変なカメラ好きの写真に溺れる日記。

気まぐれな機材で色々な被写体を追いかけて全国津々浦々。2020年から熊本を拠点に活動しています。

梅雨明けに更新再開

2021-07-16 23:47:18 | 日記




SONY α7III + MC-11 + EF 24-105mm F4L IS USM


久しぶりにこちらのブログを更新
最近、仕事が忙しくて更新することができなかった。。。

未公開写真が溜まっているので、またちょこちょこと載せていきたいと思う。



変なカメラ好きの写真徒然日記

ただのカメラ好きが適当に写真を載せ続けるブログです。

変なカメラ好きの写真徒然日記

 

運用方針変更

2021-05-18 04:42:23 | 日記




SONY α7III + Ai AF-S Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8D(IF)


久しぶりに、こちらのブログを更新。
最近は、仕事が忙しくてメインブログしか更新することができませんでした。

今までは、メインブログと似たような記事を書いたりしてきましたが
やっと、メインブログの方がアクセス数を超えたので、こちらのブログの運用方針を変更していきます。
お蔵入りしてしまう画像の公開をメインに、自分用写真置き場として運用します。

後は気楽に文章をかけるところにしようかなぁと・・・
いつも、固い文章ばかり書いているので、もう少し「私」が出るようにしたいですね
駄文かもしれませんが・・・


この記事にたどり着いてしまった人がいたら、メインブログも見てくださいね!(笑)




変なカメラ好きの写真徒然日記

ただのカメラ好きが適当に写真を載せ続けるブログです。

変なカメラ好きの写真徒然日記

 

2021年も当ブログをよろしくお願いします。

2021-01-01 11:11:11 | 日記




SONY α7III + MC-11 + EF 24-105mm F4L IS USM


あけましておめでとうございます。
いつの間にか2020年から、2021年になっていました(笑)

2020年の当ブログを更新したりしなかったりを繰り返してきました。
ただ、アクセス解析を見ていると安定的に見てもらえたようでアクセス数は去年より増えていました。
まぁ、10月ごろの30日チャレンジの影響があったように思えます。

早いところメインブログがこのブログのアクセス数を抜いて欲しいのですが、なかなか勝つことができてません。
あくまで、サブ的なブログなので細々と活動している感じですが、アクセス数が増えていて驚いています。
まぁ、2ヶ月ほど更新をサボると流石にアクセス数が減っていましたが(笑)

まぁ、そんな感じで今年も当ブログを運営していくのでよろしくお願いします。
できたら、メインブログは下のリンクになるので、そちらもよろしくお願いします!


変なカメラ好きの写真徒然日記

ただのカメラ好きが適当に写真を載せ続けるブログです。

変なカメラ好きの写真徒然日記

 

2020/10/23 作品撮らないといけないなぁ。。。

2020-10-23 11:59:59 | 日記




iPhone 11 Pro


最近、ギリギリアウトなような気がしますが
30日毎日更新チャレンジを続けております。
記事は作成しているんですけど、更新するのを忘れていたりします(苦笑)

ブログのアクセス数が変わるのを楽しみにしながらひたすら更新してます。
現在、9月分の写真を整理してブログネタをまとめているところです。
そのうち、ガンガン載せていきます。


また、10月下旬に発売されたデジタルカメラマガジン11月号に自分の作品が掲載されました。
今年はもう載ることがないのではないかと思いましたが、なんとか5年連続掲載されてます(笑)
そこで、少し思ったのが来年のために作品創りをしていかないとダメだなぁと思いました。

面白い写真とは何か。。。自分の作品とは何か。。。
少し考えながら写真を撮ってみても良いかもしれません。



OGPイメージ

変なカメラ好きの写真徒然日記

ただのカメラ好きが適当に写真を載せ続けるブログです。

変なカメラ好きの写真徒然日記

 


お時間あれば、メインブログも見てもらえると嬉しいです(^^)/

2019年も当ブログをありがとうございました

2019-12-31 14:10:03 | 日記





さて、2019年も残り数時間となりました。
今年は激動の1年間と言うことで、人生の分岐点を迎えました。特に就職活動はかなり大きく人生を分けたのではないかと思います。希望通りの就職につけることができ、とりあえず安心という感じなのですが、希望通りの職種につけるかが次の関門となっています。未来のカメラを作るようなところに入れたなと、心の中でずっと思っているのですがどうなるか・・・

話は変わりますが最近、このブログの存在意義について考えてきました。
学生まではこのブログを続けたいなと思い、更新頻度は高くないものの定期的に更新を頑張ってきました。最後の方は、そこそこ更新頑張ったかなという感じで、2019年11月のブロガーコンテストで入賞に選ばれるというイベントもありました。学生の間はこのブログを続けようと思っていたのですが、こういうことがあるとやめるにやめれなくなりますね。また、6年という長い期間やってきた積み重ねゆえにアクセス数が非常によく、やめてしまうのはもったいないかもしれないという感覚が出てきています(苦笑)
googleアナリティクスでは、1900PVも稼げておりやめるにやめれなくなっています。メインブログでも書きましたが、メインブログがこのブログを抜けるようになるまでは続けようかなと今は考えています。


というわけで、2020年もしばらくはこのブログを続けようと思っていますのでよろしくお願いします。また、僕のブログに興味を持っていただいた方は、メインブログのリンクを下に貼っておきますので、良かったら見てください!!!


それでは、良いお年を!!!


www.yuseiphotos.work



上がメインブログのリンクになります。ここから、トップページを見ることができます。

www.yuseiphotos.work


 


www.yuseiphotos.work


 



今年のまとめ記事は上の2つです。良かった見てください(^^)



11月ブロガーコンテスト ベテラン部門 優秀賞選出ありがとうございます

2019-12-13 15:52:02 | 日記

こんにちは、改めまして潔く銀というものです。
HNは、こちらのブログではあまり使ってこなかったのですが、今回は使用しておきます。


11月から始まったgooブログのブロガーコンテストというキャンペーンに参加しており、5000UUを目標に日々更新してきました。10月は5000UUに届かなかったので、11月は5000UUを超えたいという目標を持ってました。と言いつつ、最近は独自ドメインを取得してはてなブログで運用していたので、こちらのブログはサブ感覚で更新をしていました。ただ、アクセス数は過去の累積があり、更新してなくても更新してもあまり変わらないという現状だったりします。

今回は、久しぶりに16個の記事を書いたのでいい感じにアクセス数を増やすことができました。何個かは完全オリジナル記事で書いており、メインブログで更新していない内容があったりします。たまには、そういう記事を入れてもいいのかなと思いました。最近は、写真を撮影しに行けてないので、メインブログもこちらのブログも更新が止まっています。技術やガジェット系のブログは更新が捗っているんですけどねw


今月は、旅行とおでかけというテーマだったのですが内容的に正しかったのかわかっていません。でも、選ばれたのはとても光栄なことなのでありがたいです。どっちかというと今月の写真ブログで選ばれた方が嬉しかったという気持ちもあったりなかったり・・・







2019年最後の朗報という感じで大変嬉しいです。ということで、2019年の思い出のワンシーンは北海道羅臼にて撮影したオジロワシです。流氷の海の上を舞うオジロワシの姿は、雄大で力強くてとても優雅です。そういうのを見て、自分も強く生きようと思えるので毎年撮影に行きたいと思っています。
来年は、撮影に行きますが再来年から社会人になり行けるかとても不安です。北海道には定期的に訪れたいと考えています。


blog.goo.ne.jp



上記のリンクから、オオワシ&オジロワシの記録を見ることができます。良かったら見てください。


残りの期間について

2019-10-31 21:21:21 | 日記




PENTAX ist Ds + smc Takumar 50mm F1.4




 学生生活も残りわずかとなってきました。今年で24歳になるのですが、10年前の自分は大学院まで行くとは思ってもいませんでした。自分の学生生活は有意義であったろうかと振り返るとキリがありませんでしたが、進学したことに後悔はしていません。むしろ、やりたいことや夢を見つけることが出来て良かったのではないかと思います。人生は何が起きるかわかりませんね。

 そして、僕が学生を終える頃にはこのブログの更新も終わることになります。残り5ヶ月ほどとなりました。7月頃からはてなブログがメインになったので更新率はかなり落ちてしまっているのですが、アクセス解析を見ているとまだまだ見にきてくれている人がいるということがわかったので、主にメインブログの更新情報にはなりますが出来るだけ更新していきたいなと思っています。学生生活も終盤になりつつあるので、自分が今どんなことを考えているかなどを残しながら記事を書いていきたいと思います。11月は、20記事を目標に頑張ろうと思っています。

 写真は、少し前に知り合いに誘われて行った大阪のバーで撮影させてもらった写真になります。グレンドロナック15年を飲ませてもらったのですが、本格派のウィスキーといった感じで飲みやすく、口に含むと様々な味を拾うことができるのでじっくり飲むのに良いなと思いました。ウィスキーもまだまだですが学生の間にできた趣味の一つだったりします。まぁ、本格的に始めるのは社会人になってからですね(笑)


 最後に、いつも見にきていただいている方々、たわいもないブログですが読んでいただきありがとうございます。もう少し更新を頑張りますので、よろしくお願いします(^^)


www.yuseiphotos.work


2019/10/10 gooブログのアクセス解析で遊んでみた

2019-10-12 13:49:56 | 日記

サブブログの更新が久しぶりになります.どうも潔く銀です.
最近は,メインブログのみの更新になりこちらの記事は更新していませんが,月ごとのアクセス解析を趣味で行っているので,人生最後の夏休み期間の当ブログのアクセス數を解析してみました.
このブログは大学生になってから始めており,今年で6年目になります.一度,書庫の整理をするために200記事くらい削除していて少なくなっているのですが,現在は800記事ほど書いてきました.
1日のブログのアクセス数は,gooブログのアクセス解析では200PV,100IPを常に推移しています.まぁ,gooブログのアクセス解析はbotなども全て含まれているのでアクセス数は想像以上に水増しされているので数字的な信頼度はありませんけどね.今回は,google analyticsのアクセス解析とも比較して記事を書いていこうと思います.






上のグラフは,左から当ブログの8月と9月のアクセス数の合計が多い順番で記事を並べています.

さて,アクセス数を色々と解析した結果,やはり花火大会の記事のアクセス数が上がっていました.8月中に更新している記事なのですが,9月にアクセスが増えている状況のものが多いですね.しかも,今年に書いた記事ではなく,去年や一昨年の記事へのアクセスが多かったようです.なんだか不思議な結果ですね.事前に情報を仕入れたい人がアクセスしているわけでもないのが不思議です.
過去の記事よりアクセスを稼いでる理由は,メインブログの方で記事を更新しているためSNSなどに拡散していないというのが原因だと思います.自分のアカウントに流すと見てくれる人が多いので自然とアクセス数が増えます.今回は,SNSにgooブログで更新した記事の情報を流していないので,過去記事が上位にランクインしているといった感じです.

アクセス解析の結果は,相変わらずベスト10にいる過去のレンズの記事.調べて情報が少ないレンズであることは間違いので当然の結果ですね.しかし,それにしてもすごいかなり長い期間自分のブログの稼ぎ頭の記事になってありがたいですね.10個中7個は過去の記事が上位に入っているのは,内容が大切であることを証明していると思います.

意外にも,「京都のフェンス街」を撮影した生地が人気なのはとても驚きました.ちょうど夏休み期間にとあるサイトで取り上げられていてSNSで拡散されていたのが印象に残っていますがそれが影響しているのかもしれません.消えゆく京都の裏の街の記録になるので,いずれ貴重な記録になると嬉しいです.





今回は,なんとなく花火のトップ10記事も解析してみました.これでびっくりすることが花火がある8月ではなく9月にアクセスが集中しているという結果です.2019年の花火大会の記事でさえ9月に集中するという不思議な感じでした.なにわ淀川花火大会は,8月に更新しているのにアクセス数は9月に集中しているという・・・もしかしたら,ハッシュタグは即効性がなくじわじわ効果が出てくるのかなと考察しました.SNSに投げればかなりこの結果が変わると思います(笑)


と,色々と書いてきましたが僕はgooブログのアクセス解析は参考程度にしか使っていません.おそらくアクセス解析の精度はgoogle analyticsの方が良いので比較用に一部の記事を抜粋して紹介します.





当ブログでもやたらとアクセス数を稼いでいる「RTS Vario-Sonnar T* 28-85mm F3.3-4導入」という記事だけの結果を抽出してみました.PV数を比較すると100くらい違うのでどれだけBotがこのgooブログ内を徘徊しているかがわかります.これが800記事の中で起こっていると考えるとアクセス解析の結果が大幅にずれることがよくわかります.
ちなみに,当ブログの8-9月の総アクセス数をは,gooブログのアクセス解析では16000PVとなっているのですが,goole analyticsでは2600PVでした.比較すると7倍ほど差がありましたが不思議ではありません.おそらく自分の感覚的にgoogle analytixsが正しい結果だと思います.

ただ,アクセス解析をしてみて長い期間このブログをやってきて,大きく育っているんだなと感じます.このブログを見たユーザの数は8-9月だけで1000IPを超えているので本当に数の大きさを感じます.また意外にも海外からのアクセス数もあります.まぁ,変なカメラを使ってることが多いから検索にひかかっているんだと思うんですけどねw


すでにサブブログと化しているので,更新率はすごく低いですがちょこちょこ更新していきますので宜しくお願いします.ちなみに,メインブログは「変なカメラ好きの写真徒然日記」となっていますので,よろしければそちらの方を見ていただけると嬉しいです.



gooブログでアクセス解析をして遊んでみた

2019-07-16 02:47:54 | 日記



最近,新しいブログを更新し始めていますが,しっかり記事を書こうとすると時間が足りなくて,更新率が落ちている管理人です.このブログを書いている時もしょっちゅう長くなりすぎていますが,今回の記事も長くなりそうです(笑)

今回は,gooブログのアクセス解析で遊んでみようということで,データを取得してグラフ化をしてみました.ちなみに,gooブログでアクセス解析を行えるのは有料化しないと出来ないので,無料版の方を利用されている方はアクセス解析をすることができません.僕は,アドバンスにしてアクセス解析を利用しています.やっぱりブログをするならアクセス数を見ないと楽しくないので(笑)

gooブログのアクセス解析は1ヶ月事に集計することができます.期間を指定することができないのが残念なところで,新しい月になるごとにインポートして管理していました.何かに使えるかなと思いつつ,データを管理していたんですけど,使えるネタが無くてブログネタにするしかないなという展開になりました.

1月はデータを吸い出していなったので,2月から6月までの5ヶ月間で集計してみました.今回は,どんな記事が多く見られているかというのを知りたくて,記事ごとに集計を行ってみました.データの解析は,csvファイルで書き出して,エクセルでまとめています.





というわけで,当ブログのアクセス数が多い記事順に並べてみました.あまり多く集計とったらごちゃごちゃして見にくいので,よく見られているトップ10の記事だけグラフにしました.
予想通り,最近のブログ記事のアクセス数が高いですね.一番,アクセス数が多い記事は.「2018年カメラ購入まとめ」という記事です.まぁ,これは自分のTwitterアカウントの固定ツイートに表示しているので安定したアクセス数が得られているのはなんとなくわかります.だけど,右肩下がり傾向ですね.

アクセス解析して,驚いたのは変なレンズを紹介している記事が安定してアクセス数を稼いでいることです.「TEFNON 70-210mm F3.5導入」と「RTS Vario-SonnarT* 28-85mm F3.3-4導入」は,紹介している記事が少ないので検索するとこのブログがヒットしてしまいます(笑)
ちなみに後者の記事は,2017年4月に書いているので長い期間をかけて多くの人に見られてきたんではないのでしょうかね(笑)


ただ,それよりもすごいのが2016年に書いた星空撮影の記事ですね.これは,キーワードが良かったのかな?と思います.全ての月で安定してアクセス数を稼いでいます.そういえば,この記事,大学生の時のインターン中に友人と撮影した時の写真で懐かしいなぁと思いました.


そして,これから後半戦にかけて伸びていきそうな記事は「2019/02/10 いすみ鉄道訪問 X-T3編」ですね.人気のカメラと鉄道のキーワードが入っているので,これからも安定してアクセス数を稼いでいきそうです.ただ,画像が綺麗に表示されないので写真の質が伝わりにくいで悲しいですね.





ついでに11位から20位までの記事もまとめてみました.5ヶ月で140PVから180PVほどの記事がずらっと並んでいます.野鳥撮影記録シリーズがたくさんランクインしていますね.シマフクロウ,オオワシ,オジロワシの記録がこの辺にたくさんありました.後,何気に嬉しかったのが蕪栗沼の記録が未だに上位にいることですね.アクセス解析するまでわからなかったので,してよかったなぁと思いました.

そして,意外と上位にいたNew FD 50mm F1.4のネタ記事ですね.僕が大好きなレンズの記事が上位にいることは少し嬉しかったです.しかも,すごく安定して稼いでいるということは,検索されて見られているんでしょう(笑)


2019年に更新した記事は,アクセス数を稼ぐのは当然なんですが,安定して稼ぎ続けている古い記事がかなりあって嬉しい結果となりました.google アナリティクスとは大きく数値が違うんで,あくまでも指標みたいな感じで使っています.それでも,記事ごとのアクセス数の順位はだいたいあってるような気がします.
次は,7月から12月のアクセス解析を行って,どのような変化が生まれるか見てみたいですね.というわけで,今回はいつもとは少し違う記事でした(笑)

令和 最初の記事

2019-05-09 11:01:12 | 日記





SONY α7III + MC-11 + EF 300mm F4L USM





 令和になり,ついでに24歳になってしまった管理人です.どうも宜しくお願いします.GWは,大変忙しいことになりブログを更新することはできませんでした(いつもの)
 GW中,唯一忙しくない日は5/1で令和初日でした.ということで,能勢電鉄に「令和」のHM付きの電車を撮影したいなぁと思い,初めて撮影しに行きました.GW中なので車は多くて嫌だと感じたので,電車に乗りながら撮影に行きました.そういえば,鉄道を撮るためだけに鉄道に乗るのは,大学生の最初の方以来で懐かしさを感じました.
 とりあえず,令和のHMを令和初日に撮影することができたので満足しました.まぁ,記事にするのに1週間以上経っているのでダメですねorz







SONY α7III + MC-11 + EF 300mm F4L USM



 ついでに,話題になっている1703Fの勇退HMも撮影しました.The 鉄道写真というより日常感をイメージして畦野駅を選んだのですが,トンネルを出てくるところを撮るとやっぱり鉄道感が強くなってしまいますね.初めて1700系を撮影したんですけど,前照灯がHIDになってて少し違和感がありますね.贅沢言うならもっと早い時期に撮影しておけよと思いますが(笑)そういえば,1700系の走行音ってかなり良かったです.特にパンタグラフから発生している音とかはかなり好みでしたw


 ってなわけで,平成最後の記事と令和最初の記事を書きました.どちらも大したことない記事になりましたが,これからも当ブログを宜しくお願いします?(笑)

平成最後

2019-04-30 22:38:11 | 日記




SONY α7III + MC-11 + EF 24-105mm F4L IS USM



 ついに平成最後の日になりました.いつの間にか平成最後の日になっていて,まだまだブログネタがあるのに更新できていないので,かなり焦っています.平成のネタは平成の間に終わらしたかったのですが,予定より忙しくなってしまったため更新ができずにいましたorz
 しかし,平成最後の日ぐらいは更新しておこうということで,何か適当につらつらと思うことを書こうと思います.なので,興味ない方は,今回の記事は見ない方がいいです(笑)


 最近,Yahoo!ブログが無くなるということを聞いて,少しあっちで記事を更新していました.というのも,Yahoo!ブログは中学生の頃から書き続けていたので,かなり思い出が詰まっていました.これだけたくさん書いて積み重ねてきたと思うと,自分でもすごいなぁと思って感慨深くなり,あっちで少し更新することになりました.ここ最近は,阪急電車しか撮影していないので,鉄道写真をメインにやってきたブログに写真を載せました.
 一応,今年は8000系が登場時の姿を復興するということで,桜と絡めたくて撮影に行きました.今回載せてるのは,天気が良かった時の一枚です.めちゃくちゃすごい写真はありませんが,撮りだめしていたので良かったらみてください.
 ついでに,過去の下手くそな写真も見ていただけたら,ちょっとだけ嬉しいです(笑)

ここからYahoo!ブログの記事を見れます → 「復刻版 8000F 記録まとめ」









SONY α7III + MC-11 + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary



 ちなみに,当ブログは6年目になります.大学生の入学時に新しいブログを始めようと思い,このブログは開設しました.最初は,どうでもいいことを書いていたんですけど,少しずつ鉄道写真を撮らなくなり,どっちかというと写真よりカメラの方が好きになってきたので,カメラが中心のブログになっていきました.
 僕は,写真が趣味とカメラが趣味は,全然違うものだと思っています.前者は,写真を撮ったり見ることが好きなタイプで,後者はデバイスが好きなタイプで,全然違う趣向であると考えています.僕は,どっちかというとデバイスが好きなタイプで,変なデバイスを使ってどれだけ綺麗な写真を撮るかということを行ってきました.写真部に所属していたのもあり,まともな機材を持ってることもほとんどでした.

 SONY α7IIに手を出したきっかけも,振り返ればただのデバイス好きが原因だと思っています.ヨドバシカメラで,MC-11と150-600mmが展示されていて,時代のカメラはこれや!っていう感じで買ったのを覚えています.それがきっかけで今があるわけですが(笑)
 デバイス好きのおかげで,MC-11とC150-600に興味を持ちSONY α7IIを購入し,紆余曲折あって色々なことを勉強する機会があり,就職活動にも活きたので,展示を見かけた機会は,自分の人生の分岐点だったのではないかと思ってしまいます.









 というわけで,平成最後の買い物は,Canonのレンジファインダー機であるCanon 7です.前回,購入したCanon IV sbは,残念ながらピンホールがありフィルムに光漏れが発生する物でしたorz
 今回は,リベンジも兼ねてジャンクレンジファインダー機をまた購入しました.メカ類はおそらく大丈夫だと思いますが,またピンホールがあったら悲しいですね・・・平成最後くらいあたりのジャンク品ひきたいなぁ・・・ついでに100mmも購入しましたがジャンク品ゆえに鬼のように曇っているので,できるだけ自分で修理してみようと思います(^^)


 なんかグダグダと平成最後の記事を書きましたが,令和になっても同じようにカメラを買い続ける日々が続くと思います(笑)令和になっても当ブログをよろしくお願いします\(^^)/

2019/04/05 武庫之荘にて

2019-04-07 09:43:58 | 日記




SONY α7III + MC-11 + EF 24-105mm F4L IS USM



 振り返りの記事を連投したので,最近の写真も載せておこうと思います,つい先日,武庫之荘駅の有名な撮影地に足を運びました.狙いはさくらHMと桜と青空だったんですけど,さくらHMの編成は来ず・・・しかし,復刻版の8000Fを撮影することができたので満足して帰ることができました(笑)
 武庫之荘の桜は,おそらく今日が最も綺麗だと思います.青空と絡めるならこの日が一番綺麗でした.土曜日から黄砂がきつく空が黄色くなっているので,なかなかうまくいかないですね.写真を見ればわかると思うのですが,この日はまだ八分咲きという感じでした.某有名カメラマンも土曜日に武庫之荘に来たようで,この週末が狙いどきです.おそらく今日はカメラマンが大量にいて撮影どころではなさそうです・・・

 それにしても,復刻版8000Fはとてもかっこいいですね.小さい時は8000系がとても好きでよく見に行っていました.その頃は白い帯が入っている編成はありませんでしたけどね(笑)もう少し撮れる期間があるので,後1回くらい撮影したいところ・・・
 

機材更新 MacBook Pro導入

2019-04-04 14:25:09 | 日記





 こんにちは,最近は頑張ってブログを更新している管理人です.桜が咲き始めてきたので,撮影にも出かけつつ研究もしつつで暇になってない管理人です.就職活動も終えたので,そろそろ本格的に写真やら動画の制作に本気で取り組みたいなと思い,勢い余ってMacBook Pro 15-inch Mid2018モデルを購入しました.値段はめちゃくちゃ高いのですが,かなりハイスペックなモデルなので10年は使えるだろうと(笑)
 大学入学時に購入したMacBook Air Mid2013モデルは,液晶がおかしくなっていたりして,そろそろ買い換えないとダメだなとここ最近思っていたのも買い替えの理由の一つです.当時の僕はPCに詳しくなかったので128GBのモデルを購入していました.最初の用途はプログラミングをすることが目的だったのでメモリは8GBあります.写真を管理するには,容量的がかなり厳し買ったのでSDスロットを潰して256GBのストレージに拡張しています.当時は,EOS40DやらEOS7Dを使用していたので128GBで事足りたんですけど,時代の流れとともに管理ができなくなったという背景です(笑)
 今まで写真の編集は,Lightroom 5にて作業をしてきました.また,SONY α7IIIは,Capture One for SONYを使用してRAW現像を行ってきたのですが,PCのスペック的に限界が来ていました.さらに,4K動画の編集をするのがとても大変でしたので,買い替えをずっと検討していました.
 Apple Storeに行くと,4K60Pを使用するなら15-inchが良いですよとオススメされ,最初はMacBook Airを購入してiMacかなと思っていたのですが,どうせ買うなら持ち運びもできた方が良いなと思いMacBook Proにしました(笑)





 4/3まで学生キャンペーンで18000円のギフトカードが付いてきたので,それを使ってバンドルを購入しました.バンドルは,Final Cut ProやMotionなどの動画編集ソフトをまとめたものになります.全部買ったら5万円くらいするのですが,学生だと2.4万円ほどで買えるのでかなりお得です.結構本格的な動画を作成することができるので,せっかく動画録れるカメラを使ってるのでチャレンジしてみようと思い,ついでに導入しました.これでユーチューバーになれますね?(笑)
 今まで,Lightroom 5とCapture Oneで編集をして,たまにPhotoshop CCやLightroom CCを使用してきたのですが,この機会にCCに乗り換えました.ライセンスは2台しか登録できないので,MacBook Proと1年ほど前に研究室から頂いた古いiMacに入れました.iMacでは画像の管理やDVD書き込みに使用しているので,Lr CCにアップロードするのに一番良さそうということでiMacに導入を決定しました.

 今まで使用していたMacBook Airは,OSもEL Capitanで止めています.これ以上,バージョンをあげるとLr5が動かないという書き込みを見てアップデートをするのやめちゃいました.他にSLIKYPIX,Capture OneにDPP 4などなど,それなりに色々なソフトが入っているので,壊れるまではサブとして使おうと思います.普段,持ち運ぶのに15インチのPCは大きいので,ブログ書いたりするのにAirは手放せないですね(^^)






SONY α7III + MC-11 + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary



 早速,新しく購入したMacBook Proを使ってRAW現像をしてみました.ソフトはLr CCを用いて行いました.やっぱり,GPU積んでますしCPUも強力なので動きがサクサクしていて効率よく作業ができます.まだ,Lr Classic CCの方は試していないですが,こちらもサクサクに動作するでしょう.モニタも大きく使いやすいので購入してよかったなぁと思いますw
 今まで,Lr 5にてそこそこ簡単な編集のみで対応してきたのですが,最近の流行りの写真はがっつり編集しているので,僕も同じようにがっつりやってみようかと・・・インスタとかメインで載せようと思っています.ブログの写真は,今まで通りライトな編集のみの写真を投稿します.

 あと,最近知ったのは研究室からもらったiMacはLate2009のCore 2 Duoを積んでるモデルなのですが,僕が使用しているMacBook Airのベンチマークの方が良いということを知ってしまいました.デスクトップなのでCore 2 Duoの方が良いかと思っていましたが,そういうわけではないようです.消費電力もかなりあるので,そのうち用途を考えようと思います.Ubuntuでも突っ込もうか・・・



 というわけで,たまには最近購入した物の話でした.頑張って動画の勉強をこれからしようと思います(笑)

2019/02/10 いすみ鉄道初訪問

2019-02-12 21:12:37 | 日記





SONY α7III + MC-11 + EF 24-105mm F4L IS USM



 お久しぶりです.ブログの更新をするのもやっとこさの就活中の管理人です.現在は,長期のインターンで関東に潜伏中のため休みを利用して撮影へ.友人たちといすみ鉄道に行くことになりました.撮影地など全く知らなかったので,当日はロケハンをしながら撮影することになりました.
 個人的な感想ですが,ロケハンしながら撮影した方が撮影地などを覚えれるので,今回はかなりこの辺の土地を覚えることができました.あとは3連休にもかかわらず,渋滞が多くなくて快適に撮影をこなすことができました.千葉とか横浜とか意外とすんなり行くことができるので,関東に住むのは悪くないなぁと思い始めました.
 はじめは田舎のほうで,そこそこいい企業に就職してのんびり過ごすのも悪くないと考えてましたが,関東の方に就職して刺激的な生活を送るのも悪くないなぁと思いました.時間の使い方さえ失敗しなければ,そこそこ写真活動は充実しそうです(笑)

 今回は,初めていすみ鉄道を訪れたのですが,のどかな景色が多く撮影地もそこらじゅうにあるいい鉄道なぁと思いました.菜の花の時期とかは人がやばいことになりそうなので,近づきたくはないですがこの鉄道があるなら関東に住んでも飽きないかも・・・(笑)そんなことを考えながら,この日は1日カメラを持って過ごしました.また,友人からX-T3を借りることができたので,それのレビューもしながら記事書いていこうと思ってるのでお楽しみに?

 もしかしたら,4月頃に関東に就職するということを決めているかもしれません.関東じゃなかったから九州になりそうです.良いところに就職できたら良いなぁ・・・



2019年01月26日 ナイトトレイン乗車

2019-01-30 23:03:26 | 日記




SONY α7III + MC-11 + EF 24-105mm F4L IS USM



 もう間も無く就活の時期に入るので、忙しい時期に入るのでそれまでに写真の編集を終わらしたい管理人です。さて、先週の土曜日に大井川鐵道の方に足を運びました。大井川鐵道に訪れたのは2年ぶりで今回もナイトトレインに乗車し、ライトアップされたSLを撮影しました。今回は前回と同様に天気が悪くなかったので、とても楽に撮影することができました。やはり、雨の中で撮影すると水滴と戦ったりしないといけないのと、この時期の雨は本当に辛い(笑)2016年の撮影は本当に雨の中でめちゃくちゃ辛かったと記憶があります。
 あと、たまーに迷惑な鉄とかがナイトトレインで居ましたが、おそらく抽選で弾いてるのでしょうね。毎回節度のある方々が多く快適な撮影をすることができます。ここで載せている写真を見ると分かるか微妙ですが、かなりいい雰囲気の中で撮影することができました。本当に毎度大井川鐵道の職員の皆様には感謝です。

 前回、私が参加したナイトトレインでは牽引機がC10 8号機でした。前々回は、今回と同じC11 190号機の門デフ仕様の機関車でした。ずっとリベンジをしたいと思ってた車両だけに撮影には気合が入りました。また別記事で撮影まとめを書いていきたいと思います(笑)









SONY α7III + MC-11 + EF 24-105mm F4L IS USM



 今回の撮影の勝負ポイントとして入れ替え作業の撮影もありました。機関車がどんな動きするのか予想することは難しく、露出をどうするかは感覚で合わせたのでイメージと少し違う仕上がりになってしまったのですが、満足のいく仕上がりになった一枚。SLが寝ぐらに戻っていくまで、客車の室内灯が付いていてくれたおかげで、なかなか撮ることのできない一枚を撮ることができた気がします。今回のナイトトレインではお気に入りの一枚です。モノクロの書庫で書いても良かったのですが、勿体無いのでここに載せておきます(笑)

 来年は、おそらく参加することができないと思いますが、また大井川鐵道に来たいと思いました。次は走行しているSLをしっかり撮影したいですね(^^)この日ご一緒した方々、撮影お疲れ様でした!