鹿児島県にも広がる様で、今後ますます拡大して行くようです。まん延防止等重点措置 を申請していない都道府県の方が少数派になってしまいました。日本中、マンボウの群れですねぇ
我が奈良県は、多分最後までマンボウを申請しないと思われます。
従って、奈良県以外、皆 マンボウという事もあり得ると思っております。
何を言っているのか理解できない方も多いでしょう。説明しましょう。
奈良県知事はこの方です。
東大卒、官僚出身です。仕事は出来る方ですが、協調性は低いように思われます。お近くで話をする機会がありましと、その時は良い方だと私は感じました。
荒井知事の嫌いなものは、大阪の若くてイケメンの大阪府知事です。
こんな若造がイニシアチブを取っている大阪、京都、兵庫のマンボウ申請に、なんで俺がおめおめと従わなあかんねんな!!てな感じでしょうね。
この若造、出身大学が九州大学です。旧帝大とは言え、東大からすると、相当に格下。それも、弁護士だなんて、東大、運輸省、米国シラキュース大学
、マックスウェル行政大学院卒業、同大学行政学修士取得 と超エリートコースを歩まれてきた昭和20年生まれには、鼻もひっかけないぞくらいの存在に見えてしまうのかもしれないですね。私の一方的な捉え方でございますよ!!!
間違っていたらたいそうすみません。抗議、お待ちしています。
まあ、そういったわけで、奈良県は、決して決して、まん延防止等重点措置 を申請することは永遠にないと思われます。
なので、奈良県以外皆マンボウ と言う事態もあり得るのかもしれないなと思っております。
そうなったら面白い様な、裏寂しい様な・・・・でも、奈良の存在感が際立って・・・・私は嬉しく存じまする!!!!!荒井知事、孤高の知事となるまで頑張って下さいませ!!!!!私は、応援していまする!!!!
3年前に褒めていただいた御恩、私は忘れませんよ!!!

褒められるって嬉しいのですよねぇ。
貶される事ばかりの人生ですので ねぇ