変なカメラ好きの写真に溺れる日記。

気まぐれな機材で色々な被写体を追いかけて全国津々浦々。2020年から熊本を拠点に活動しています。

8月19日 播磨方面へ その1

2014-09-16 00:45:10 | 2014年 旅日記




Canon AV-1 + NFD 50mm F2.8(FILM : FUJIFILM C200)

久々の旅日記w
この日から、旅行三昧で写真がめちゃくちゃ溜まっております。
まずは、バイトの先輩方と兵庫県の播磨の方面へ写真を撮りに行きました。
フィルム写真とデジタル写真の混合ですw



FUJIFILM X-E1 + XF18-55 F2.8-4 R LM OIS (Velvia)

続いてFUJIFILMの方の写真
色は、こっちの方が目に近いって感じです。



Canon AV-1 + NFD 24mm F2.8(FILM : FUJIFILM C200)

朝焼け狙いで、たつの市まで行きました。
肉眼ではかなり暗く見えています。
AV-1というカメラは、昔のフィルムカメラで絞り優先しか使えないカメラなので
使えるかどうかわからなかったのですが、かなり露出がしっかりしていましたw



Canon AV-1 + NFD 50mm F2.8(FILM : FUJIFILM C200)

露出が難しいこういうシーンでも、しっかり露出を合わせてくれました。
マニュアル機を使うのに、色々操作が面倒なんですが
このカメラは、SSを決める手間が省けるのですごく撮影が楽ですw



FUJIFILM X-E1 + XF18-55 F2.8-4 R LM OIS (Velvia)

結構、いい感じの色出しているでしょ?
さすが、フィルムメーカーって言う感じですねぇ
このカメラは、やっぱり朝焼け夕焼けが強いなぁって言うイメージがあります。



FUJIFILM X-E1 + XF18-55 F2.8-4 R LM OIS (Velvia)

撮影していると一隻の船が出てきました!
おっ!と思い撮影したのですが結構いい感じにw
素敵な風景写真に鳴りましたねぇ



FUJIFILM X-E1 + XF18-55 F2.8-4 R LM OIS (Velvia)

今回の旅で、早朝からいきなり力つきたX-E1
写真は、力つきる前の最後に撮った一枚w
弱点は、やっぱりバッテリー
X-E2では、改善されているようですがCanonとかに比べるとまだまだかな・・・
まぁ、作品性が高いので持ち出す機会が多いのですがw

余談は置いといてw
この写真を撮影後、次の地点へ移動しました。


Next→室津

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。