なんか得するっつーか、お金がもらえる?
みたいなマイナポイント事業?
とにかくマイナンバーカードを作らにゃあな!
と一念発起して申請したのが9月上旬。
家のPCで申請した。
スマホで適当に撮ったカッパさんと私のポートレート。
面倒だが私が二人分手続きをした。
(カッパさんはPCの作業が苦手)
その後、市町村からうんともすんとも連絡がなく、
総務省へ連絡した方がいいのかなーーなどと焦り始めた10月下旬。
ようやく市から申請手続きの封書が届いた。
でも手紙には、11月中頃以降に受け取りの予約を取ってください、とのこと。
そっかーーいきなり市役所に出向いてもすぐにはもらえないのかー。
なんだかなーー。
マイナポイントどうでもよくなってきたなーー。
もういいかなーー。
なんてつい気持ちが後ろ向きになってしまった。
でも、ここまで来てずっと保留の訳にもいかんだろ。
電話で予約すると、
なんと!!
12月5日以降だって!
ハードルの高くねっ!?
でも気を取り直して、予約を入れて、ようやく市役所に出向いてゲットしたぜ!
カッパさんは当日老眼鏡を忘れて、
記入のするのも、端末機の画面見るのもおぼつかなくて、
手取り足取り私がフォローしてやった。
絶対、役所に人にカッパさんが頭の悪い人だと思われている。
「奥さん大変だなーーー」って思われている。
ま、それはどうでもいい。
現にそうだし。
それよりマイナカードの写真の人相が悪いし顔がすごく大きい。
写真修正すればよかったと後悔した。
(詐欺師の夫婦みたいな写り方だ。悪いことしたのに開き直っているツラ)
で、次のステップ。
マイナポイントの申し込み。
迷いに迷って、スーパーの電子マネーとイオンのWAONチャージに決めた。
でもね、
これお年寄りは申し込みできないんじゃないかな。
期間限定の事業であるから、「暫定的に機能を追加しました」感が強い。
まずWEBで確認した。
最寄りのスーパーの電子マネーは、
PCにマイナンバーを読み取る機械がないとできないらしい。
でもセブンイレブンの機械で申し込みができるようだ。
カードリーダーに置くだけで簡単にできるのでは?と思ったが、
実際は電子マネーの数字16桁やセキュリティーコードやら
そのほか何やら色々と打ち込む手作業が多い。
少しパニくりかけたが、なんとか平静で操作を終えた。
さて、次はイオンだ。
イオンもWEBで予習済み。楽勝!
インフォメーションセンターで
「マイナポイントの申し込みをしたいんですけど、どこで?」と尋ねると、
不慣れっぽい女性が後ろの人に聞いて
「ここです」とフロアマップで教えてくれた。
あれ、マルチコピー機でできるってWEBに載っていたけど。
ここのイオンはないのかな?と思いながら指定の場所に行った。
そこには机にポツンとタブレットが置いてあるだけ。
説明書があるので、説明書通りに進めるが、
もうねややこしい!
字が小さい。
テンキーが画面から消えない。あれこれいじくって消したけど。
指示通りに打込んでもエラーになる。
オマケに椅子がないのでずっと中腰。タブレットが据え付けで外せない。
何度やってもエラーになるのであきらめた。
ぶらぶらしているとイオン銀行が目に入ったので、
そこでやり方を聞くことにした。
するとマルチコピー機の場所を教えてくれた。
WAONの申し込みはタブレットではエラーになることが多いとのこと。
何じゃそれ!
そうかインフォメーションセンターでの私の聞き方がまずかったのか。
最初からマルチコピー機の場所を聞けばよかったんだ。
コピー機での操作はびっくりするほど簡単で、
1分もかからなかった。
やれやれ。
早速2万円チャージした!
家に帰ってカッパさんに、私がいかに偉業を成し遂げたかを語ると、
「フクちゃん、うちの母親にもやり方教えてやってな」
とほざいた。
めんどくさいんじゃーーっ!!テメエが教えろーーっ!!
ボケーー!!
※原則マイナポイントは本人が申し込まないとダメです。
私はカッパさんに委任されて申し込んだよ。