こんにちは!4年井林です。
今日は千葉国際での夜練習でした。
さっそく今日のメニューです!
Lactate寄りのOverloadのメニューを作ってみました。最近、長すぎないサイクルでそこそこの強度をキープするという練習をたくさんやっていて、9月のオフ分を取り返しつつあります。そろそろ体も戻ってきたところで、たまにはガツンと泳ぎたいと思い、メニューを作っていたら激キツメインになってしまいました笑
1本目突っ込んでなんぼ、の練習なのでみんな1本目頑張ってました!2本目以降は、目をつぶりましょう……という人がちらほらいましたが、1本目が大事なので今日のところは全員合格!です😇
キープできた人は120点です!おつかれさまでした!
さて、千葉県秋季まであと4日!ちょっとでもいいタイムを出せるように頑張っていきましょう~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ではでは、ここで今日のタイトルを回収します笑
「次に叩く一回で、その壁は破れるかもしれない」
これは、家にある「松岡修造日めくりカレンダー」の21日目に載っている言葉です。31個ある中で私が個人的に1番びびっときた言葉なので紹介させてください!
さすが松岡修造!熱い!という言葉がたくさん掲載されていますが、なぜかこの言葉が私には1番響きました。
カレンダーには、
「本気で取り組んでいても壁を破れない時ってあるよね。「100回叩けば、壁を破れる」と言われれば、頑張ることができるけれど、回数がわからなければ、途中で諦めたくなる。次に叩く一回で、壁は破れるかもしれないのに。~~自分を信じてもう少しだけ頑張ってみないか。」
と書かれています。
私にとっての壁は「1フリ1分の壁」です。この壁を破るべく、練習回数で言ったら何百回と、大会回数で言ったら何十回と壁をたたいています。ですが、この壁、なかなか破れません。けれど、次にたたく1回=もう1回練習したら、もう1回大会で泳いだら、1分の壁を破れるかもしれない…というように言葉を置き換えて、この考えを頭の片隅にしまっています。
あと何回練習したら1分を割れるのかもわからないし、練習回数を重ねれば壁を破れるわけではないかもしれないけど、壁を破れるチャンスがあるのなら、それを逃したくないから、あとから後悔したくないから、今日も明日も明後日も練習に行こうってなっている気がします。
何でそんなにも練習行けるんですか?的なことを聞かれたことがあるのですが、「壁を破るチャンスを逃して、後悔したくないから」。たぶんこれが理由だと思います。
そして、4年生の私にとって、そのチャンスにはタイムリミットがあります。ラストレースになるであろう大会まであと4か月弱です。壁を破れるチャンスもあと少し。こんなにも水泳に時間をさけるのもあと少し。壁を破って終わりにしたい!!!
部活のためというより自己満足でしかないかもしれませんが、後悔せず水泳部を終えられるように、卒業までたくさん練習にお邪魔させてもらっています…。4年生になってまで毎日のように練習に出現している、こんな私を迎えてくれる後輩たちへの感謝を忘れず、引退までラストスパート駆け抜けるぞ!!!!!!!!
皆さんも、破りたい壁ってありますか?次に叩く一回でその壁は破れるかもしれない。という気持ちをもって、部活頑張っていきましょう~
長々となんか言っていますが、実際のところ私の練習へのモチベーションのほとんどが「人と喋りたいから」です笑
練習に行ったらいろんなことをお話してリフレッシュできます。それから、早起きすると1日が充実する気がします。
練習行くだけでQOL上がりまくりなので、明日の朝練も参加することにしましょう😂
長くなりましたが、明日に備えて今日はこのあたりで・・・。それでは👋