写楽湯遊

キャンピングカーで名所旧跡を訪ね、温泉に浸り、たまに山歩き、写真撮影、釣りなどを楽しんでいる夫婦です。

エアーボート(プロペラボート)が水田に出現

2018年04月24日 | 面白いこと
一昨日、我が家の近くで2羽のツバメを初見。
その内の1羽が換気扇のカバーで一休み中。


ツバメを見る頃、農家は田植えの準備で大忙しである。
その一番忙しい時期に、水を張った田んぼでリモコンボートで遊んでいる人がいる。
エンジンの音が鋭く鳴り響いている。
船尾に備えた推進用のプロペラで、湿地帯を猛スピードで走っているエアーボート(プロペラボート)と同じ形をしている。


遠くに近くにと、グルグルと走り回っている。
楽しそうだ!
リモコンを操作しているのは子供ではなく大人である。


道路上に揚げた時に、アップで撮影。
後ろに推進用の大きなプロペラが付いている。


ラジコン用のリモコンと同じだ。


遊んでいると思ったら大間違いで、仕事でした。
水田に雑草防除の薬剤散布を行っていたのです。
 ① 小さめのプロペラの回転方向を正・逆に回すことで進路を変える、
 ② 白いポリタンクは薬剤を入れる容器です。
 ③ 2サイクルエンジが積まれています。
 ④ 右端のカバーは推進用のプロペラが収まっています。


専用の燃料です。


水田に入り歩き回ることも無く、道路からリモコンで操ることで薬剤散布が出来るのです。
観ていると、まるで遊んでいるようでした。
楽しみながら農作業が進むなんて、すごい!!
改めて農業の機械化が進んでいることに驚きました。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふくろうキャンカー)
2018-04-25 07:55:52
これは面白そうです。
私の高校時代にエンジン付きソリを作って遊んでいすました。
構造はこの機器とまったく同じです。
重心を低くするためエンジンは逆さま、走行安定を狙いましたがエンジン出力が大きすぎてアクロバット走行になってしまいました。
今では懐かしい思い出です。
返信する
Unknown (写楽湯遊)
2018-04-25 08:32:05
ふくろうキャンカーさんへ
高校時代にですか。
それは凄いですね!!
現在のフクロウさんの原点は、その時代から既に発揮していたのですね!
この機械は市販品ですが、草刈り機のエンジンを使って、自作した人もいるそうです。
返信する
Unknown (Kenharu)
2018-04-25 11:20:01
投げても届かない沖合いにサケが群れていることがありますが、こんなボートで釣糸を沖まで運べたら面白いでしょうね。
返信する
Unknown (写楽湯遊)
2018-04-25 11:34:23
kenharuさんへ
この様なボートを使って鮭釣りしてみたいですね!
でも、かなり大きくしないと駄目でしょうね!?
ふくろうさんに発注しなくては(笑)
返信する

コメントを投稿