


うっとおしい梅雨空が続いておりますね。
しかし巷では、夏の商戦真っ盛り。
私も今年は遅れまじ!とばかり、参戦してまいりました。
このサンダル! ずっと前から目を付けていたんですよ。
でもなかなか値段が下がらなくて・・・こうなったらもう、お店との我慢比べ(笑)
そしてついに 20%off で手に入れましたわ!
何度もチェックに行ったから、ひょっとしたら店員さんに顔を覚えられたかも。
ちょっと履いてみた写真も・・・・・ナマ足で失礼いたします。
足首より上は、あまりに見苦しいのでお見せできませ~ん。
そして、麻のノースリーブのワンピースも。
フレンチリネンの肌触りがサラリと心地良く、暑い日でも気持ちよく着られそうです。
これでもう気分はすっかり、夏
このいでたちで、今年もちょっと早めの夏のヴァカンス、行きますわよ~!
最近めずらしく、来客続きのせれす家です。
今回は夫の両親が親戚の結婚式(またも寿絡みですな)に参列の後、我が家にご滞在。
またもや引き出物を譲り受けるという栄誉を賜りました。
まぁ~! 「クラブハリエ」ではありませんか
久しくお目にかかっておりませんでしたわ。
外側はシャリシャリ、中はふんわりと柔らか。
あの食感を思い出し、自然と顔がほころんでしまう・・・
そうちゃんはこれを見て、「どーなつ!」と大喜びしておりましたが。
一瞬、漆器かと見まごうような質感。
しかしながらこれは、磁器製のプレート。
シンプルながらも、力強い雰囲気。
プレートとはいえ高台が1cm と高さがあり、
その色とも相まって存在感があります。
いきなりバウムクーヘンを載せちゃったけど、
お正月とかお祝い事のテーブルに置いたら、映えそう
そして今回最大のいただきもの、そうちゃんに三輪車を買って下さるという事で玩具屋に同行して頂き・・・
しかしそうちゃんは何と、「三輪車なんてやだ! こっちの自転車がいい!」と言い放ったらしく・・・
(私はお留守番をしていたので、後でその話を聞いて大笑いしました。)
2歳から乗れるという、1番小さい12インチの自転車を買っていただいたのでした。
もちろん後ろから手押しも出来る、取っ手付きですよ。
後日配送なので、まだお見せできないのが残念です。
いずれ、鼻高々に自転車を乗り回すそうちゃんの姿を披露できる・・・かも