今年もローランドが参加したチューリッヒの冬のマラソン大会Silvesterlauf。
去年は寒いし、3人連れてもう暗くなったチューリッヒまで行くのをためらって見に行けず。
今年はそんなに寒くもなかったので、応援に行ってきました。

10kmの部門は、チューリッヒの中心部を4周するので、1周目はあまりの人の多さに見つけられなかったけど
その後はちゃんと発見できました!

12月のマラソンだから、サンタの格好したり、トナカイだったり。
いろんな格好をしたランナーもいるから、子供達も楽しく応援できます。
街の中心にある大きなツリー、今年も見れてよかった。

その翌週は、お友達のヤエルと一緒にサンタトラムに乗りました。
今年からるいとも乗れたよ。


思い出してみれば、去年の今頃はるいとはママを離れることが出来ない時期で、
それはそれは大変な数ヶ月でした。
今年は“ママ、いってきまーす!”とニコニコ。
去年の今の時期は、私も夜中に目が覚めてしまって、どうしたらいいんだろうと寝れなくなったりしてました。
この1年で、本当に成長したなあと感慨深くなったサンタトラムの待ち時間20分。
マラソンもサンタトラムも、チューリッヒの12月の風物詩。
来年もみんなで参加できるといいな。
去年は寒いし、3人連れてもう暗くなったチューリッヒまで行くのをためらって見に行けず。
今年はそんなに寒くもなかったので、応援に行ってきました。

10kmの部門は、チューリッヒの中心部を4周するので、1周目はあまりの人の多さに見つけられなかったけど
その後はちゃんと発見できました!

12月のマラソンだから、サンタの格好したり、トナカイだったり。
いろんな格好をしたランナーもいるから、子供達も楽しく応援できます。
街の中心にある大きなツリー、今年も見れてよかった。

その翌週は、お友達のヤエルと一緒にサンタトラムに乗りました。
今年からるいとも乗れたよ。


思い出してみれば、去年の今頃はるいとはママを離れることが出来ない時期で、
それはそれは大変な数ヶ月でした。
今年は“ママ、いってきまーす!”とニコニコ。
去年の今の時期は、私も夜中に目が覚めてしまって、どうしたらいいんだろうと寝れなくなったりしてました。
この1年で、本当に成長したなあと感慨深くなったサンタトラムの待ち時間20分。
マラソンもサンタトラムも、チューリッヒの12月の風物詩。
来年もみんなで参加できるといいな。