goo blog サービス終了のお知らせ 

カプメイの独り言

2シャム猫的お気楽生活

炊飯器パン

2006-03-07 23:35:18 | 食いしん坊

本日2本目のblog
見ての通り、炊飯器でパン作り挑戦。

一次発酵。
ちゃんと膨らんでるかどうか、指を突っ込んでテストしました。
Good

んでもって、二次発酵もよく出来て、
焼きーーー

ジャーン

漬物石じゃありませんよ。
食パンです。

試食ーーー
ま、こんなもんでしょ。
ちゃんと焼けて、そこそこ美味しかったです。
プロの味に及ぶわけがないけど、
いいの。
作ってみたかったの。
次回はライ麦粉で作るパンに挑戦してみようっと。

言い訳
まだぬーカメラに慣れてません。


便秘解消

2006-03-07 16:55:51 | ネコ

まだ旧カメラで撮り溜めした画像で~す。

水飲みボール

最近までニンジンの器だけだったのですが、
どーもカプがメイに遠慮してるみたいなので、
もう1つ増やしました。
カプが飲んでいても、メイが睨むとどいちゃってたの。

2つにしたら、思いっきり水を飲めるようになって、
つまり気味、小出し、ばら撒き男は、
1回でスッキリ出しの快調男になったのでした!

ほんでもって、腹出して寝てますわ~。

ぬーカメラでのニャン撮影は金曜に延期でつ。
何気に風邪が流行ってるみたいなので、
花粉症と合わせて、皆様お大事に~。


そんなこともあったな・・・

2006-03-06 22:10:10 | ネコ

ぬーカメラで撮影したよ

とりあえず手近な物を写してみました。
こいつは何年か前に香港で買ったフック。
本来の使い方はしていないで、PCのマスコットにしてる。
カプ&メイの撮影は明後日!

今年に入ってから、週に2回武田鉄矢をテレビで見る。
「白夜行」と「功名が辻」
こないだはフォーク大全集も見たから、
その週は3回!
全てキャラが違ってて、上手いな~。
歌より絶対に役者だわって思う。

それで思い出したのだけど、
10年ほど前、
やはり原宿の美容院へ行った後、
母と表参道をブラブラ歩いていて、
武田鉄矢とすれ違った。

その時、私たちの話題はカプちんで、
「(カプって)腕が短くて太くて、
ちょっとガバッとひらいてるのよね~」
と身振りも交えて喋り、笑っていたのでした。
ありゃー絶対に自分の事だと思ったべよ。
そんな顔してこっちを見ながらすれ違ったもの。
誤解ですよーーー!

う~んと昔のような気がしてたけど、
カプ&メイはもうすぐ11歳。
そんなもんか~。

おまけ
原宿で見かけた芸能人
武田鉄矢
ロンドンブーツ
ガクト&堂本剛
おすぎ
(他にもいたけど忘れた。)


いろいろあらぁ~な。

2006-03-06 00:01:52 | 雑記

コンデジー!

Minaちゃんがコンデジを買い換えて早2ヶ月。
グズグズしていたけれど、やっとこさ私も買ったーー!
同じコンデジにしたからって、
同じように美しく上手な写真が撮れるわけじゃないと思うけど、
あやかりたい!!
何よりも、手ブレとサヨナラしたい。
ニャンを撮るには高速シャッターも欲しいわさ。
さぁーー、充電が終わるまでに勉強しなくっちゃ
 

 

ところで、
先週木曜の夜、義父から電話があった。
何事??
「カラチで爆発があったんだけど、
お母さんがカラチに行ってるんだ・・・。」

旅行会社には電話が繋がらない。
泊まっているホテルも、その日の分だけ分からない。
と、義父は珍しく弱っている。
彼は理系の技術者だったがパソコン嫌い。
インターネットとは無縁の生活をしている。

それで、慌てて私達は外務省の連絡先を調べ、
義父に連絡。
すると「ここから先は自分でする!」
愛する妻のために、電話嫌いの彼は頑張ったのでした。

結果、邦人に被害は無いと確認。
領事館は、義母に連絡をとってくださり、
その後連絡を受けた彼女は、
呑気な声で義父に電話を掛けてきたのでした。
「買い物に出てたの~♪」

義母はフラワーアレンジメントの国際行事関連で、
パキスタンへ行ったのだが、
やっぱり紛争に絡む地域には行くのはやめて欲しい。
自己責任って言っても、
本人の命より、留守番家族の寿命の方が縮まるよ。

でもきっと、誰も彼女を止められない!
やれやれ。。。


表参道ヒルズ

2006-03-05 00:22:07 | 食いしん坊

あまり混んでないように見えるけれど・・・

今日は原宿の美容院へ。
エチカでフォー!もお約束。

さて、恐るべし、ヒルズ!
入口はもうちょっと上にあるのだけど、
そこは初詣の神社状態。
「足元にご注意くださーい!」「地下から見てくださーい!」
という警備員の声が響く。

お店はいいのよ。
目的地はジャン・ポール・エヴァン。
ゲゲッ!
並んでるやんけ。

待つこと30分。
買ったわよ。
マカロンとケーキ。

プラリネ1個の値段とケーキの値段を比較して、
食べでがあるほうを選ぶ私。

さすがはショコラティエのチョコレートケーキ。
四角はオレンジ風味、三角はピスタチオ、丸はカラメル系。
どれも濃厚なお味で満足満足。
(3つ全部一人で食べたんじゃないよ~。)

あとは・・・
imaii coloreっていうカラーリング専門店を見に行きました。
ここは今までの私の担当者が移動しているので、
会いに行ったのでした。
おぉっ、ステキな空間が広がっている。。。
で、エステの設備を見せてもらったぁーーーっ
エステなんてやったことないから、
部屋を見せてもらうだけで興奮!
勝負日の前には、行くぞー。
と思いつつ退散。

あるのか?勝負日・・・