9月20日(木) 撮影
セイタカシギは水生昆虫を食べているようでした。
全て『
』撮影です。
クリックで別画像

ゲンゴロウ・・・かな?
クリックで顔部分拡大

パックン!
クリックで顔部分拡大

これはヤゴかな?
幼鳥と♂はよく動き回っていたのですが、♀は採餌するとき以外はじっとして寝ていることも多かったです。
寝るときは片足を折り曲げてお腹の羽の中に収納するのですが、
片足のままで色んな行動をしているところが撮影できました。
お母さん・・・ぐうたら?(笑)

クリックで別画像

片足立ちのままでバンザイ!
クリックで別画像

なんと!片足立ちのままで採餌! クリックで虫を捕まえています。

バンザイではありません。片足立ちでバランスを崩して羽を広げた所。

カキカキ・・・は片足立ちじゃないとできませんね。(笑)
でも掻き終った後もそのまま片足立ちでした。

片足立ちブルブル!

飛び出しまで片足です!
クリックで別画像

ずっと片足のまま・・・。あ、幼鳥も片足だ!(クリック画像)

さすがに着地の時は両足出しました。
足が長いから一度お腹の羽に収納すると出すのが面倒なのかなぁ?(笑)
♀と幼鳥が並んで羽づくろいしている様子を動画撮影してみました。片足立ちです。
鳥友さんの車に乗せていただき農耕地を巡回。
畑に下りていていきなり飛び出したオオタカ。 後追いですが・・・。


その後、電柱に留まっているのを発見。すぐに飛び出しました。
同じ個体かな?



オオタカの♀亜成鳥かな?成鳥??
セイタカシギは水生昆虫を食べているようでした。
全て『

クリックで別画像

ゲンゴロウ・・・かな?
クリックで顔部分拡大

パックン!
クリックで顔部分拡大

これはヤゴかな?
幼鳥と♂はよく動き回っていたのですが、♀は採餌するとき以外はじっとして寝ていることも多かったです。
寝るときは片足を折り曲げてお腹の羽の中に収納するのですが、
片足のままで色んな行動をしているところが撮影できました。
お母さん・・・ぐうたら?(笑)

クリックで別画像

片足立ちのままでバンザイ!
クリックで別画像

なんと!片足立ちのままで採餌! クリックで虫を捕まえています。

バンザイではありません。片足立ちでバランスを崩して羽を広げた所。

カキカキ・・・は片足立ちじゃないとできませんね。(笑)
でも掻き終った後もそのまま片足立ちでした。

片足立ちブルブル!

飛び出しまで片足です!
クリックで別画像

ずっと片足のまま・・・。あ、幼鳥も片足だ!(クリック画像)

さすがに着地の時は両足出しました。
足が長いから一度お腹の羽に収納すると出すのが面倒なのかなぁ?(笑)
♀と幼鳥が並んで羽づくろいしている様子を動画撮影してみました。片足立ちです。

鳥友さんの車に乗せていただき農耕地を巡回。
畑に下りていていきなり飛び出したオオタカ。 後追いですが・・・。


その後、電柱に留まっているのを発見。すぐに飛び出しました。
同じ個体かな?



オオタカの♀亜成鳥かな?成鳥??