おはようございます。
2年の鎌田です。
遅ればせながら、昨日のブログを書かせていただきます。
昨日は相模原で夏季の大会がありました。
東部で男女共に団体権を取ることができたためより多くの人が全国公出場を狙ったり、さらに高いレベルでインカレを狙ったりし、レースに込める思いは人それぞれであったとは思いますが、皆で一本一本真剣に向かっていけたと思います。
結果として、42種目中19種目でベスト更新となりました!(^^)
私個人としては、200mBrで全国公を切ることができたのが嬉しかったです!
東部では何も貢献できませんでしたが、みなさんが勝ち取ってくださった団体権に本当に救われました。本当に感謝です!最後まで諦めずに泳ぎきってよかったです!(*^^*)
主将からのお話にもありましたが、一本目のレース結果が良くなくても、気持ちを切り替えて次のレースを頑張る、ということはとても大切なことだと思います。
さて、7月からは朝練も大学プールになり、今よりも充実した練習になることと思います。全国公や関甲信等の大会に向けて気持ちを新たに頑張っていきましょう!(^^)
まずは今日のミーティングですね!
課題点レースの反省をしっかりして、課題点を克服できるようにしましょう!
それでは、この辺で失礼します(*^^*)