10月26日(水) 撮影
レンカクのいる池ではカモ類の他、オオバンが群れで泳いでいました。
全画像クリックできます。記載しているもの以外は『
』撮影です。

オオバンのカキカキ。
クリック画像『
』

水草を食べているのかな?
クリックで別画像

秘技!水草走り!!


時々低く飛びます。

風が強かったので、鳥はとても飛びにくそうにしていました。
チュウサギは前に進めず、まるでホバリングでもしているように同じ位置で羽ばたいていました。
空中でルームランナーしているようでした。(笑)

普段の飛ぶ姿勢とは違いますね。
オマケ 
警戒心が薄くすぐ近くで悠々と泳いでいたアヒル?それともアイガモ?。
クリックで別画像

レンカクを観察中に飛んでいたノスリ。
後追い画像ですが・・・。

レンカクのいる池ではカモ類の他、オオバンが群れで泳いでいました。
全画像クリックできます。記載しているもの以外は『


オオバンのカキカキ。
クリック画像『


水草を食べているのかな?
クリックで別画像

秘技!水草走り!!


時々低く飛びます。

風が強かったので、鳥はとても飛びにくそうにしていました。
チュウサギは前に進めず、まるでホバリングでもしているように同じ位置で羽ばたいていました。
空中でルームランナーしているようでした。(笑)

普段の飛ぶ姿勢とは違いますね。


警戒心が薄くすぐ近くで悠々と泳いでいたアヒル?それともアイガモ?。
クリックで別画像

レンカクを観察中に飛んでいたノスリ。
後追い画像ですが・・・。
