バラ色のラーメン人生

皆様にもバラ色のラーメン人生を

番外編   #475   きゃべつ畑   (粉物)

2024-03-07 21:18:34 | 番外編 粉物

先週の日曜日は仕事で。

終わって飲みに行きたいなぁ~って思ったけどかなり遅くなってしまったので諦め、、、

コチラでテイクアウトする事に☆

 

 

「きゃべつ畑」

はい、大好きな粉物屋☆

前回は昨年12月にお店で飲みましたな。

お好み焼以外にも串物、一品料理も最高なのよコチラは。

職場を出るタイミングで電話でオーダー。

タイミングよく到着です。

 

 

 

 

 

自宅でゆっくりいただきます☆

最近は氷結無糖4%ww

なんか飲み過ぎるので4%くらいで丁度いいのよ。

今回はアラ汁をおまけしてくれた(喜)

 

 

 

 

 

「えび玉」

いつも「豚モダン」か「豚玉」なのでたまには違うのをって事でコチラに着地ww

見た目では「豚」なのか「えび」なのか分からないwww

焼きたてでまだ熱い☆

 

 

 

 

 

プロの焼くお好み焼はフワフワでやはり美味しい☆

とろける。

これはさすがとしか言えないですね。

至福だ。

 

 

 

 

 

プリプリの海老もしっかり☆

お酒がすすむわ。

 

 

いや~今年もちょいちょい利用させていただきます☆

ご馳走様でした!

 

 

 

お店情報はコチラ!

 

 

 

 

I LOVE MUSIC

昨年からハマりっぱなしのコチラ☆

LOVEBITES

「CLOCKWORK IMMORTALITY」

2018年リリース。

このアルバムの65曲目「Mastermind 01」がメチャ好き☆

「ネモフィラ」か「ラブバイツ」かと言われたら自分はこっち。

女性バンドながら男性顔負けのテクニカル集団。

 

 

 

しかもヴィジュアルも良い☆

その辺は好みの問題だと思いますがww

 

 

最強のツインギター☆

miyako&midori。

miyako様はディーンのギターを使用。

Vシェイプのまさにヘビメタな一本を使用。

そしてmidori様はESP。

これはホライズン?

違うかな?

二人のレベルはワールドクラス。

ライブを体感したい。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 番外編   #474   ... | トップ | #1000   台湾つけ麺... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

番外編 粉物」カテゴリの最新記事