今日も礼拝が終わって

愛餐ランチは持ち寄りで、「三っつの密」守りながら間隔開けて席に付き、掃き出しサッシも開放してのランチは
和気あいあいでした。
さらに、東京アンテオケ教会の礼拝を視聴し、連鎖祈祷会、賛美練習。
予定どおり3時半の散会でしたが、
今日の恵みは更に続きます。

会堂であるこの家は、前住人が育てた花壇があるのです。
今は紫陽花が咲き始めてきれいです。

庭のない三階に住まいのある e姉に紫陽花を家に飾っていただきましょう。

グリーンカーテン目指そうと植えたゴーヤは、ケパさんの身長を追い抜きましたね。か細いように見えるゴーヤのツルは丈夫です。
場所がないのでたった二本
ですが、既に小さなゴーヤが出来てます。楽しみ楽しみ〜

今日西側花壇に植えたトマトの手入れも出来ましたのですっきりして、作業は恵まれました。

男組は時間を約束して、今日も出かけましたよ。んー今日はどこまで⁉️

えっ、江戸川を渡ったの〜Photoは橋の上ね❣️いつも車で通り過ぎる場所も、🚴♂️🚴♀️で走ると、別の恵みあり〜のようでしたよ。
で何処まで行ったのかしら。

行徳野鳥公園って、遠出したね。新しい🚴♂️はすごく乗りやすいんだね。
大きな鳥たちはシラサギの仲間ですね。枝をゆさゆささせていたそうです。

帰りはすこし疲れた様子でしたが、
Yくんはすっきりとして爽やかでした

一方ケパさんは、アシスト電池切れでバテた。負けた
とボソッと言い、帰ってきたわ〜

今日も主にある恵みは、たくさんありましたね。
ドルカス