風薫る5月。 バードウィークさなかの週末、「おおたかの森」へ出かけました。
といっても目的はバードウォッチングではなく、ショッピング。
TX流山おおたかの森駅前の、その名も「おおたかの森S・C」です。
途中、道が思ったより渋滞して、到着前にランチタイムになってしまいました。
朝が軽くてお腹が空いていたのと、ちょうどそうちゃんが眠っていたので、これ幸いとばかりに
通りがかりに目に入った、感じの良いイタリアンレストランでランチ
店内はゆったりとしたテーブルの配置で、そうちゃんのベビーシートも快く置かせてもらえました。
夫は「パルミジャーノのリゾット」を、私は本日おすすめの「ワタリガニと地場産カブのスパゲティ」を注文しました。
このリゾットは仕上げに目の前で、木製の樽かと思われるような大きなパルミジャーノの中で香り付けがされるというパフォーマンス付き!
私も思わず、身を乗り出して覗き込んでしまいました
このパルミジャーノは、このためにここに置かれてあったのね、と納得しました。
その横には、
の足1本丸のままの生ハムも鎮座していたので、きっと生ハムメニューの時には目の前で切り出されたりするのだろうな~。
この次は、生ハムメニューをオーダーしてみようと思ったのでした。
そしてワタリガニの旨みとカブの甘味が絶妙なスパゲティも、とても美味しかったです。
デザート盛り合わせも追加でオーダーし、カプチーノと共にいただきました
ところでこの店の名前「クアトロ・スタジオーネ」を目にした時から、気にかかっている事がありました。
少しばかり心当たりもあったので、お会計の時に尋ねてみました。
するとやっぱり!こちらのオーナーはOCNでブログをなさっていたのです。(こちらです)
どうりでこの店名に見覚えがあるはずでした。

さて、すっかり前置きが長くなってしまいました。
「おおたかの森S・C 」の館内です。
名前の通り、緑が多く爽やかな空間です。
ベビー休憩室やおむつ交換所が
多く設置されているので、赤ちゃん連れには嬉しいです。
ベビーカーに乗った赤ちゃん連れファミリーを多く見かけました。

ショップもやはり、こども向けの
アイテムを扱うところが多くありました。
そうちゃん用に「はらぺこあおむ
し」の絵本と、ぜんまい仕掛けの
ぬいぐるみ「とことこあおむし」をお買い上げ~♪

ティータイムには、
抹茶&日本茶Cafeでひとやすみ。
ここでも奥まった席に案内して貰
え、ゆったりと甘味を堪能できました。
そうちゃんは早くも「はらぺこあおむし」に夢中のようです。
実はこの日は、夫の誕生日でした。
プレゼントを探したいからという名目で(笑)連れて行って貰い、その実私が一番楽しんでいたかも
パパ&そうちゃん、私の気晴らしショッピングに付き合ってくれて、どうもありがとう。
それで、肝心のプレゼントは見つかったかって?
はい、パズルのように組み合わさる木製のフォトスタンド(ひとつひとつのピースにそれぞれ写真が
入ります)に、パパ&そうちゃんのツーショットばかりを集めてプレゼントしました。
夫は、そりゃあもうデレデレでしたよ(笑)