3日は、昨年に続き今年も当りで初春歌舞伎。
でも、浅草じゃなくて新橋演舞場で海老蔵の弁天小僧。
花道の舞台に向かって左の席。(すっぽんの横辺り)
すごいわ!こんなに間近で役者の顔を観れるなんて!!
でも、見えを切る時はお尻になっちゃうんだよね~。
海老蔵は好きでもなかったんだけど、
いやぁ~~~~、やっぱり綺麗かったです。
屋根の上の立ち回りも迫力あって興奮。
他には右近と獅童。
右近は立派。獅童は獅童でやっぱり華がある。
ま、細かいことは分からんですが、文句なく面白かった。
幕の内「初春弁当」
他の演目は菅原伝授の車曳と歌舞伎十八番の七つ面
菅原伝授って高校の時の鑑賞教室で観て、
地味でつまらない(分からない)って記憶しかなかったんだけど、
今回は予習バッチリ、お正月らしく派手な場面だったので楽しめた。
七つ面は9日だったかな、名探偵コナンでやるそうなので観ようかと思う。
踊りが綺麗でした。
お面ごとに役柄を変えて踊るので、見ものだった。
昼の部観劇のあとは、急げ!明治神宮へ。
夕方でも混んでる!
それでも慣れたもので、並び始めて20分で最前線に到達。
時間に余裕が出来、ダンナ大厄ってんでお祓いをば。
大車輪で行事をこなして、お正月はおしまい。
今日は平日。餃子でしたとさ。(画像無し)
真打
クリスマスに食べず、熟成を待っていただくオーフェンのシュトーレン
うまうま♪
味三昧のおせち
元日はお雑煮の後、届いた年賀状を読んでのんびり。
夕方に私の実家へ行き、いつもと同じ定番のお節。
味三昧の料理はお魚が多いので健康的。
前日のロロさんと続くとバランスが良い。
食後はテレビでウィーンフィルのニューイヤーコンサート。
新趣向ってのは当たりはずれがあるなぁ。。。などと僭越なことを考えつつ。。。
来年はドゥダメルか~。申し込まにゃ!(申し込んだ!)
きものの練習しなきゃね。と昨年と同じことを言ったりする。
2日はダンナ家のアネックスで集まって食事。
唯一の子供も小学校2年生。
給仕の戦力になって頼もしい。
よし!愛い奴じゃ。可愛がってやるぞよ。
ここで例の賞味期限が気になるカニ缶2つ放出。
大根とサラダにして大好評。
ぜんぜんOKじゃ~ん。
賞味期限切れの缶詰なんて食べられないっすよ!
と豪語していた義妹の夫。
ふふふ、君はもう食べてしまったんだよ~~~!
と心の中でほくそ笑む。←鬼。悪魔。
それにしても、どちらの親も益々歳を取り、先が思いやられる。
頼むから少しでも元気でいてくれよーーと願う日であった。