goo blog サービス終了のお知らせ 

目覚めた孔雀。独り言三昧。

目覚めた孔雀の独り言です。

昨日は啓蟄

2024-03-06 00:04:58 | いけてつ独り言
啓蟄=ブロ友さんのお誕生日だと覚えていたのですが、今年は啓蟄が例年よりも一日早く、実は今日六日がブロ友さんのお誕生日だったと思います。

ブロ友さん。
お誕生日おめでとうございます。

違っていたらごめんなさい。

さて、小学校四五年の担任の先生に、今の頃は三寒四温といって、三日寒い日が続き、四日暖かい日が続いて、だんだん暖かくなっていくんだと、教わりました。

確かに春の足音は、もう、私の住む東京にも来ているようで、昨日もアップしましたが、近所で白梅が満開。そしてなんと朝には、私の部屋(団地の三階)にまで届く目隠しの木にウグイスが止まり、美しい鳴き声で鳴いていました。

そしてこの雨は何だろう?
ちと早い菜種梅雨とでもいうのでしょうか?
冬独特の、古傷の痛みがないので、これはそうだと思います。

もう、暖かい千葉県の房総のあたりでは、もう菜の花が咲いているのかもしれませんね。

そんな感じで時を違えず、春夏秋冬はやってきます。
たとえ心や運命の冬が来ても、それが過ぎれば、必ず春がやってきます。

今日、外の世界に春告げ鳥と呼ばれるウグイスがやってきて、美しい鳴き声を聞かせて春の到来を教えてくれたように、必ず心にも春告げ鳥がやってきて春を知らせ、素敵なお友達という花を咲かせてくれることでしょう。

そっか。
窓の外にも春が来たんだ。
きっと私の心や運命にも、また春がやってくることでしょう。

どうか読者の皆さんの上にも、優しい春が来て、きれいな花が咲きますように。

そんなことを思ったικμτでした。