バラ色のラーメン人生

皆様にもバラ色のラーメン人生を

#720   きのこと豆のベジポタカレーつけ麺   @まるの   (一宮)

2022-10-01 20:33:33 | 一宮

今日のお昼は久しぶりにコチラへ。

 

 

「まるの」

一仕事終えてフラっとドライブでコチラへ到着。

オープン10分前で先客2組。

オープンしてすぐに満席☆

前回の訪問は8月でしたので約1カ月振りですね。

最近は一宮って言うとコチラです。

安定感抜群の美味しさなので。

今日は大将一人のワンオペでちょい大変そうでした。

 

 

 

 

 

「きのこと豆のベジポタカレーつけ麺」

大好きな限定がやってた☆

これは昨年の10月にもいただいたので丁度1年振り。

まるのの限定は本当に外さないからねぇ~。

しかしながらいつも思うのですが意外と他の方のオーダーが限定率低いww

レギュラーメニューも多彩で美味しいですからね。

でも限定もいいよww

 

 

 

 

 

つけ汁はいつものように一面具沢山☆

しめじ、椎茸、エノキなど数種類のきのこに豆、刻みチャーシューがたっぷり。

カレーの香りが食欲を加速させる。

 

 

 

 

 

ピカピカの麺は加水高めの太麺。

大成の麺ですね☆

まるのでは温盛り率高いですが自分は断然冷盛り派です。

まずはつけ汁に付けずにそのままいただくと小麦の香りと甘味に弾力と良い麺ですねやっぱ。

 

 

 

 

 

そしてザブンとつけ汁に麺をくぐらせいただきます。

濃厚なベジポタスープが麺に絡む絡む☆

カレーの刺激がじんわりときてベジポタの滑らかな舌触りが最強。

バターの利いててコクしっかり。

美味し過ぎて箸が止まらないww

それにしてもピントが合わない。

今日はしっかり撮れたと思ったんだけどなぁ~、、、

 

 

 

 

 

きのこメチャ好きなのでテンションMAX☆

本当にたっぷり入ってるので嬉しい。

豆はあまり得意ではないけど面白いアクセントですね。

スープに自然な甘味を与えてくれますね。

どこまでも計算された一杯に感動です。

 

 

 

 

 

〆は追い飯用ご飯をダイブ。

カレーですから当然ですよね☆

スープ割しなくても丁度いい濃度です。

きのこを残してご飯との食感を楽しむ。

 

 

いや~最初から最後まで美味しい☆

まだしばらくやってると思うのでもう一度食べたいな。

ご馳走様でした!

 

 

 

 

お店データはコチラ!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« #719   特製味噌そば... | トップ | 番外編   #312   ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

一宮」カテゴリの最新記事