9月12日(水) 撮影
鳥を探して河口を通った時、イソヒヨドリの♀が目の前に出てきました。




少しずつ移動しては同じポーズをしてくれます。


クリックで別画像

道路脇の杭に留まりました。
少し進んだところの水路のハシゴ?にカワセミ♂がいました。
ここによく留まってるのか、後ろの壁にはフンの跡が。
クリック画像『
』

魚を捕まえて食べたばかりなのか、嘴に鱗がついています。
草が生えている畑にエリマキシギが3羽いました。








クリック画像『
』



アカアシシギを観察していた時、隣の畑に4羽シギが飛んできました。
全部エリマキシギかと思ったら、1羽はエリマキシギで他はハマシギでした。
前日はエリマキシギが4羽いたそうなので、先ほどの3羽と別行動している1羽なのかな?


エリマキシギと同じ畑にいたコチドリ幼鳥。


一生懸命採食する様子がかわいかったので動画撮影してみました。
足の動きがすごくかわいいんです! ハンドパワーで餌を探しているようです。(笑)
鳥を探して河口を通った時、イソヒヨドリの♀が目の前に出てきました。




少しずつ移動しては同じポーズをしてくれます。




道路脇の杭に留まりました。
少し進んだところの水路のハシゴ?にカワセミ♂がいました。
ここによく留まってるのか、後ろの壁にはフンの跡が。



魚を捕まえて食べたばかりなのか、嘴に鱗がついています。
草が生えている畑にエリマキシギが3羽いました。













アカアシシギを観察していた時、隣の畑に4羽シギが飛んできました。
全部エリマキシギかと思ったら、1羽はエリマキシギで他はハマシギでした。
前日はエリマキシギが4羽いたそうなので、先ほどの3羽と別行動している1羽なのかな?


エリマキシギと同じ畑にいたコチドリ幼鳥。


一生懸命採食する様子がかわいかったので動画撮影してみました。
足の動きがすごくかわいいんです! ハンドパワーで餌を探しているようです。(笑)