何度も言うが、現在の地球は人類を養いきれていない。
まだまだ飢えた人達がおおぜい存在する。
どうしても実行したいのならば、競争に負けた農地でも、生産を続けられる仕組みを
考えなけならない。
そうしないと確実に生産量は減少してしまう。
更に日本の食料輸入が増えると=(日本の生産量が減ると)、自給率が下がり食料
安全保障が弱体する。
世界の相場を上げてしまい、アフリカの人達はますます困ってしまう。
同時に最初の思惑より、ずっと輸入価格は高くなってしまう。
そして次に、必ず行なわれることは、競争に強い農地の開墾だ。
もうお分かりだと思う。「アマゾンの熱帯雨林の開墾」だ。
全く本末転倒だ。「自由競争により共に栄える」をうたい文句にしながら、地球を破
壊する方向に進もうとしている。