写楽湯遊

キャンピングカーで名所旧跡を訪ね、温泉に浸り、たまに山歩き、写真撮影、釣りなどを楽しんでいる夫婦です。

洗濯ばさみ入れと体の衰え

2018年07月30日 | DIY
何もすることが無い日々が続くと、何かすることを探し始める。
思いついたのが洗濯ばさみ入れである。
必需品の洗濯ばさみの収納は、ベランダの床に置いている缶に放り込んでいた。


特に不便を感じることなく長年過ごしてきた。
腰を曲げ、膝を折り、屈んで洗濯ばさみを取り上げる動作が、歳を経る毎にきつくなることは必定である。
そこで腰を曲げなくても出し入れが出来るよう、洗濯ばさみ入れを腰の高さに取り付ける事にした。
最初は現在使っている缶の置台を作ろうと思ったが、どうせやるなら箱から作ろうと考えた。
以前整理した物置から端材の板や丁番、取り付け金具を探すと、すべて揃った。
板をカットし必要な部材を並べると、この様になる。


これを組み立てると、収納箱は出来上がり。
箱の背面とベランダの手すりに取付金具をネジで固定。
これで箱は自由に取り付け、取り外しが出来る。


取り付けるとこの様になる。


腰をかがめることなく洗濯ばさみの取り出し、収納が簡単に出来るようになった。


さっそく使った家内から、楽になったと高評価を貰った。
しかし、これは本当に体の為によい事なのか・・・?
従来通り足元に置いて、腰を曲げ膝を折り洗濯ばさみを取り出した方が運動になり、体の衰え防止に良いのではと・・・?
身体が辛くなるまでは、今まで通り床に置こうかと考えたが・・・一度楽する事を覚えた家内からは即刻却下!!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kenharu)
2018-08-01 20:54:20
楽をすると、すぐにそれに合わせた体力レベルに落ちますね。
いずれ階段を上れなくなるのだからと平屋造りにしたら、足腰の老化が加速したような気がします。
返信する
Unknown (写楽湯遊)
2018-08-01 21:11:55
kenharuさんへ
体力や健康維持には、身体にある程度の負荷をかけた方が良いようですね!
でも、すぐに楽をしたくなる自分が居ます。(笑)
返信する

コメントを投稿