昨日、船橋市の習志野近隣公園に立ち寄る機会があった。そこで見た、今まさに満開の桜並木‼️
しかし河津桜なら分かるが、時期が変。その上、色がかなり薄い。そこで知人に聞いても???・・・、周囲を見回って幹に何らかの樹木名の札があるかと思って見たが、見当たらない。
家に帰ってからドルカスに写真を見せると、「梅よ」とのこと。そう言えば樹皮が縦模様で変だった。なるほど、なるほど。すっかり忘れていたが、幹で見わけるのだった。
公園を進んで、中央に1本だけ紅梅が咲いていたのには梅だとわかったものの、あれが白梅だとは気づかなかった私でした。見分け、ポイントです。
色がほとんど無かった世界に、桜ほど華麗ではないものの、上品な梅、いいですよね。
そして梅、今、見頃です。
ケパ


家に帰ってからドルカスに写真を見せると、「梅よ」とのこと。そう言えば樹皮が縦模様で変だった。なるほど、なるほど。すっかり忘れていたが、幹で見わけるのだった。

色がほとんど無かった世界に、桜ほど華麗ではないものの、上品な梅、いいですよね。
そして梅、今、見頃です。
ケパ