3月に入ったというのに、今週はじめのまさかの積雪。
その時作った「雪だるま君2号」は、もうすっかり解けてしまいました。
・・・が、最近よく我が家の食卓に出没するのが・・・「トマトの雪だるま」
元はと言えば、TVアニメ「おさるのジョージ」のクリスマス特番で
ジョージが黄色い帽子のおじさんにプレゼントするため、自分で
作ってみようと奮闘するエピソードに登場します。
そうちゃんは、このお話がいたくお気に召したようで。
たまたま録画しながら見ていたので、その後も
「ジョージのクリスマス見る~♪」と繰り返し何度も楽しんでます。
私も付き合って何度か見ているうち、「これは使えるかも!」と閃いたのが、このトマトの雪だるま。
野菜が苦手なそうちゃんだけど、これまで加熱したトマトなら何とか食べてくれていました。
ジョージを見た後に一緒に作ってみたりすれば、ひょっとして興味を持って食べてくれるかも・・・
狙いは大当たりでした。
な~んだ、生のトマトも食べられるんじゃん!と拍子抜けするほど、あっさりと食べてくれましたよ。
これがただお皿にトマトを乗せただけだったら、きっと食べてくれなかっただろうな~。
よかった~♪ これで幼稚園のお弁当に入れられるアイテムが、ひとつ増えたわ。
他にも、以前拒否されてしばらく出さなかった食材も、ある日試しにお皿に乗せてみたら
意外と平気で食べたりとかして、食べられる物が少しづつ増えてきてホッとする今日この頃。
ただし依然として野菜嫌いではあるので、これからも苦労はさせられそうだけど。
トマトの雪だるまも、ホントは毎日でも作って食べさせたいくらいだけれど
入園までに飽きられちゃうと困るので(笑)、なるべくセーブしてるところです。