Chiba Univ. Swimmer's Blog

千葉大学体育会水泳部の日常をお伝えします!
http://chibauswim.wix.com/cust

1年!

2023-02-25 13:34:10 | 活動紹介2022
かずやです。最近ブログいっぱい書いている気がするのは気のせいではなく、その通りだからです。

今日は2/25ということで、国公立大学の2次試験の日です。自分もちょうど一年前の今日に静岡から千葉までやってきて試験を受けました。当時の心境としては、緊張はあんまりしてなかったように思います。それでもいざ試験直前になると焦ったり不安な気持ちが出てきたのを覚えています。こういうマイナスな感情を抑えて冷静に問題に取り組むことが合格につながってくるのかなと思いました。

とりあえずそれっぽいこと書いたのでタイトルについて触れたいと思います。

上に書いたように、今日はいろんな1年を噛み締めた日だったなと振り返って思います。大学入試から1年たったり、自分が1年生ではなくなったり、新しい1年生が入ってくるなーとか色々考えていました。そろそろ自分が先輩になるっていう目を背けたくなるような事実にはまだ気づいていないことにします。

そして来週はいよいよ冬季公認です。この冬季は四年生の最後の大会となります。四年生の方達には部活はもちろん色々な場面でお世話になりました。温泉に連れていってくれたり、練習中にいっぱい声をかけてもらったり、バイトの代行入ってもらったり(?)、ご飯奢ってもらったり、、、、、本当にたくさんの思い出を作ってもらいました。この試合で自分が少しでも成長したところを見せて恩返しをしたいところです。1バック期待しといてください。千葉のバックはあと3年は安泰っていうところを見せます。






こんなところでしょうか!最後に最近お気に入りのジュース「ガラナ」の写真でも載せておきます。ポイントは指ハートしようとして領域展開しちゃってるところですかね。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 合宿を乗り越えて体力がつい... | トップ | いつもいつでもうまくゆくな... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

活動紹介2022」カテゴリの最新記事