写楽湯遊

キャンピングカーで名所旧跡を訪ね、温泉に浸り、たまに山歩き、写真撮影、釣りなどを楽しんでいる夫婦です。

看護師泣かせの採血だが・・・?

2019年12月17日 | 健康について
今日は毎年恒例になっている定期健康検診を受けて来た。
受付後、渡された検診用のシャツに着替えた。


最初に案内されたのは採血だった。


上腕をベルトで締め付け手首から強く摺り上げるが、一向に血管は見えてこない。
それを左右入れ替えて行うが変化なし。
私の採血は何時も看護師泣かせであるが、この後の対応が何時もと違っていた。

言われたことは、来院したばかりで体が冷えている為、血管が収縮しているようです。
脱いだ上着を着て体が温まってから採血します。
昨日の夕食後から水分を摂っていない為、血液の水分も少なく血管が浮かび上がってこない。
胃カメラ検診の時に消泡剤を飲むので、水分補給される。
ついては採血は最後にします、と言われた。
消泡剤が入っていた紙コップだが、これで水分補給され血管が浮かび上がりやすくなる・・・・?


採血以外の検診が終わり、いざ採血となった。
先ほどと同様に上腕を締め付け、摺り上げたり叩いたりするが血管は特に変化なし。
身体を温めたり消泡剤による水分補給の効果は無かったようだ!!
何時も採血する血管は肘の内側の赤丸の場所だが、そこは諦め外側のこの場所で採血した。


採血についてはブログで以前も書いたが、この様な対応は初めてである。




孫娘の成人・記念撮影

2019年12月16日 | 家族
孫娘が二十歳になり、スタジオで記念写真を撮った。
私の娘二人が着た振袖だが、久し振りの出番に着物も喜んでいる様に見えた。
この振袖は和裁を生業にしていた叔母さんが、生地を選び丁寧に縫い上げてくれた着物である。

ヘアーメイクと着付けが終わると、写真撮影が始まった。
スタジオには4種類の背景が準備されていて、立ち姿に椅子に腰を下ろした姿、更にアップと数えきれないほどフラッシュが焚かれた。


このスタジオではフラッシュを使わなければ持ち込んだカメラで自由に撮影できた。


撮影が終った後、撮った写真を直ぐにパソコンで見る事が出来る。
その中からプリントする写真を客が選ぶシステムになっている。
デジタル時代ではの考えられたシステムである。


撮影された写真を見ていると、あれも・これも欲しくなる。
最初は3ポーズと考えていたが、結局6ポーズを選んでしまった。
当然料金は倍になる。
撮影した全てのデジタルデータを別売りもしている。
中々商売上手である。
ところで私には孫が6人いるが、3人が成人した。
小さかった孫も、あっと言う間に大人の仲間入りである。
来年、私は後期高齢者の仲間入りである。
光陰矢の如しと言うが、本当に早い!!
 

自然の移ろい

2019年12月13日 | 自然の営み
散歩道の周りには稲が刈り取られた田園風景が広がっている。
刈り取られた稲株は枯れることなく、そこから新しい芽を出す。
しかも立派に育ち、稲穂は頭を垂れている。
踏みつけられ刈り取られても、なおも芽を出し子孫を残そうとする生命力に驚くばかりである。


実った二番穂もやがてトラクターで耕され、土に戻される。
この作業は始まったばかりだが、年が明けると慌ただしく進み田植えの準備が何時ものように進む事だろう。


散歩道には落ち葉が敷き詰められ風でカサカサと舞っていた。
木々も冬支度で忙しそうだった。
これも春に向けての準備である。


そして、春には新しい息吹を見る事が出来る。
自然の営みは凄い。
四季折々に合わせて移ろう自然の姿に感動し、時には癒される。


クヌギの根元の発泡ウレタンの役割は!

2019年12月09日 | 散歩
クヌギの根元に吹き付けられた発泡ウレタンの役割は、スズメバチの飛来を防ぐ為でした。
樹皮の傷から滲み出た樹液にスズメバチが集まり、傍を通る人が刺される恐れが有る為、その場所を覆い隠すよう発泡ウレタンを吹き付けていました。
丸で囲んだところに発泡ウレタンが吹き付けられています。


更に三角コーンとポールで囲い、「近寄らないで・スズメバチに注意」の看板がぶら下がっていました。
難しいクイズかなと思っていましたが、複数の方から正解を戴きました。
皆さんの観察力と発想の豊かさに脱帽です。

クヌギの根元・これは何?

2019年12月08日 | 動物・植物
ホームセンターに出掛けたついでに、近くにある運動公園を散歩した。
大きなクヌギの紅葉が見頃で、我々を迎えてくれた。


その根元で不思議なものを発見!!
見たことないキノコかと思い、近寄って触ってみると違っていた。


発泡ウレタンスプレーを吹き付けた跡であった。
他の木にも同じように根元に吹き付けていた。


不思議そうに覗いていると、散歩していた人がその目的を教えてくれた。
クイズにします。
その目的とは何でしょうか?

.風景写真

四季の風景写真