CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ)

神戸・岩国の最新情報を中心に紹介していきます。歴史や時事について調べた結果を紹介。

携帯電話に関するデータ

2010年05月11日 15時58分38秒 | 統計データ
携帯電話に関して日経2009業界地図よりシェアなどのデータを記載します。

携帯電話、PHS事業者のシェア
2008年4月末現在  総契約数 1億759万件
出所:電気通信事業者協会

NTTドコモ  49.7%  KDDI(Au) 28.1%  ソフトバンクモバイル 17.5%
ウィルコム  4.3%   イー・モバイル 0.5%

世界の携帯電話契約数 2007年末現在
出所:国際電気通信連合(ITU)
中国 5.47億件 米国 2.55億件 インド 2.34億件 ロシア 1.7億件 ブラジル 1.21億件
日本 1.01億件 ドイツ 0.97億件 インドネシア 0.81億件 パキスタン 0.79億件
イタリア 0.78億件

世界の携帯電話供給メーカー 2007年末のでーた 米IDCまとめ
ノキア(フィンランド) 4億3700万台  サムソン電子(韓国) 1億6100万台
米モトローラ 1億5900万台  ソニーエリクソンモバイルモバイル 1億300万台
 LG電子(韓国) 8000万台  HTC(台湾) 992万台 米アップル 370万台
                                    (アイフォンの売れ行きが注目)
華為技術(中国) 1500万台  パンテックグループ(韓国) 750万台

日本製トップのシャープで1516万台(2008年3月期)
パナソニックで730万台(2008年3月期) 富士通 590万台
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Apple が『iPad』の先に目指... | トップ | 携帯電話の発明者Marty Coope... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

統計データ」カテゴリの最新記事