かりおかの実験室

実(体)験を書き綴っています。買ってみた。作ってみた。やってみた。行ってみた。使ってみた。・・・などなど。

FMトランスミッター受信専用FMラジオユニットの製作 -その2-

2024年04月25日 | 製作

前回の人感ラジオに関する実験でFMラジオへの電源供給の回路がうまくいったので、トイレに設置しているソーラーラジオへ組み込むことにしましたっ(`_´)/ 

<トイレのソーラーラジオ>

これは、トイレに設置していた自作のソーラーラジオです。
以前にも別の記事で書いたことがありましたが、その後少し改造をしていました。
ライトを点灯すると太陽電池でポケットラジオに電源が供給される仕組みなので電池交換が不要なのです。
FMトランスミッターで飛ばしたPCやAVレシーバーの音をトイレでも聞くことができるので便利に使用しています。
これまではトランジスタ1石の回路の基板を取り付けていましたが、電波が不安定になった際なのか時々不意にOFFしてしまう事象が発生していました(-"_-)ゞ

<製作した基板>

基板はコンパクトにまとめました。

基板を取り替えました。



<トイレの天井に設置>

動作はバッチリ(*'ー')ノ

トイレの電灯を点けると同時に電源が入りますが、電波を受信できなかったときは一瞬でOFFするので「ザー」っという耳障りな音が鳴り続けることはありません。
実はもう設置して2週間くらい経つのですが、安定して動作しています。

トイレには長居しない方なんですが、それでもそれまで聞いていたTVや音楽の音が中断しないというのは思いのほか快適なのでした(^_^) (^o^ )イイカモ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人感ラジオの製作 -ラジオ... | トップ | 迷惑メールにご注意 »

コメントを投稿

製作」カテゴリの最新記事