CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ)

神戸・岩国の最新情報を中心に紹介していきます。歴史や時事について調べた結果を紹介。

鈴蘭台駅前再開発ビル 2018年9月25日グランドオープン

2018年09月03日 05時32分07秒 | 神戸情報
下記のように建設が進められていた鈴蘭台駅前再開発ビルが来る2018年9月25日に
グランドオープンします。
本ブログでは現地の写真やどのような施設になるのかを写真を中心に紹介します。

 平成23年(2011)9月6日   都市計画決定
 平成25年(2013)3月22日 事業計画決定
 平成26年(2014)7月11日 特定建築者決定(大和リース)
 平成27年(2015)3月26日 再開発ビル着工式
 平成30年(2018)9月25日 再開発ビルオープン(予定)
 平成32年(2020)3月末  交通広場・道路整備も含めた事業完了(予定)


鈴蘭台駅前再開発ビルの基本情報

住所:〒651-1195 神戸市北区鈴蘭台北町1丁目9-1
敷地面積:約4,470㎡ 構造・階数: 鉄骨造7階建て
入居者:1~3階 商業施設 4~7階 神戸市北区役所
建築面積:約3,720㎡ 延床面積:約21,820㎡
駐車場台数:119台  駐輪場台数:113台
総事業費:157億円


2018年7月1日撮影の現地写真


上の写真は神戸電鉄鈴蘭台駅から観た鈴蘭台駅前再開発ビル


上の写真は北区民センター 鈴蘭台ホール付近から観た鈴蘭台駅前再開発ビルの遠景


上の写真は神戸電鉄鈴蘭台駅前 右手に工事中の鈴蘭台駅前再開発ビルが写っています。


上の写真は現在の神戸市北区役所の庁舎
9月25日に移転するとの横断幕が一目で判ります。
鈴蘭台駅前再開発ビルの概要


上の写真は再開発ビル西面と橋上駅舎のイメージ


上の写真は駅開発ビル3階のイメージ
3階には食品スーパー イオンフードスタイル及びその他のテナントが入居します。


上の写真は駅前広場のイメージ


上の写真は鈴蘭台駅前再開発ビルの断面図
出典:月刊 KOBE グー No.280 2018年9月号


上の写真は鈴蘭台駅前再開発ビルの主なフロア配置
出典:月刊 KOBE グー No.280 2018年9月号

具体的なテナントの名前と位置は大和リース株式会社の下記で確認できます。
 http://www.daiwalease.co.jp/press/180828_suzu.pdf



上の写真は鈴蘭台駅前再開発ビル周辺図
出典:神戸市広報紙 ひらこう KOBE 2018年9月号 区民広報紙北区版

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 舞子公園の刻字と明石海峡大... | トップ | 神戸電鉄開業90周年と山脇延吉 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

神戸情報」カテゴリの最新記事