変なカメラ好きの写真に溺れる日記。

気まぐれな機材で色々な被写体を追いかけて全国津々浦々。2020年から熊本を拠点に活動しています。

2023/05/06 287系まいづるを撮る

2023-06-14 17:56:15 | ジャンル様々





SONY α7III + MC-11 + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary

真倉駅近くにあるストレートで287系まいづるを撮影
京阪神エリアでは3両編成単独は少ない運用のため、なかなか撮影することはない
ドライブ中に見つけた場所だが、いい感じに記録することが出来た。



メインブログは以下になります。興味があれば、こちらもぜひ。
変なカメラ好きの写真徒然日記

変なカメラ好きの写真徒然日記

ただのカメラ好きが適当に写真を載せ続けるブログです。

変なカメラ好きの写真徒然日記

 


鉄道コム

2023/05/02 財田カーブで2700系アンパンマン列車を撮る

2023-06-13 02:11:55 | ジャンル様々




SONY α7III + MC-11 + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary


土讃線有名撮影ポイントの財田カーブで2700系南風を!
カーブを高速で抜けてくる姿の迫力は鉄ヲタにはたまりません
たまたま、フル点灯でやってきたのはラッキーだった。



メインブログは以下になります。興味があれば、こちらもぜひ。
2023/05/02 財田カーブで2700系を狙う。 - 変なカメラ好きの写真徒然日記

2023/05/02 財田カーブで2700系を狙う。 - 変なカメラ好きの写真徒然日記

こんにちは、潔く銀です。この日は、午前中は予讃線を撮影して、午後から土讃線に転線して、2700系南風を狙うことにしました。まずは、赤いアンパンマン列車からスタートです。

変なカメラ好きの写真徒然日記

 


鉄道コム

モノクロ その185

2023-06-10 03:38:03 | モノクロの世界




SONY α7III + MC-11 + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary


EF510 300番台の登場で、九州の貨物列車もいよいよJR型の機関車になる
国鉄型の機関車が未だに定期列車で撮れるのは、鹿児島本線沿線住みの特権だと思う
そして、国鉄型の車両はモノクロが良く似合う



変なカメラ好きの写真徒然日記

変なカメラ好きの写真徒然日記

ただのカメラ好きが適当に写真を載せ続けるブログです。

変なカメラ好きの写真徒然日記

 


鉄道コム