点滴をして、お天気の日はこんな寝方。
ちっと天気が悪くてイマイチな日
まぁ、何にしろ、病気の猫ですから、体調が日々変わるんでしょうね。
点滴した日は、明らかにご機嫌です。
点滴の効果か分らないのですが、
4月16日のカプ
6月4日のカプ
左目の下のイボちんが小さくなりました。
大きなイボちんには、毒が詰まってたのか!?
にゃんだか不思議です。
今日のカプは、朝の日課=ちっこをしません。
「どうしよう~」と母からSOS。
とにかく実家へ駆けつけると、とりあえず「した」ということで、一安心。
それでも午後はずっと寝てて、夕刻に電話すると、やっぱりちっこしてない。
どうしよう。。。
明日は朝イチで獣医さんへ連れて行こうかな。。。
と思いつつ、トイレの砂の状態を聞いたら、
新しい砂は足しているけど、トイレそのものは1週間ほど洗ってないとのこと。
ここんとこ、天気が悪いので日干しもしていない。
もしや!
老親は、夕食も途中にして、トイレ砂を全とっかえ、本体も綺麗にしてみた。
それを寝ながら薄眼を開けて見ていたらしいカプ。
綺麗になったトイレに、さっさと入って用を足しましたとさ。
ビンゴー!
いやぁね~。そういうことか!
猫は言葉を喋らないから、介護も大変です。
やれやれ・・・。
明日はお姉さん先生にチクッたろ!
最新の画像[もっと見る]
-
引っ越し先をヨロシク 1ヶ月前
-
とりあえず引っ越しました。 4ヶ月前
-
寝耳に水 4ヶ月前
-
お兄ちゃんに会いに。。。 5ヶ月前
-
お兄ちゃんに会いに。。。 5ヶ月前
-
お兄ちゃんに会いに。。。 5ヶ月前
-
お兄ちゃんに会いに。。。 5ヶ月前
-
お兄ちゃんに会いに。。。 5ヶ月前
-
お兄ちゃんに会いに。。。 5ヶ月前
-
お兄ちゃんに会いに。。。 5ヶ月前
出て良かった~。イボがあったなんて、分かりませんでした。小さくなってよかったね~。
点滴が効いているのですね。
お天気がいいと、猫達が寄ってこないので、雨の日が好きです。寝ている猫達触りたい放題~。
いぼの謎、気になります。
普段はどの位の頻度で洗ってるのですか?。
我が家はずぼらかなれか週1で平気です。
でも点滴治療ですっかり小さくなったのですね
良かったですね~
お顔も4月より6月の方が生き生きしているように思います
おトイレにそんな秘話があったとは…
カプちゃん綺麗好きですね~
写真を撮るときも、アップや左側を避けて写しました。
過去画像でも、よく見ると分かりますよ。
今日も雨なので、ひっつき虫になってます。
男前が上がったと・・・。うふふ。
トイレは約1週間で洗ってるはずなんですが、
このところの天気で、蒸れ臭くなっていたのかもしれません。
今日見たら、何となくサラサラした手触りになってました。
メイがいなくなってから、どんどん大きくなりました。
ストレスが絡んでるのは間違いないと思います。
カプは神経質なので、うっかりできません。