hirolandの雑記帳

2006年にスイスで結婚。スイス生活5年目で、気付けば3児の母。子育てや日々の生活についての日記です。

象の母さんはエライ!

2007-01-27 | 第一子妊娠~出産
ようやく初雪を観測したチューリッヒ
スキー・スノボ愛好者にとっては楽しみな週末でしょう♪
あぁ、私も今年はスイスでスノボしたかった!!
しばらくそのチャンスはなさそうですな・・・

今週は定期検診に行って来ました。
お腹の膨らみに関係なく、赤ちゃんはぐんぐん大きくなっていて
推定体重は2.2kgだそうで!!
予想以上に大きくなっててびっくり
頭はしっかり下向きなので、逆子の心配は減りました。
しかも結構位置が下がって来てる様で、「毎日歩いて学校行ってる」
と先生に伝えたところ、ストップがかかりました(汗)
「いい運動なのは確かだけど、せめて片道だけにしましょうね!」と。
って言っても来週いっぱいで学校通いも終わるんだけどね。

今週に入ってだるさが増して来た感じ。
朝起きるのがつらい、起き上がる時にお腹が重い、
すぐに疲れを感じやすい、、、等々。
そんな中、授業中にボーッと、
『私も妊娠33週目かあ。妊娠に気づいたのは夏の初め。
 そして今は雪。今まで長かった様な短かった様な・・・』とか考える。

そしてふと思ったのがこれ↓
『そういえば人間以外の動物は、どれくらい妊娠期間があるんだろう??』

こういうの、ローランドも好きそうな雑学だから
休憩時間に早速メールしてみる。
家に帰ったらこのページのリンクが送られてた
http://www.keller-shop.de/Wissen/Tr%E4chtigkeitsdauer.htm
ムムム、ドイツ語か。
分からない単語を調べるのはさっさと諦め、
日本語のページを探す向上心のない私(笑)
http://www.h6.dion.ne.jp/~parkside/taiji.html



まず、人間の妊娠期間は270日。
それに対して象は驚きの→→→650日!!!!!
象さん、すごいです、すごすぎです
私達人間の倍以上の期間も、お腹の中で赤ちゃんを育てるとは!!
(牛や馬も人間より妊娠期間が長いとは思いもしなかった。)

妊婦生活も残り少なくなって来て、もうちょっとこの時間を楽しみたいなあ
とか思っていた最近だけど、私がもし象だったら、、、
ただ今妊娠227日目の私は、後400日以上も妊婦なんだね・・・
うーん、やっぱりそんなに長くは待てないや。

象の母さんに尊敬の念を抱きながら、
残り僅か40数日の妊娠生活を大切に過ごそうと思います



出産準備コースの内容

2007-01-23 | 第一子妊娠~出産
ようやくようやく雪が降りそうなチューリッヒ
でもこの雪マーク予報、これまで何度も見たんだよね・・・。
あまり期待せずに明日の朝を迎えることにしよう!

出産準備コース、早いもので全6回クラスのうち4回を終了しました。
夜の7時半から9時半まで2時間のクラス。
何をやっているかと言いますと、、、
*リラックス体操&マッサージ
*赤ちゃんが生まれてくる時の仕組みや体の変化について
*呼吸法
*意見交換
、、、等々です。

そうそう、8組中3組と思っていた未婚カップルは実は4組だった!
年齢的に私(28歳)は若い方で、43歳の女性が一番上。
あるカップルの男性パートナーは60歳!!!!
一番若い妊婦さんはユダヤの女性で19歳。
ちなみ彼女はいつもお母さんと一緒に参加しています。
ユダヤの男性はこういう場に出てこないのかな??
うちの周りはユダヤの人がたくさん住んでるんですが
それでも彼らの日常生活を垣間みることはないので、
話してみたいんだけどな。

さて、クラスの内容の話に戻りますが
昨日は分娩時の呼吸法と無痛分娩の注射について説明がありました。
無痛分娩、日本ではまだ可能な病院の方が少ないけど
スイスではどこの病院でも対応可能なようです。
とは言っても無痛を希望する人が主流っていう訳ではなく
実際ローランドの友達に聞いてみても、クラスの人に聞いてみても、
ほとんどが自然分娩を希望してました。
日本と違って、「どうしても痛くて耐えられない!!」って場合は
その場でお願い出来るってところがうれしいですね☆
予測不可能な陣痛に対する不安がちょっと減ります。

このコースに参加していておもしろいなあと思うのは、
パートナーとのワークがとても多いこと。
例えば『”出産、育児に関して不安に思ってる事”を3分間話し、
パートナーはその間何も言わずに(相づちも打たない)それを聞く。
その後の3分間で、パートナーは聞いた内容を繰り返して話す』
という時間。
普段ローランドといろんな話をしてるにしても、
相手が全く相づちを打たずに3分間も私の話を聞くだけ
っていう経験はなかったからある意味新鮮でした。

そして昨日はパートナーへ手紙を書く時間もありました
”出産後も自分が続けていきたいこと、パートナーに望む事”を書き、
その手紙は出産が終わってからお互いに交換するんだって。
ローランドはきっと「たまにはビールを飲みに友達と出掛けたい」と
書いた事でしょう
それは私も同じだし(笑)

そんな大事な!?手紙、私達病院に忘れて来たんだよね~
帰りのトラムで気づいたバカな二人!!
助産師さんが預かってくれてるそうな・・・とほほ。

ローランドの友達の助産師さんは、
「準備コースは参加した方が良いのは良いけど
赤ちゃんは事前の予習をしてるしてないに関わらず
生まれて来るから、無理して行かなくてもいいよ」と言ってたけど、
私の場合は、参加するだけもおもしろい経験になってる気がします。
参加者の中には2月出産予定の妊婦さんも多いから
毎週大きくなっていくお腹を見るのも楽しいし

そして、疲れてるにも関わらず毎回頑張って参加してくれる
ローランドにも感謝!
残り2回のクラスも楽しみです☆


ご対面☆

2007-01-18 | 第一子妊娠~出産
今日は前から楽しみにしていた初対面が2つありました♪

まずは学校が終わった午後、flumちゃんのお家にお邪魔しました~!
ブログで出会ってからずっと会いたかったflumちゃんとフルムスコ
なんと近い距離に住んでることが分かり、早速初対面させてもらいました。
強風吹き荒れるなかトラムストップまで迎えに来てくれてありがとう♪

日本で助産婦さんをしていたflumちゃん。
手作りムースもとってもおいしくて、ペロッと食べちゃいました
今日は話したい事がたくさんで、いろんな話題をガガーっと詰め込んだけど
またゆっくり出産や子育ての話が出来るのが楽しみ!flumちゃんに
「妊娠中は左脳(記憶や計算)をあまり使わない方がいいんだって」
と教えてもらい、学校に通うだけで家では全然勉強していない自分に
「このままでいいんだわ♪」と自信がもてました、あは(笑)
そしてフルムスコのかわいいことかわいいこと
照れたり、何かを企んでる!?時の笑顔にたまらなくグッとくる
子育てだけでも未知の世界なのに、言葉も習慣も違う生活の中で
ご近所にお友達が出来るって本当に心強いもの。
スイスに来てからというもの、新しい出会いに改めて感謝する日々です☆


そして夜は、前日元気な女の子を出産したtakkoちゃんを訪問!
それはそれは待ちに待った初対面でした。

takkoちゃん夫婦に初めて会って、お腹に赤ちゃんがいることを知ったのは
忘れもしないあの”日本ーオーストラリア戦”の日。
日本が負けた胸の痛みを和らげてくれるハッピーニュースだった☆
それから約1ヶ月後に私の妊娠が発覚し、ドクターを紹介してもらったり
日本里帰りの時には伊万里に来てくれたりと、
スイスでの心細い妊娠期間をたくさん共有してきた。
「生まれたよ」っていう連絡をもらった時、
うれしくてうれしくて泣きそうだった私。(っていうか泣いた!)
そして今日が赤ちゃんとの初対面、
ローランドと私はまさに感無量でした

ちっちゃな手。
つい最近まで、takkoちゃんのお腹が揺れるのが外から見ても分かる程
元気にお腹を蹴ってた赤ちゃんが今は私達と同じ空気を吸ってるんだなあ。
ローランドと2人でしみじみ感動しながら帰宅した夜です。


とても素敵な2つの出会いに、幸せな気分にしてもらった1日
昨日は寝てる時に足がつって、激痛で目を覚ました私ですが
今日はとても心地よく眠れそうな予感です☆


出産準備コース

2007-01-15 | 第一子妊娠~出産
うちの近くで花を咲かせている”桜”科らしき木を発見・・・!
本当にどうしちゃったんでしょう??
寒いの好きではないけど、やっぱり冬は冬らしく寒くなければ。
温暖化の影響とすれば将来がますます不安に


さて、先週から始まった病院での出産準備コース。
全6回のクラスで、今まで2回参加しました。
別の病院の同様のコースでは、初回から数回は女性だけのクラスで
残りはパートナー同伴っていうところもあったけど
私が行っている病院は全回通してパートナーと一緒です。
参加しているのは8組のカップル、講師は助産師さん。

言葉が不安だったけど、私がスイスジャーマン理解力ゼロなので
助産師さんはハイジャーマンを使ってくれています。
他の参加者の人達もみんなハイジャーマンで話してくれて、
みんなの気配りに感謝感謝です
・・・とは言え、ハイジャーマンもよく分かってないんですが(汗)

まず最初に文化の違いだなあと感じたのは、初回の自己紹介の時。
「結婚はしていません」っていうカップルが8組中3組いたこと。
一緒に暮らしていて子供も一緒に育てていくけど
結婚しないっていうカップルが多いヨーロッパならではですね。
そして全員がパートナーの立ち会い出産を予定していること。
これも日本より割合が高いよね?

クラスの内容は、出産に関する基本的な情報、運動、マッサージ等々。
女性同士ペアになって、”出産に向けての不安”について
意見を言い合う時間もあり、どうしようかと思ったけど
私の隣の女性がとても話しやすい人で助かりました!!
(なんでも彼女の親友が、日本ースイスのハーフだそうで☆)
2回目のクラスでは男性陣は出産ビデオの鑑賞。
立ち会い出産の時にどう手助けするか、っていうのがテーマだった様子。
女性には出産に際しての大きな不安要素である”会陰切開”について、
どういう状態の時に切開するのか、出来るだけ切開しないでいいように
行うマッサージのやり方などの説明がありました。


国や国籍が違っても、持ってる不安はみんな同じ。
今はインターネットでどんな情報でも手に入る時代だけど、
こうやってクラスに参加して疑問や不安を共有しながら
具体的な情報を入手していくことはとても大切だなと思います。

それにしてもみんなお腹が大きいこと
私、あまりお腹が出ない体質みたいで8人の中で一番小さい・・・。
赤ちゃんの大きさは標準なんだけどなあ。
他の妊婦さんの大きなお腹を見るとうらやましくて、
わざとちょっとお腹を突き出して立ったりしています(笑)


さあ、今日もみっちり2時間参加して来ますよ~



ベビーカー購入

2007-01-08 | 第一子妊娠~出産
正月気分も七草がゆも味わうことなく、あっという間に1月8日。
今日からドイツ語学校再開です、疲れた・・・。


土曜日、ローランドのお父さんお母さんと一緒に
マイエンフェルト近くにあるベビーショップに行って来ました
二人がベビーカーをプレゼントしてくれるというので
お店までみんなでドライブ。
車を売ってからというもの、簡単にドライブ&大きな買い物が
出来ない私達にとっては有り難い1日☆

たくさんあるベビーカーの中で悩みに悩んだ末、ようやく決定↓

ドイツ製でかなり頑丈な作りです。
ローランドはとてもうれしそうで、家の中で折り畳んでは
また組み立て、、、と、ベビーカーで遊んでいます(笑)
お義父さん、お義母さん、ありがとう♪
お義母さんは編み物もとっても上手で、今はかわいい帽子と靴下を
編んでくれています。感謝感謝!

ベビーベットも探したけどまだ購入せず。
というか、我が家は広くないので私達の寝室に置けるベットとなると
どんなタイプがいいのかまだよく分かりません。。。
あまり小さいのを買ってもすぐに寝れなくなるだろうし。
かといって大き過ぎても置けないし。
畳に布団敷いてみんなでごろ寝するか!?
うーん、悩みどころです。

ベビーショップの帰りに寄ったカフェで
義母さんが買ってくれていたパンを食べました。
そう、この日は1月6日、”3人の王様の日”というやつです!
このパンの中に小さな王様の人形が隠されていて、
それを当てた人がその日1日王様になれるというもの☆
さすが妊婦はくじ運が良い!最初に選んだ私がばっちり当てました


しかし、特に王様気分でローランドに命令するようなこともなく、
夜はローランドがベビーカーで遊んでる間に、ピザ作り
(といっても生地はホームベーカリー任せですよん)

手前はローランドの好きなサラミとマッシュルームをのせて。
奥は私のてりやきチキンピザ。和風のピザもおいしいよねえ♪
出来るだけ野菜を多く食べようと心掛けているけど、
最近ますます胃が圧迫されてきて、吐き気を感じることも度々。
でもつわり期間に比べたら、これくらいの吐き気はどうってことない


今日から近くの病院で出産準備コースが始まります。
さてどんな感じなんだろうか?
ドイツ語だからほとんど分からないだろうけど
とりあえず頑張って参加してみます!!


山小屋で迎えた新年

2007-01-02 | スイス生活
☆新年明けましておめでとうございます☆
 本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます

スイスで初めての年越し。どう過ごそうかと思っていたら
ローランドの友達ステファン&リタが山小屋へ誘ってくれました。
雪が多かったらかなりの距離を歩かないといけないので、
妊婦の私には無理だと思ってたけど、暖冬のおかげで
車で頂上近くまで上がれるという事で行って来ました!
といっても最後にはこんな道を↓10分位歩くんだけど・・・。

ハイジの家みたいな山小屋からの眺めは最高!!
空気は澄んでおいしいし、古いコテージだけど部屋もかわいくて♪
ドアは扉が上下分かれて開くようになっています。
真冬は雪に埋もれることもあるからこういう構造になってるらしい。

ちなみにトイレは日本で言う”ぼっとん便所”。
でも何だかかわいいのは気のせい!?
今年中には水洗トイレにするみたいなのでこれで見納めです。


トマトスープを作って食べ、体を温めてから散歩へ。
うーん?散歩か雪山登山か分からなくなってますが(汗)
妊婦なのに大丈夫か??って感じですが、
リタがschneeschuhe(日本語で何?現代版雪下駄みたいなやつ)
を用意してくれたのでサクサクと登ることが出来ました!

夕方の空の色。
月も輝いて、とっても静かで気持ちのいい時間。



夜はまたまたチーズフォンデュ
ローランド達はここで何度も大勢で年越しをしてるけど、
大晦日は必ずフォンデュなんだって。


ゲームで盛り上がった後はいよいよラジオを付け、
カウントダウンを聞いて新年を迎えます。
シャンパンを開けて(私はもちろんジュース)、
パーティクラッカー鳴らして祝2007年



きれいな空気の中で迎えた新年。
今年も慌ただしい年になりそうな私達ですが
どうぞ宜しくお願いいたします。

世界の平和、そして皆さんの2007年が笑顔にあふれ、
実り多き年になりますようにと願って☆