オリジナルのハンドルは、身長170cmでは使い物にならない。スタンディングホームが
出来ないのだ。グリップ位置が高すぎて、スタンディングしても、まだ体重をハンドルに
乗せられないのだ。
と言う訳で写真の黒い方に替えたのだ。高さは理想的なのだが、競技用なのだろう、ひ
じがおおげさに外を向くような角度になっている。200kmも連続で走るハンドルではない。
写真の白い方は、500円とあるが、実は100円だ。全員酔っ払いのオークションで買った
ものだ。それはおぞましいオークションだった。
迫力的酔っ払い?が落札するシステムになっている。と言う訳でもう1本買ってしまった。
それは写真の黒と、全く同じ物だった。色違いなだけだった。1000円だった。…トホホ。
goo blog お知らせ
最新記事
最新コメント
- エクスポート愛好家/CB250エクスポート パイロットエアースクリューの威力 誤りを修正しました。
- cb250/CB250エクスポート パイロットエアースクリューの威力 誤りを修正しました。
- エクスポート愛好家/CB250エクスポート パイロットエアースクリューの威力 誤りを修正しました。
- cb_250/CB250エクスポート CBのクラッチレバーの空振り症状が直った
- 沈丁花はなげ/CB250エクスポート CBのクラッチレバーの空振り症状が直った
- cb_250/CB250エクスポート CB250のキャブのシックネスゲージを使ったバランス取り
- いっちゃん/CB250エクスポート CB250のキャブのシックネスゲージを使ったバランス取り
- cb_250/CB250エクスポート CBのクラッチレバーの空振り症状が直った
- 初めまして突然申し訳ございません。/CB250エクスポート CBのクラッチレバーの空振り症状が直った
- 大濵聖司/CB250エクスポート タイカブで北海道ツーリング・網走駅⇒置戸町