
正面の海の真ん中へんに、日本海とオホーツク海の境界
があるのだろうか。
今日ブログの画面が少し変わったので、タイトルも変え
てみました。
この写真のカメラの30メートル後ろに、モーターサイ
クリストに載っていた、帆立貝の殻の山を発見しました。
その場所は国道から登ってきて、丘のテッペンあたりだ。
4トンダンプがスッポリ隠れるぐらいの土手に囲まれて
いた。
牧草地に撒くのだろうか、でも肥やしにはならないと思
うのだが。
なにしろ貝塚などは5千年たっても、まだ貝のままだか
らね。
があるのだろうか。
今日ブログの画面が少し変わったので、タイトルも変え
てみました。
この写真のカメラの30メートル後ろに、モーターサイ
クリストに載っていた、帆立貝の殻の山を発見しました。
その場所は国道から登ってきて、丘のテッペンあたりだ。
4トンダンプがスッポリ隠れるぐらいの土手に囲まれて
いた。
牧草地に撒くのだろうか、でも肥やしにはならないと思
うのだが。
なにしろ貝塚などは5千年たっても、まだ貝のままだか
らね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます