9月20日(木) 

MFにセイタカシギが飛来していると連絡をいただき、一人で出かけてきました。
セイタカシギは成鳥2、幼鳥1の3羽いました。
ファミリーなのかな??
近くにも来てくれて、いつものことながらたくさん撮りすぎてしまいました。
全て『
』撮影です。

左が♂、真ん中の顔の白いのが♀、右が幼鳥です。幼鳥は少し小さめで身体や足の色も薄いです。ノートリ。
クリックで別画像

♀。

羽づくろい中です。尾脂腺が丸見えです。ここから脂を取って羽に塗ります。
クリックで別画像

クリックで舌が見えます。
クリックで別画像

カキカキ~。 クリックで幼鳥もカキカキ。

幼鳥のバンザイ! 風切羽の後縁が白っぽいです。
クリックで別画像

♂。
クリックで別画像

なんとなく水鏡。
クリックで別画像

元画像もクリック画像もノートリです。
クリックで別画像

クリック画像ノートリ。
クリックで別画像

幼鳥の着地シーン。後ろ向きですが足がかわいいです。
クリックで別画像

空抜けの飛翔シーン。

クリックで別画像

別の田んぼに移動。

伸び~!

水鏡。
クリックで別画像

バンザイ水鏡。
♀が面白い行動をしていたのでそれは別にアップします。


MFにセイタカシギが飛来していると連絡をいただき、一人で出かけてきました。
セイタカシギは成鳥2、幼鳥1の3羽いました。
ファミリーなのかな??
近くにも来てくれて、いつものことながらたくさん撮りすぎてしまいました。

全て『


左が♂、真ん中の顔の白いのが♀、右が幼鳥です。幼鳥は少し小さめで身体や足の色も薄いです。ノートリ。
クリックで別画像

♀。

羽づくろい中です。尾脂腺が丸見えです。ここから脂を取って羽に塗ります。
クリックで別画像

クリックで舌が見えます。
クリックで別画像

カキカキ~。 クリックで幼鳥もカキカキ。

幼鳥のバンザイ! 風切羽の後縁が白っぽいです。
クリックで別画像

♂。
クリックで別画像

なんとなく水鏡。
クリックで別画像

元画像もクリック画像もノートリです。
クリックで別画像

クリック画像ノートリ。
クリックで別画像

幼鳥の着地シーン。後ろ向きですが足がかわいいです。
クリックで別画像

空抜けの飛翔シーン。

クリックで別画像

別の田んぼに移動。

伸び~!

水鏡。
クリックで別画像

バンザイ水鏡。
♀が面白い行動をしていたのでそれは別にアップします。