goo blog サービス終了のお知らせ 

ケパとドルカス

『肝心なことは目では見えない』
これは星の王子さまの友達になったきつねの言葉。

コンサートでオンパレードの日々

2016年12月22日 | ゴスペル
12月は特に今週は、集中して、J.GOSPELコンサート(チャリティコンサートだったり、クリスマスコンサート、ミニコンサートなどいろいろ)が、オンパレードです。
既にいくつか始まってますが、
九州は長崎でチャペルコンサート。
関西でスプレンダー、チャリティコンサート。
四日市ではゲストにGospelSeedを迎え明日はランチコンサートなど

全国のあちらこちらで、それぞれ賛美チームか、いろいろな施設でコンサート。

甲府では恒例となってる《県立図書館》でのチャリティコンサート

TrueVine と甲府ゴスペルクラブ主催
Giftsとキブツをゲストに迎えて明日。

24日(土)には 『こころごすぺる25h』です。
詳しくは、ピースフルblog見てください。

またTrueVine は、25日には午後3時から

上田アリオでチャリティーコンサート。午前中の、礼拝を済ませ🚘急ぎ向かうのでしょう。
今回は。同じステージにかつて私も仲間だった『上田ゴスペルクワイヤー』も歌うようです。

いくつかの賛美チームが歌います。素晴らしい〜
ドルカス



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伴奏者のひとりごと

2016年12月21日 | ゴスペル
ピアノを弾ける人がいない❗という必要に迫られて、伴奏することになって六年経つ。
ここ二年近くは「もっと上手くなりたい」とレッスンまで受けている。と言えば聞こえは良いが、実は賛美責任者ドルカスの高まるレベルアップ要求に窮してのことだ。

とは言ってもイヤイヤ習っている、どころでなく、私は伴奏すること、弾くことが実は好きだ。下手な私の伴奏でも、皆さんが喜んで歌ってくださると、それはそれは天にも昇るような喜びが湧く。

初め、伴奏すると歌に専念できなくなるので、残念な気持ちがあった。ところが伴奏にも馴れてくると、伴奏者の醍醐味というか、自分が弾くことで賛美の舞台が回っていく充実感、その喜びが、ただ賛美して歌っているよりも大きな恵みに感じるようになった。

だから多分今後、もっと上手に弾ける方が来られたら即、私は伴奏者の座を譲ることになるだろう。が、その時はチョッピリ寂しくなるだろうと思う。テニスとピアノと写真と書くこと、天国でも続けているのだろうか。

ケパ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

難曲

2016年12月19日 | ゴスペル
四年前、歌集が新たな風のひびきの時代に入ってから、詩篇を賛美しようという働きが私たちの群れで始まった。
それは素晴らしいことで、聖書の朗読と賛美が一体となったものだ。ただ唯一問題は、短い詩篇は1集からどんどん作られてしまい、だんだん長めの詩篇に取り組まざるをえなくなることだ。その詩篇、10節前後あたりから、やはり言葉が多い、歌が長いと感じてしまう。
また突出して長い詩篇119は、その176節全部を賛美するだけで礼拝時間が終わってしまいそう?と今から心配している人もいる。

以上は人間的な余計な心配であって、さて本題である。言葉が多く長い詩篇が増えて来るにしたがって、毎年難曲っぽいものが出てくるようになった。この度の歌集では詩篇111である。

数回聴いただけでは全く歌えない曲で、数十回以上、耳たこクラスの練習をしないとモノにならない。しかし不思議なモノで、難曲であればあるほど、ようやく歌えるようになると達成の喜びが倍加する。難曲であればあるほど、歌えるようになるとハマるのだ。
「ハレルヤ、私は心を尽くして主に感謝しよう。」この出だしから素晴らしいのだ。しかし、である。何度練習しても、間違わずに歌えた試しがない! 感謝❗ 近いうちに特訓の結果を私は見ます❗


ケパ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

J.GOSPE in UEDA

2016年12月16日 | ゴスペル
今日は私の田舎である
上田市近郊の方々にお知らせです。

🎶 J.GOSPE in UEDA ですよ〜〜


(⤴︎案内チラシ使わせてもらいました)
上田にいた頃「GIFTS 」をお呼びして、コンサート、別所線車内Live、上田駅前Live、などしてましたが、いつかお隣県の甲府からお呼びしたいと思っていた、

TrueVine のお二人

お呼びしたかったのですが、実現できませんでしたが、今回他の招きで
とうとう実現されます。

場所 アリオ上田店
時間 12月17日 14:00~15:00

お近くの方是非行って聴いてね〜
癒し系のとても素敵なディオです。
また、今回は名古屋からのクワイヤも歌います。お楽しみにね〜
是非是非行ってみて下さいね。

また、25日クリスマス当日の午後にも一度イベントがあるらしいですよ〜〜
こちらもお楽しみにね❣️

ドルカス


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Facebookで

2016年12月04日 | ゴスペル
土曜日3日の GIFTS 路上ライブのようすを
短い映像で 👍



Facebookブックで紹介してます。
♫世界の終わり♪ 歌ってます。
ご覧ください。 ドルカス




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいね❣️

2016年12月03日 | ゴスペル
Giftsミニコンサート始まりました。
最初に、♪君は愛されるために生まれた
これは挿入歌みたいなね〜

そして♪風のゆくえ
ピアノの音色いいですね〜

後日記
この日のblogは、もう一つのblogUP使命がありましてね
どうしてもこちらが手薄となりました。
もう一つのblogは、

👇にアクセスしてみてね。
大和•船橋聖会

ドルカス



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

路上ライブ

2016年12月03日 | ゴスペル
船橋聖会前にまず
路上ライブです。
準備して
音出しして、
始めます、君は愛されるため生まれた。続いて 世界の終わり
永遠の愛続きます
バックは何ですけど、遠巻きに聞く人が多くいます。
今、風の行方


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はここでJ.GOS.FES

2016年10月01日 | ゴスペル

ハレルヤ〜ゴスペルファンの方に嬉しいお知らせ❣️
いま、練馬区は、石神井公園野外ステージで、ライブ中です。
オンラインで同時中継中です👇の画像クリックあるいはタッチしてね。



実は私も家でこのライブ観てます。
午後の後半はチームの持ち時間が長くなり曲数が増えました。
Come&Worship
家族構成のバンド、いいですね。ついに小さかった頃の子供達思い浮かべてしまいます。
ドルカス


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風のひびきの歌詞集作り

2016年09月24日 | ゴスペル
風のひびき4集が、歌われ始めている。教会でも礼拝に歌い始めたが、まだまだ歌いこなすには難しいね。

オンライン礼拝から曲を聴いたり、ゴスペルラジオからも聴いて覚えるのだけれど。

楽譜データーもセット販売され、購入し楽譜を見て、オンラインから流れるメロディーに合わせて練習できるようになった。
ハレルヤ〜〜
そしてようやく30数曲の歌詞が出来上がった。77曲の半分にも満たないけれど、
これからしっかり覚えて、賛美しますよ〜

大変なのはリズムね〜。若者達に楽しいメロディがたくさん増えました。
さあ明日の礼拝は、どんな曲歌うかしら〜

ゴスペルラジオ「風のひびき」は、👇ここから聴けます。画像をタッチあるいはクリックしてね❣️


船橋キリスト教会トップページからも、入れます。ドルカス




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新曲を歌う

2016年09月15日 | ゴスペル
9月に入って、
風のひびきの歌4集掲載曲が発表された。
この日曜日では、既に東京アンテオケ教会の礼拝は、新曲ラッシュでした。
船橋でも一曲を歌いました。そして水曜日には、皆で練習を始めた。

既にアンテオケ教会では、CD製作のblogが始まっていて(リンクしてます。タッチして覗いてみてね。チョット情報入るかも)



この時期になると私は落ち着かない。
歌を覚えるために、耳をダンボのようにして、ゴスペルラジオを聴いたり、オンライン礼拝で流れる歌詞を、書き取る。
発売されたばかりの楽譜セットの譜面から歌詞を書き取る作業を開始した。
ドルカス






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする