先日、2階の出窓から1階のリビングに移動させたキューブ。
光源が太陽から蛍光灯に変わりましたが、植物たちは順調、順調、順調。
ロタラも光に向かってグン、グン、グン。
オニスゲも光を浴びてワサ、ワサ、ワサ。
うん、うん、うん、いい感じです。
そうやって、水生植物を眺めていると・・・
餌をもらえると思い、あかお&しろおjr君が前までやってきました。
しょうがないなー。
じゃあ、ご飯をあげるよ。
よし、よし、よし。
パラ、パラ、パラ(餌を蒔く音)。
人影(私の)と水面の揺れ(餌が落ちて)に気付き・・・
スーッと。
この人も。
あっという間にメダカたち。
あかお&しろおjr君よりも先にパク、パク、パク。
あかお&しろおjr君、早く水面に行かないと餌が無くなっちゃうよ。
頑張れ あかお&しろおjr君
※ここ最近、ススキのような細い葉っぱをカヤツリグサと表記してましたが、私の勘違いでオニスゲでした。自分ではオニスゲと書いていたつもりが・・・失礼しました。
click.click.click.click.
初めての方でも感想等のコメントをしてくださると嬉しいです。
お返事は必ずさせていただきます。
よろしくお願いします。
のびのびとストレス無く泳いでいそう!
めだかと金魚の活動範囲はやはり違うのでしょうか?
写真が綺麗だとメダカ達も綺麗に見えますよね。
いえいえ、失礼
実際のメダカ達も綺麗なんでしょうね。
体形もプックラとしてすごく健康そうに見えます!
濾過はどうしてるんですか?
いつも発見できずにいます…。
でも、リビングに置いてあるので、餌の回数が増えました。
そういう意味では満足しているのかもしれません。
活動範囲。
どちらかというと、メダカは上層にいて、金魚は下層にいます。
それにメダカの方が泳ぎも速いし、反応も速いです。
だからメダカが先に餌を食べちゃうんです。
でも、やっぱり太陽の下で見る方が、色合いが全然きれいですよ。
健康状態。
まあまあ良好だと思います。
ぬくぬくとした環境で、ちゃんと餌にもありつけるんですからね。
あれー?
フィルター、見つかりませんか?
って、この水槽は無濾過です。
1週間から10日サイクルの水換えだけです。
植物が育てば、それなりの浄化作用を期待できるので、小型魚なら全然OKですよ。
水中と水上両方!アクアテラリウムってやつですね^^いいな~きれいだし楽しそうだな~(笑)
遅くなりましたが今年もよろしくおねがいします☆
単にビオの延長です。
それに水中葉だけなら光、CO2のことを考えなければいけないけど、水の上に葉があると育成もお手軽なのです。
>遅くなりましたが今年もよろしくおねがいします☆
こちらこそ!