とことこ日記~リタイアな日々

透析しながら、歌舞伎に映画、コンサート。
日々に感謝しながら、おまけの人生楽しみたい。

ラッシュ 吹き替え版

2014年03月12日 | 映画
なかなか観に行けなかった
上映が始まったときに風邪をひいて
上映時間の関係もあったし

行ってみたら女性ばかり20~30人


この映画はF1でライバルだった
ジェームス・ハントとニキ・ラウダのふたりが
年間チャンピオンを争った物語
性格も生き方も違うふたり。


「F1を知らなくても面白い」という宣伝文句でしたが
たしかに、とても人間味のある物語になっていました
・・というか、F1に詳しい人には、物足りないかも

ラウダは長くF1で活躍してて存命。だから有名ね。わたしも聞いたことある
ハントはキャスターに転身しつつ人生を楽しみ、45で心筋梗塞で死亡。


きんきのふたりが日本語版吹き替えしてる
これがなかなか上手で、違和感もなかった。

エンドロールのあとに、日本語版吹き替えの紹介があって
映画の流れとともに、キンキキッズの歌う、「Glorius Days」ただ道を探してる
が流れました。

フィルムの最後が富士山だった(最後のレースが富士スピードウエイだったから)

観客は多分キンキファンだと思われる女性ばかり。
だから、最後まで席を立つ人はいなかった

ともかく、終わる前に観れて良かったわ



・・・・・・・・・・・・・・

しかし、このところ、いやになるくらい言葉が出てこない(大泣き)
かといって書かなければ、どんどん出てこなくなるよね・・とほほ

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (dori)
2014-03-13 11:05:38
RUSH、きんきが吹替えしてるのね~

我が家の旦那、F1ファンで詳しい。
私はそれで色々知るところとなったわけで・・・映画も観たがってるけど、中々スケジュールが合わなくていけてないのよね~

doriちゃん (ちーた)
2014-03-13 13:32:26
ご主人は多分、実際の二人のレース観てるかもね。
そうだと、きっと面白いですよ。

私は品川プリンスシネマで観たよ~
キンキファンでなかったら字幕でもいいから、多少選択肢はあるかも。

コメントを投稿