hirolandの雑記帳

2006年にスイスで結婚。スイス生活5年目で、気付けば3児の母。子育てや日々の生活についての日記です。

結婚用書類

2006-01-31 | 結婚準備
引越し、渡瑞準備、着々と進んでおります。
とりあえず第1便として、船便で荷物4箱の送り出しも終了!
部屋から荷物がなくなっていくのは寂しい気もするけど、
やっぱりスッキリすると気持ちいい



ちなみに私の結婚用書類の準備はというと。

私達はスイスで入籍するのですが、その際の必要書類は・・・
�過去6ヶ月の居住地のわかる住民票
�戸籍謄本
�婚姻要件具備証明書
�上記3書類の翻訳証明
(�~�は申請時に発行日が6ヶ月以内であるもの)


で、準備状況は・・・
1月中旬:�住民票と�戸籍謄本を最寄の役所で取り寄せ。(規定料金支払)
1月下旬:�婚姻要件具備証明書を最寄の法務局で発行。(無料)
      発行の際に戸籍謄本が必要。
1月下旬:在大阪スイス領事館に電話し、翻訳依頼の方法を確認。
      �~�の書類を翻訳料、返信用封筒とともに現金書留で送付。
      (翻訳料6,700円)




ということで、今は翻訳待ちの状態です!
領事館に電話した時、2、3週間みておいて下さいと言われたので、
3月の出発前には間に合うはず。

私達の場合はチューリヒで入籍するので、上記書類が揃えば
良いみたいですが、スイスはカントンによって必要書類が違うみたいなので、
まずはその確認が大切でしょうね☆



バタバタしますが残り1ヶ月、準備頑張ります!
(あ、ドイツ語の勉強は相変わらず進んでおりません・・・。)




宴会ラッシュを前にして

2006-01-28 | 結婚準備
今日は所属事業部の新年会でした。
この宴会ですが、男性18名+女性1名。
えー、つまり女性は私一人。

女性と思われているかは別として、
入社当時はビビッタこんな環境も、4年も経つと肝が据わるというか、
ずうずうしくなるもんです(笑)
おじさんに囲まれて仕事をしてるから、昔は飲めなかった焼酎も今はバッチリ

今日の会は新年会だったものの、もうすぐ会社を去る私に
花束を贈って下さったみなさん、本当にありがとう!
二次会は役員さん達&上司とバーへ。
お父さん達3人と夜景を眺めながらスコッチを堪能しました


私、一時は酒豪と謳われていました。
数年前、いろんなショックから荒れた時期があって
その時は底なし沼のようによく飲んでいたなぁ。
そんな”飲んでないとやってられない!”的な時代を
何とか抜け出し、今はゆっくりお酒を楽しめるようになってきたかも!?


しかし、どれだけ飲んでも顔色の変わらない私が
一度だけお酒で記憶をなくした事があります。
会社の飲み会で、烏龍茶並みにつがれたウィスキーを
調子に乗って飲みほした!
から
一人でタクシーに乗って、家まで辿りついたのは覚えてるけど・・・


次の日どこで目が覚めたと思います??



家のベランダですよ、ベランダ・・・
寒くて目が覚めた・・・


「なんでベランダで寝てるのか?」
「パジャマに着替えたのはいつか??」
「どうやってコンタクトレンズを外したのか???」

何とも散々な気分で週末を過ごした思い出があります、とほほ。




それ以来、自粛して飲むようになったので
今日もブログ更新できるほど意識ハッキリ。


退職も近づき、宴会のラッシュです!
最後にハメを外さないように気をつけよう


大きくなったら

2006-01-23 | 結婚準備
引越しも近づいてきたことだし、運べる物は事前に持ち帰るべし!
ということで週末、またまた実家に帰ってきました。


さて、実家の部屋を整理中に見つけたのが各時代の文集達
小学校のやつは、表紙の絵がヤバイ。
キラキラの目をしたドレスを着ている女の子の絵。
・・・我ながら絵画の才能ゼロと再認識(汗)


さて、文集に登場する「大きくなったら・・・」項目。
私の場合、

保育園時代は『ケーキ屋さん』
小学校1年の時は『先生』
小学校5年の時は『むつごろう王国で働く』
中学時代は『獣医』

だった事が文集から判明しました!
あはは、ことごとく叶ってないよー(笑)


獣医なんか、数学・理科大嫌いだったのに
動物が好きっていうだけの理由で描いていた夢。
ほんと単純だよねぇ。。。
私、『絶対これがやりたい!』っていう明確な夢って
持ってなかった気がするなぁ。さみしい事に。
だから、本当に夢を叶えている人を見ると尊敬します。
皆さんは小さい頃の夢、覚えてますか?


スイスについて知ってる事と言えば、ハイジくらいだったのに。
まさか自分がスイスに嫁ぐなんて。
人生何が起こるかわからないものですね!


正座は難しい・・・?

2006-01-16 | 私のドイツ語&ローランドの日本語
週末、ローランドは畳を購入しにBaselへ。
彼のビートルにはとても積み込めない為、
同居人のZdenkoにお願いし、彼の車で畳を買いに行った模様。
Zdenkoありがとう☆

ということで、買ってきた畳がコレ。
(この素敵なお部屋はZdenkoの家だよー、
私達のフラットではありません、残念)
4畳あります、真ん中のスペースは別に買わないとね。
中古なのでスイスで買うにしては格安だったんだって♪
ちょっと古いけど半額以下で畳をゲット!
お金をかけずに部屋作り、ローランドようやった!!


ちなみにこの畳の前の持ち主はロシア人だったそうな。
なぜ?
なぜロシア人が畳を??

実は彼、Baselでインターネットカフェをやっていて
そこに畳の間を作って、真ん中にPCを置いてたんだけど
お客さんから『使いにくい』って苦情があったんだって。
そりゃそうだろうよ!!
何で畳を使おうと思ったのか・・・??



だって、畳と言えば正座。
何を隠そうローランドは正座が出来ません・・・。
スイス人パートナーをお持ちの方、
パートナーさんはどうですか??
日本人って、骨が柔らかい小さい頃からやってるから
難なく出来るんであって、経験ない人にとって
正座はかなりツライんだろうと思います。
だから畳の上でパソコンいじるなんて、
スイス人にとっては居心地悪すぎるスペースだったのでは?


ローランドが日本に居た時、
私の上司のお家にお邪魔することがありました。
その前の1週間、家で10分間正座の練習をしていた彼。
『崩せばいいから大丈夫だよー』と私が言っても
正座に興味があったらしく、地道に10分間耐えておりました。

しかーし、いくらやっても上達見られず
だって、骨が対応してないんだもん、仕方ないさ。
ちなみに胡坐も長時間ムリです。

・・・もしかしてローランドの体が硬いだけ??(汗)



さて、畳を購入したからにはスイスでも正座修行をやるのだろうか?
ならば私もお坊さんになった気分で、厳しく渇を入れてあげようっ



畳のあるスイス生活!?

2006-01-12 | 結婚準備
フラット探しを始めて2ヶ月ちょっと。

とは言っても、私はネットで見つけた部屋をローランドに知らせるだけ。
アポを取り、見学に行って写真を撮り、私にメールを送る、
という厄介なやり取りを何度も繰り返してくれたローランドに感謝☆
そして、

ようやく新居が決定しましたー


もっと長期戦になるかと思ってたけど
クリスマスに年末年始と、部屋探しする人も少なかったのでしょう!
私は実際に見たわけじゃないから分からないけど、
バスタブもバルコニーもあるし、ローランドの会社は近いし、
私たちが持ってた希望を満たしている物件だからヨシとします♪


そして今日、ローランドと電話で話してると
『土曜日、バーゼルに行って来る』って。

何をしに?と聞くと・・・




『畳を見に行ってくるよ!』



おいおいおいおい、本気で畳を買う気かい!?

日本でも私の実家で畳の長さを測ってみたりと、
畳のある生活に憧れていたのは確かですが・・・。
私も、日本が恋しくてたまらなくなったら
畳購入もあり得るなと思ってたけど・・・?
小さなフラットだから、リビングも広いわけじゃないのに
どんな置き方をするっていうのかい?


うーん・・・。
かなり微妙な感じだけど、
日本が大好きと言ってくれると、やっぱりうれしいもんです



私のスイス生活。
意外にもスタート時点から、リビングに畳がある生活!
になるかもです(笑)



telaphones、中国へ

2006-01-06 | 結婚準備
以前紹介したスイスのバンド、telaphones

ローランドの友達Sandroは、キーボード担当で
作詞作曲もやってます。(写真中央)
かなりの大酒飲みです
http://www.telaphones.net/


なんと彼ら、中国のテレビ番組に出演する為、
只今香港に向かっております!
出演が決まった時、第三者であるローランドも私も大興奮!(笑)


でもね、音楽番組に出るわけじゃあないんです。
“Wetten, dass...”っていう
ドイツのテレビ番組の中国版があるんだって。
何だかおかしな事をやらされる番組なのかな?
ローランドが説明してくれたけど、
観たことないし、未だによく分からない・・・。
ネットで見ても、ドイツ語だから分からん・・・。
結局は、ドイツ語学習が進まない自分に、焦るだけの結果に(泣)


Sandroも飛行機の中でドキドキわくわくしてるんだろうなー。
いやぁ、若いっていいね、素晴らしい!!

telaphones初のアジア進出が、思い出深い楽しい時間になりますように☆


ゲテモノ喰い

2006-01-04 | 結婚準備
『酒飲みになるやろうなー』
と、小さい頃よく祖父に言われてた私。
いわゆる“酒の肴”系の食べ物が、大好きだったから。

予想は見事的中して、日本酒、焼酎、ワイン、スコッチ
まさに、何でも来い!状態です(笑)


なので私、数の子ナマコもだーいすき
お正月は両者を満喫してきましたー☆

だけどナマコは、毎年包丁を入れるのを躊躇ってしまう程
気持ち悪い生き物だともちろん感じます・・・。
ハラワタを出す時の気持ち悪さと言ったら・・・!!
でもこのハラワタをすすって食べる人もいるんだよねぇ、
さすがの私もそれは出来ませぬ・・・。


1年前の年末年始は日本で過ごしたローランド。
スイス人には珍しく、何でも食べるチャレンジャーな彼だけど
ナマコだけは勘弁してくれ・・・との事でした。



確かに見てくれはゲテモノ以外の何者でもないよね・・・。
だけどおいしいから大好き!




2006年スタート

2006-01-03 | 結婚準備
明けましておめでとうございます!

実家でのーんびり過ごし、ようやく福岡に戻ってきました。
おせち食べ過ぎた・・・。
大掃除をし、正月準備を手伝って、友達にも会い、
充実した年末年始でした。


うちの母は私達が小さい頃、よくビデオを撮ってくれてました。
今みたいなハンディカメラではなく、
テレビ局の取材か!?と見間違う程のでっかいビデオカメラで、
ぶれぶれになりながらも、一生懸命撮ってくれておりました。
そして今、そのビデオ達をDVDに移し変える作業を弟が進めていて、
お正月はその一部を家族で鑑賞して大笑い

特に一番下の弟。
今はごっつい体でヒゲをたくわえてたりするんだけど
彼のかわいいことかわいいこと
『月曜日はふんじゃらげー♪火曜日ははんじゃらげー♪
水曜日はすーいっすい♪木曜日はもーりもりっ』

っと、カメラを持つ母に向かって田んぼの真ん中で一人コンサート
志村けんのだいじょぶだぁの曲を熱唱する、4歳位の弟。
もちろん振り付きで!(笑)

従姉妹達が泊まりに来た夜は、
なぜかみんな顔に紙を貼り付けて、布団の上をぴょんぴょんと・・・。
そう!懐かしの『キョンシー』ごっこですよっ!!!!
「何が楽しかったんだろうか??」と兄弟で大爆笑。


家族の笑える歴史を撮っていてくれた母に感謝です。



さて、今年はいよいよ結婚してスイスに移住するという
大仕事が待ってます。
ローランドがいてくれるから大丈夫だと思うけど
やっぱり本音は不安でいっぱい。
今回の年末年始で、家族みんなで過ごせる事がどれだけ暖かくて
心地いいものかを実感したから、切ない気分になります。

そういう風に考えるとブルーになるけど、
離れていても日本の家族、友達は
私の大切な財産だということはずっと変わらない。
また会える日を楽しみに頑張っていこうと思います。

そして同じように日本を離れて生活している方々と
ブログを通して出会えたこともとてもうれしい。
これからもいろんな縁を大切にしながら、新しい生活に臨みます。


ということで、今年の抱負は
『みんなへの感謝の気持ちを忘れず、笑顔で過ごす』

今年もどうぞヨロシクお願いします!
皆様も良い1年になりますように☆