス終了のお知らせ 

目覚めた孔雀。独り言三昧。

目覚めた孔雀の独り言です。

法が治める国か、法で治める国か。

2022-07-18 20:48:36 | しんぶんクロハタ並びに小黒金剛石
東大法学部で東アジア外交史の先生が、こんな講義をしていた。
法が治める国と、法で治める国とは違うと。

そうなのだ。
法が治める国では、何人たりとも法の内側にあり、法の下側にあり、法に反することはできない。
が、法で治める国では、法の外側に存在し、法の上に存在し、法に反しても処罰されない人たちが出てくる。

さて、日本はどっちであろう?
とにかく起訴便宜主義などといって、逮捕されても起訴されない人たちがいて、執行猶予だなんて、有罪判決を受けても何年かシャバで暮らして問題を起こさなければ、「有罪判決」を受けたことがなかったことになってしまう制度があるのがこの国だ。

このことだけで、この国が、法が治める国なのが、法で治める国なのか明らかであろう。

もっとも、このおかしさに気づいても、法制改革は、憲法改正をするより支持者を集めるのが困難だし、霞ヶ関には反対勢力がうじゃうじゃいる。

とてもじゃないけど、法制改革を目玉に選挙に打って出る政党も候補者もいない。

悲しいことだ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。