goo blog サービス終了のお知らせ 

☆史上最強の法則-海外支局☆

☆The Unrivaled Principle in History☆

オークスの法則【結果】

2012-05-22 12:00:00 | 牝馬の法則
【結果】
☆キャトルフィーユ…14着(7番人気)
逃げて見せ場くらい作ってくれないとなあ、福永君…

■血統傾向更新■

勝ったのは桜花賞馬のジェンティルドンナ。しかも04年キングカメハメハ、05年ディープインパクトのダービーレコード2分23秒3に0.3秒差のオークスレコードのおまけつき。これは強い。
桜花賞直後から、オークスはヴィルシーナで決まり!とか、フラワーCで強い勝ち方をしたミッドサマーフェアをメディアが煽り立て、まんまとそれに乗っかったファンがなんと多かったことか。単勝560円の3番人気と桜花賞馬も舐められたものである。

父SS系が1着~3着を独占し、ディープインパクト産駒がワン・ツーを決めた。SS系×ノーザンダンサー系が4連勝。また、3着にはアイスフォーリスが入り、昨年に引き続きクロフネの血を持つ馬が2年連続3着に入った。これでクロフネを含むヴァイスリージェント系は3年連続3着以内に入ったことになる。


仲間内の愛馬アダムスピーク、キャトルフィーユのおかげで、昨年末からここまでいつになく十分に楽しませてもらった今年のクラシック戦線。残念ながら栄冠を手にすることはできなかったが、その無念は真打・アルフレードが晴らす。
さあダービーだ!!

=おしまい=

東海Sの法則【結果】

2012-05-22 12:00:00 | 砂王の法則
【結果】
◎ヒラボクキング…15着(5番人気)
D1800mで活躍している父キングカメハメハと母父レッドゴッド系に注目してみたが、まさかまさかの殿負け。鉄砲【1-0-0-1】に期待したのだが…

■血統傾向更新■

勝ったのは◎と同じキンカメ産駒のソリタリーキング。3着には11番人気のサイレントメロディが入り、シンボリクリスエスが2年連続で馬券対象となった。

■コース傾向更新■

キングカメハメハ【1-1-0】
シンボリクリスエス【1-0-1】
マンハッタンカフェ【1-0-1】
フジキセキ【0-2-0】

*参考~D1800mコース傾向更新*

ゴールドアリュール、ネオユニヴァース、ゼンノロブロイ、エイシンサンディといったSS系が中心。ミスプロ系では、キングカメハメハ、フォーティーナイナーズ系、ウッドマン系。他ではロベルト系といったところ。

=おしまい=