goo blog サービス終了のお知らせ 

小鳥のダンス♪ 

週末に撮影した野鳥をのんびりUPしていきます。
自他ともに認める時差ブログです。  あしからず。

ルリビタキ ・ マガン

2017-11-14 18:16:46 | 野鳥
初認の時も厳しい撮影だったルリビタキですが (その時の記事はこちら
2回目の出会いもかなり厳しかった・・・。
薄暗い林の中、遠い枝に短時間留まったのをなんとか撮影しました。


  遠くの枝に一瞬姿を見せたルリビタキ。




  すぐ飛んで次に姿を見せたのは小枝かぶり・・・。 青い尾羽を広げて。


  クリックで別画像

  暗いので振った尾羽がブレています。(クリック画像)


  クリックで別画像





  かぶりのない所に留まったのも一瞬でした。 後ろ向き。




  少し青味がかってるようにも見えるし、現場でも♂幼鳥かと思ったのですが
  暗かったしじっくり観察できていないので・・・識別難しいです。




稲刈りの終わった田圃にカラスの群れに混じってマガンが1羽いると教えていただきました。
撮影はできませんでしたが、1度カラスに上から蹴られていました。
もしかしたらどこか傷めたりしてるのかなと、ちょっと心配しながら観察しましたが
大丈夫のようです。 良かった。







  口を開けて舌を出しながら歩いています。





  ハシボソガラスミヤマガラスの混群のようです。




  また大きな舌を出しています。 カラスに威嚇? 




  飛ぶカラスの群れに囲まれて・・・。


















今季は先月、県外でマガンの群れを観察しましたが (その時の記事はこちら
地元でもマガンが観察できて良かったです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする