写楽湯遊

キャンピングカーで名所旧跡を訪ね、温泉に浸り、たまに山歩き、写真撮影、釣りなどを楽しんでいる夫婦です。

昨夜の天体ショー

2022年11月09日 | 自然の営み

昨夜は442年振りの「皆既月食×天王食」と、メディアでしきりに煽っていた。

単純な私達夫婦はその言葉に乗せられ、二階の窓から顔を出し仰ぎ見る。

コンパクトデジカメのレンズを目いっぱい望遠側に伸ばして、後はカメラ任せの撮影を試みる。

覗き始めて何度目かの写真だが、地球の影に月の全てが入る少し前である。

月が地球の影にすっかり入り、皆既月食となった。

今回の一番の見所は、この後の天王星食である。

待ちに待った、その直前の写真がこれである。

小さく白い点状の星が、天王星だ!!

何とか撮影でき、次は天王星が月の向こうから現れるのを待った。

告げられていた時間が来て、必死になって探すが見つからない。

仕方がないので適当にシャッターを切り、何枚も撮った。

それらの写真をパソコンに移し拡大してみるが、いくら探しても見つからない。

コンパクトデジカメの限界かも知れないと今回は諦めた。

そして、322年後の「皆既月食×惑星食」を楽しみに待つ事にした。(笑)

 


.風景写真

四季の風景写真