goo blog サービス終了のお知らせ 

お願いしますよ

主に埼玉西武ライオンズに関することを、そしてサッカー、DRAGON GATE、等々についての感想を好き勝手に書いてます。

ZARDの坂井泉水さんが死去。

2007-05-29 12:06:30 | その他
ZARDの坂井泉水さんが5月27日に
脳挫傷のため都内の病院で死去しました。

平成3年にZARDとしてデビューし、
ミュージックステーションに出ていた
のを見て以来ずっとファンです。

自殺?事故?などの噂があるようですが、
謹んでご冥福をお祈りいたします。

M-1グランプリ2006!

2006-12-25 10:52:50 | その他
M-1グランプリ2006の決勝戦が12月24日に放送されました。

優勝は「チュートリアル」。
徳井さん、福田さんおめでとうございました。
完全優勝はすごい!ごっつい面白かったです。
出来れば「写真」のネタを観たかったんですが、
「チリンチリン」ネタも好きだったのでよかったです。
それにしても、審査員全員に支持されるとは・・・。


2位は「フットボールアワー」。
後藤さん、岩尾さん惜しかったですね、
優勝経験者が出るのは相当難しいと思うんですが、
決勝進出はさすがでした!
「飲み屋」のネタの岩尾さんのキモっぷりがよかったです。

3位は「麒麟」。
田村さん、川島さん今年も残念でございました。
決勝第1ラウンドでの田村さんのアドリブ、
「麒麟はお前がしっかりせぇ!」には笑いました。


以上が最終決勝進出の3組でした。
生放送での決勝戦9組の中で次点の「笑い飯」と
共によく笑わしてくれました。

以下の順位は、
4位「笑い飯」
5位「トータルテンボス」
6位「ライセンス」(敗者復活戦の勝者)
7位「ザ・プラン9」
8位「変ホ長調」
9位「POISON GIRL BAND」でした。

今回期待は「チュートリアル」だったんですが、
見事に優勝!決まってから書くなっちゅう話ですが。
徳井さんの気持ちわるっぷりが存分に発揮されてました。
福田さんもかなり緊張してたみたいですが、普段観る
漫才を観せてくれたと思います。

「変ホ長調」が何か面白かったです。
なんかわからんうちに引き込まれました。
残念なのは「ザ・プラン9」でしょう。
ネタはもっと面白いのがあったのに4分では
短か過ぎたようです。
今回は全体的に面白かったと思いますが、
その中でもチュートリアルは図抜けてましたね。

悲しい報告です

2006-06-30 01:36:20 | その他
拙いこのブログをご覧頂いている皆さんに悲しい報告です。

僕は、今までケーブルテレビでライオンズ戦を観てたんですが、
7月1日から「J sports Plus」がデジタル放送のみの
オプションチャンネルのために別料金になってしまいまして、
インボイスでのライオンズの試合が観戦できなくなってしまいました。

まだもうしばらくはデジタルチューナーに取り替える予定は無いもので。

ということで、観てない試合はごちゃごちゃ言えませんので、
スポーツニュースやそんなんだけでの感想になります。

ただ、インボイスと千葉マリン以外の試合は観戦出来ると思いますので、
観た試合は今まで以上にごちゃごちゃ書きたいと思います。
でも、半分くらいは観戦出来ると思いますのでこれからもライオンズを
応援し続けたいと思います。

謹賀新年です

2006-01-01 01:18:03 | その他
2006年になってしまいました。

紅白をひっさしぶりに観たんですが、
なんで他人の歌を歌ってるんでしょう?
なんでかなり前の歌を歌っているんでしょう?
不思議なことがいっぱいでした。

僕的にはモーニング娘。がよかったです。
もう卒業?していった人達がいっぱい出てきてちょっと得した気分でした。
でもそこで満足してしまって後は観てません、他に面白い箇所はあったんでしょうか?

あっ、おじゃる丸やってる。
これは是非観んとアカンので失礼します。

新しいシーズンに我がライオンズはどうなるのか?
わかりませんがきっちりと今年も応援しまくるつもりです。
今年もよろしくお願いします。