goo blog サービス終了のお知らせ 

ケパとドルカス

『肝心なことは目では見えない』
これは星の王子さまの友達になったきつねの言葉。

帰り道

2017年03月03日 | 聖会・キャンプ・集会
白馬駅。毎年ここに寄ります。

ここで看板娘の‥‥

アイちゃんと

サクラさんに再会。

14才くらい。ちょっと太めチャンですが、可愛がられて元気です。

ここでお土産を買うのですが、自宅用が殆んどですね。必ず欲しいのはこれかな

とてもフレンドリーな店です。夏にはコンサートのポスターも貼ってくださる。

ここで教えて頂いた蕎麦屋さん

天ぷら蕎麦。これエビ天がそびえてるね

小盛りな蕎麦と小盛りな天丼なり
と、それぞれ美味しい幸せね

お腹満たされて、ケパさんからドルカスドライバーに交代。実家まで約2時間頑張る

夕暮れ前にはタイヤ交換も済ませて、姉を実家に置いて、船橋へ帰ります。

ドルカス


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白馬3日目

2017年03月03日 | 聖会・キャンプ・集会
早天聖会です。聖会前準備中

殆んど会場は満席

賛美奉仕パトリス。音合わせ中

恵みの会衆賛美

特別賛美は、エルサレムと

Giftsの、2チームでした。

後半の賛美はオーケストラで、

メッセージ

そして、食事の後には、

それぞれ分かれてセミナーです。

各会場での集中賜物セミナー。

午前中で全て終了して、名残惜しくホテルをバックに記念撮影

また夏に来る。それまでさようなら〜〜


ドルカス



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白馬2日目

2017年03月02日 | 聖会・キャンプ・集会
今は、もう夕飯を済ませた時間帯ですが、今朝から順を追って見ますね

部屋で早天のお祈り済ませ、早天聖会がもう暫くです。準備やら奉仕前で静まる人
今日の賛美の音合わせも念入りに。

始まりました。会衆賛美で恵まれますね〜

臨在満ち溢れます。
ケパさんは祝祷のご奉仕がありました。

ドルカスは、賛美のコーラスの恵みです。


今日は賜物実践セミナーです。
真剣に聞いてる〜〜

みっちりの午前中セミナー

そして午後には映像祭ノミネート作品鑑賞

司会3人で進めています。

審査員席の責任長老秋元さんです。

結果発表は、夜の聖会ですから楽しみです。会場では一人一票投票できました。
夜が楽しみね、
その前に

それぞれお食事ね


ドルカス

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日目

2017年03月01日 | 聖会・キャンプ・集会
懐かしいホテルが見えると、いつ来てもワクワクします。

受付ではにこやかなスタッフから、受付と部屋の鍵を受け取り、

各部屋へ
部屋は祈った通り、ゲレンデ側、隣同士の部屋です。窓からゲレンデが‥
ただ。姉は望みませんでしたが、お風呂のすぐ上の部屋。私達は真上です。ですからエアコン消しても平気夜中も平気暖かです。幸いなことに、姉達の部屋は隣ですから影響は少ないでしょう。


開会聖会の会衆賛美ほ、素晴らしい臨在で満たされました。

特別賛美は、ギフツです。

夕食。バイキングなので、どうも取りすぎますね〜〜 また帰ってからヘルスメーター前にドッキリでしょうね


夜の聖会も、賛美、お証し、ショートメッセージ、本メッセージと、次々と


恵みあり〜〜。信仰が引き上げられます。


明日も早天から始まり、朝の聖会、そして賜物セミナー、午後には白馬クリスチャンフィルムフェステバルです。

ドルカス





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白馬キャンプ当日です

2017年03月01日 | 聖会・キャンプ・集会
ハレルヤー
白馬に向けて出発しました。
今年は我が家の愛車満席❣️で出発です。

駅集合で、教会の皆さんと姉と合流して、
8:40 に出発 🚘
途中コンビニに寄って‥

今日は車の流れがいいです。首都高スイスイ〜〜

第2休憩場所は、三芳パーキング到着

ちょっとお店ひやかしてます。甘いナッツ

今関東は曇り空ですが
信州は松本地方❣️快晴ですって



ドルカス



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は白馬

2017年02月28日 | 聖会・キャンプ・集会
いよいよ、明日は白馬キャンプだ。自宅から会場となる白馬グリーンプラザホテルまで、距離にして315キロになる。これを5時間から6時間かけて、ほぼ私一人が駆けていくことになる。もちろん車はスタッドレスをはかせているし、スコップも積んでいる。そしてこれからすぐに入浴し祈って睡眠をとる。(明日到着予定のホテル)

昔P牧師は、白馬を「たーそがれの山小屋」と歌いながら憧れていらっしゃった。私は広島なので、尾瀬の「水芭蕉の花が咲いている」に憧れていたが、白馬なんて全く知りもしなかった。が、いずれも高い所にあって、山小屋に泊まるし、絶景である。私は山小屋が大好きなのに、その 機会はほとんどなかった。もっと祈っておけば良かったと思う。(写真は、私の山歩き時代の遺物、ガスバーナー)

その代わり、広島の山ハイクは趣味だった。熊を恐れながらも、地図を片手にいろいろ登った。山に登り、眼下に広がる大きな景色を見ると、不思議に神様をほめたたえる気持ちが湧いた。
明日訪れる雄大な白馬の自然においても、造物主である神様を心から賛美したいと思う。


ケパ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白馬スネルゴイキャンブ

2017年02月27日 | 聖会・キャンプ・集会
いよいよ押し迫りました。冬の白馬キャンプは、3月1日〜3日の日程です

今回のキャンプ中は、雪が降りそうです。
移動中には雪が降らないようにと、祈ってます。

紹介動画で、説明いたしましょう。


白馬スネルゴイキャンブ
⤴︎をスマホの方はタッチしてね〜
パソコンでしたら マウスでクリックしてね。

ドルカス



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さて最後の夕飯は!

2017年02月08日 | 聖会・キャンプ・集会
長崎空港で、最後に本場の長崎チャンポンか、皿うどんを食べようと思ってましたら、レストランへ入ってしまった。チャンポンの専門店は一階でした。

それでそれぞれ
ケパさんは長崎名物?

トルコライスカレー❣️(日本人が大好きなものが乗ってるって)
手前に私の、大村名物「角寿司」一つおすそ分けが乗ってます。

この「角寿司」は、去年初めて大村市内で食べてなかなかおいしかった。
でも、ケパさんには食べた気がしないと不評だった。量にご不満のようでした〜

また、今回はうどんを2回も食べたね〜。長崎のうどんは細目のさぬきうどんのようで、美味しかった。

ドルカス



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽田到着

2017年02月08日 | 聖会・キャンプ・集会
定刻通り到着しました。今、預け荷物待ちます。


受け取ったら、リムジンバスで船橋まで、あと一時間ほどかな。


タイミングよく、すでにバス停に留まってるバスに乗車しました。こちらも滑り込みセーフね。



ドルカス


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の中継

2017年02月07日 | 聖会・キャンプ・集会
今日の西坂の丘と、夜の部はオンラインで配信があります



長崎26聖人殉教記念聖会
上クリックあるいはタッチして見てくださいね

ドルカス

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする