2月6日(日) 撮影
林道を探鳥しながらゆっくり進んでいると、ヤシャブシの木にマヒワがいるのが見えました。
車を停めて外に出て撮影。
警戒心が薄いのか、ちょっとずつ近づいても逃げなかったので最後には至近距離で撮影できました。
ヤシャブシにとまるマヒワから。
クリックすると画像が大きくなります



クリックすると画像が大きくなります

木から降りて岩の壁にとまりました。コケを食べていたのかなぁ?


クリックすると画像が大きくなります

そして地面にも降りました。
クリックすると画像が大きくなります

いつもは群れでいるそうなのですが、この時は♂が2羽だけでした。
クリックすると画像が大きくなります

クリックすると画像が大きくなります

また岩の壁へ・・・。
クリックすると画像が大きくなります

頭が黒い個体。




頭の色が少し薄い個体。
クリックすると画像が大きくなります

クリックすると画像が大きくなります

マヒワの正面顔。
クリックすると画像が大きくなります

ノートリです。綺麗な黄色を間近で観察することができました。
♀は見れなかったけど、鮮やかな黄色のマヒワ♂を堪能することができました。
林道を探鳥しながらゆっくり進んでいると、ヤシャブシの木にマヒワがいるのが見えました。
車を停めて外に出て撮影。
警戒心が薄いのか、ちょっとずつ近づいても逃げなかったので最後には至近距離で撮影できました。
ヤシャブシにとまるマヒワから。






木から降りて岩の壁にとまりました。コケを食べていたのかなぁ?




そして地面にも降りました。







また岩の壁へ・・・。
















♀は見れなかったけど、鮮やかな黄色のマヒワ♂を堪能することができました。