今日も快食、快眠、快便!

「快食、快眠、快便」を座右の銘として実行すべく、その達成度と日々の記録やあれこれ。

☆夜のドライブ☆

2005-06-30 11:05:25 | 学校


もうすぐ雨が上がりそうです…。

サークルの発表会が終わったのに、相変わらず帰りの遅い娘①。
それでも一応、毎回「今、九段下だから」などと、カエルコールはしてくる
で、昨夜は午後11時にが鳴った。
「娘①だけど、渋谷まで迎えに来てくれる…?」
11時ならまだ電車もバスもある時間。わざわざで迎えに来いとは、だいぶ酔いつぶれたらしい。
まだ大学周辺にいるものの、渋谷まで先輩が送ってくれるとのこと。
待ち合わせ場所などを指示するためにやりとりしてたら、が「もしも~し」「お~い」などと叫びだした。
どうやら意識を失ったらしく、先輩が出て、とにかく渋谷が近づいたら連絡を取り合うということになった。
昨夜はたまたま夫が飲んでなかったから迎えに行かれたけど、私は運転できないし、夫が飲んじゃってたらどうするつもりだったんだろう…
夫は前日のでプチ熱中症になっていて、今日は早く寝かせねばと準備していたところだったので、これから運転させるのは心配なので私もついていくことに。
もうすぐ渋谷~というところでが鳴った。
先輩からで、渋谷まではとても行かれそうもないので、高田馬場まで迎えに来てくださいと言う。
ええーーー
慌ててを出たから地図も持ってこなかったし、どう行くのさみたいな感じでちょっとだけ迷走しながら高田馬場駅前到着。
ちょうど日付が変わったところだったけど、びっくりするほど学生で溢れていた。
夫が娘①をおんぶでに運んだが、娘の他にぶっ倒れてる1年生がもう1人いたらしい。
夫が娘①に声をかけたので、留学生ジョージは知らないオジサンによる拉致だと勘違いしたようで、「イマ、ムカエガキマスカラ~」と拉致を阻止すべく一生懸命話しかけてきた。
先輩達が「で迎えに来たんだよ。この人、お父さんだから」などとジョージに説明。
ジョージも「ファーザーデスカ」と納得した様子。
とりあえず先輩達にお礼を言って、ゲロまみれの娘①を収容。
最近は大学の健康診断でアルコールテストもやるらしく、私はお酒が体質的にダメなので、娘もダメかと思ったら、意外や「あなたは、アルコールが変化したアセトアルデヒドの分解能力が高い『白型タイプ』です。」なるお墨付きの判定をもらい、1年生の中でもが1番強いなどと豪語していたが、ついに来るべきときが来たのである。
昨日はサークルで来るべき大学祭での種目決め(ステージで披露するマジックの演目決め)で、希望のカードマジックをゲットして、さらに気分がよくなり、が進んでしまったらしい。
よっぽど嬉しかったらしく、さかんに「種目が決まったの~。」を連呼していた。
に乗ってからも先輩と一緒だと思っていたのか、何か話しかけると「ハイッ!」「ハイッ!~です!」などと意味不明なことを口走っていた。
午前1時過ぎにようやくに到着して、娘①を寝かす。
久しぶりに夫との夜のドライブだったのに、車の中はゲロ臭が充満してるし、眠いしで、ラブラブなムードゼロで、散々な夜は更けていったのでありました…。
娘①もこれからまだ何回かはこんな経験を繰り返して大人になっていくのでしょう。
しかしまだ、未成年なんですけど~


コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の夏は

2005-06-29 16:19:24 | 日記とか

昨日があまりにも暑かったので、今日の雨はさすがにマイナスイオンな感じでした。

のCMで、「何回着られるかな?マルイの浴衣…」というナレーションが流れていますが、それを聞いていた娘②が、「何回も着られないんだ~、マルイの浴衣。」などとツッコミをいれております
それはともかく、今年は新しい浴衣を買ってくれ~と娘達がおねだり。
お祭りや花火大会に着て行きたいとのこと。
茶道部の娘②は、文化祭で浴衣を着るのでなおのこと欲しいらしい。
2人とも小5から背の高さが変わってないので、毎年小学校の時の浴衣を着ていたが、さすがに今年は新調してくれと言ってきました。
だけど浴衣もデパートなどで買うと結構高い 
というわけで、ユニクロかイトーヨーカドーなんかで売ってるセットの安いのなら考える、と言ってあります。

娘①は、夏休みに車の免許を取りたいと言ってるし、去年は受験や私の仕事の都合で帰省できなかったから、今年の夏は帰ってあげないとおじいちゃん、おばあちゃんが待ってるし…で、かなりな物入りです    
無欲なサラリーマンと無名のイラストレーターではこの夏を乗り切れるかどうか、頭がイタイ 

快食…
快眠…
快便…

今日の夕飯…一口餃子、野菜炒め(もやし、キャベツ、人参、玉ねぎ)、キャベツと油揚げの味噌汁、ご飯、からし高菜、麦茶
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰か教えて!NARUTOのこと

2005-06-28 16:59:26 | 日記とか


家族が大好きでいつも見ているアニメに「NARUTO!」があります。
毎週欠かさず見ていたつもりなのですが、どうしてもわからない部分が…。
サスケを連れ帰ることができずに戦いに敗れたナルト。
里では医療班によって、ナルトをはじめチョウジ、ネジ、キバの治療が行われる。
そしてナルトは自来也、サクラと共に再びサスケを奪還すべく大蛇丸の元へ…。

って、あの~、リーくん我愛羅  君麻呂は、どうなったんでしょうか?
なんか忘れられてる気がするんですが  
私、コミックの方は読んでないのでその後の展開がわからないんですが、アニメでは彼らの戦いがその後どうなったか、放送してませんよね?
見忘れたわけじゃないですよね?
毎回そのことが気になって、ナルトたちが大蛇丸の屋敷であんなことやこんなことをやっている間にもついつい「リー君たちはどうなったんだーーー」とツッコミを入れる私。
この疑問を解決したい今日この頃です

快食…
快眠…
快便…

今日の夕飯…豚肉ときのこの炒め物、冷やしトマト、にらとワカメ落とし卵の味噌汁、ご飯、麦茶

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたの知らない死語の世界

2005-06-27 12:38:23 | ことば


肩をいたわるために2日間更新をお休みしたのに、あまり治っておりません。

それはさておき、先週の「赤い疑惑」(さんざん批判しているくせにやっぱり見ている)で、久々に懐かしい言葉に出会った。
それは藤原竜也が病室の石原さとみに向かって叫んだ「頑張れへこたれるな」。
30年前を意識してのドラマだけど、へこたれるって最近全然聞かなかったな。
若い人には意味がわかったのかしら…。
同じく死語総合商社渡る世間は鬼ばかり」。
このドラマに関しては取り上げたい言葉が多すぎてとても全部は列挙できないけど、特に気になるのが「こしらえる」と「行って参ります」だ。
こしらえる」は、渡鬼では主に『食事を作る』ことを意味している。
以前は日常茶飯事的に使われていた気もするけど、最近とんと聞かなくなった。
行って参ります」は、言わずと知れた「行ってきます」という、出かけるときの挨拶。
だけど渡鬼の出演者は老いも若きも必ず「行って参ります」と言う。
年配者はともかく、小学生でも学校に行く時には「行って参ります」と挨拶するのだ。
これは脚本の橋田先生の「美しい日本語」を意識してのことらしい。
たしかに「行って参ります」って、いかにも上品な美しい響き。
だけど今時の若い子で「行って参ります」を使ってる人は皆無に近いのではないだろうか…。
同様に、渡鬼では帰宅時も「只今帰りました」と挨拶しています。

昔の映画なんか観ると、夫婦でも妻は夫に対して「です・ます」調で会話してたりして、時代の流れを感じます。
言葉は変化するものと言うけれど、何がいいのか悪いのかわからなくなってきた。
自分が小さい頃(若い頃)聞きなれていた言葉が今や死語…。

年取ったな~

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりとめもないことつらつら書きます。

2005-06-24 16:44:11 | 日記とか


夏至が来ると昼間が少しずつ短くなって、まだこれから夏本番なのに「もうすぐ冬だな~」って思っちゃう私です
今日は東京地方もさすがに暑かった
こちらはそこそこ雨が降ったりしてるけど、全国的に見るとカラ梅雨で水不足の危機なんですね
ブログ巡りしてたら「雨はマイナスイオン」と書いてる人がいて、なるほど~と思った。
雨の日は憂鬱だけど、マイナスイオンだと思ったら雨もイイかも
しかし酸性雨が果たしてマイナスイオンになり得るか…ちょっと疑問

マウス症候群がいよいよ幅をきかせてきたのか、最近肩こりが激しいので2日ばかりを封印します。
お酒も量は少しでも、毎日飲むのはよくないから「休肝日」を設けた方が体のために良いそうで。
そんなわけで明日、あさっては更新をお休みしますが、体調が悪いとかそういうわけでは決してないので、ご心配なく
両日とも出かける用事もあるし、(実質、そのほうが更新できない理由だったりする)「休眼日&休肩日」っていうことでみなさまごきげんよう~

快食…
快眠…
快便…

今日の夕飯…あんかけ風肉野菜炒め(白菜、たけのこ、人参、きくらげ、しいたけ、小海老)、ごぼうサラダ(レタス、きゅうり、ブロッコリー)、とろろ、冷奴、ご飯、緑茶
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Musical Baton

2005-06-23 10:24:30 | 気がついたこと
今日は出かけるので早めの更新。

昨日umiさんからのコメントでMusical Batonを受け取りました。
ちょうど今日は何を書こうかな~と思っていたので、ネタができてよかったのですが、umiさん、ごめんなさい人選ミスです。
というのも私、全く音楽に造詣が深くありません。
ほとんど音楽と無縁の生活なんです~
でもせっかくご指名をいただいたので、つまらない回答で恐縮ですが一応書きますね。

1.コンピューターに入っている音楽ファイルの容量は?
限りなく0(ゼロ)に近いと思う。自分では全く入れてないから。
2.今聴いている曲は?
何も聴いてません。仕事中とかに音楽を聴きながら作業することが皆無です。はついてても平気なのに、音楽だと気が散って仕事に集中できません
3.最後に買ったCDは?
な、なんと買ったことない!ちなみにレンタルしたこともないです。レコード盤時代に、ミュージカル映画の「ウエストサイドストーリー」のサウンドトラックと所ジョージさんのデビューアルバム(デビュー時からの大ファン)は買いました。
4.よく聴く、または特別な思い入れのある5曲は?
上記のような理由もあって、普段は音楽を聴かないのでよく聴く曲はないです。流行の曲でも懐メロでも「あ、この歌、好き」とか「よく歌ったな~」っていうのはあるけど、特別な思い入れのある曲もないな~。バレエ音楽とかは好きです。
5.バトンを渡す5名を指名
この話題はかずさんも昨日記事にしてるし、くまたんさんも20日に書いていましたね。
今とってもタイムリーな話題なんでしょうか。
ただ、Musical Batonの元々の出所が不明な上、チェーンメール的においがするので次の方の指名はできません。
ごめんなさいね~
これは是非答えてみたいという方は、やってみてください

音楽のない生活って…私ったらつくづく潤いのない日常を送ってるな~
      
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貴乃花の話題はもう…

2005-06-22 17:15:00 | 日記とか


食傷気味な今日この頃。
でもちょっと「もういいや」ってムードが漂ってきたような気がする。
マスコミは「兄弟仲良く」と言っていながら、一番「兄弟の確執」を望んでる。
それにしても朝稽古の時の貴乃花の激やせぶりは痛々しかったな
現役時代4周だったまわしが、今は6周しないと締められないそうです。
でそれを見ていた娘①、「まわしに履かれちゃって、土星みたい」と一言。
土星
随分やせ細った土星ですが


快食…
快眠…
快便…

今日の夕飯…揚げ物(海老カツ、明太子チーズ揚げ白木屋製)、小松菜と油揚げにの辛子和え、大学イモ、ご飯、緑茶&麦茶
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お掃除週間

2005-06-21 16:57:28 | 日記とか


昨日で仕事が一段落したので、どこに何があるかわからない状態の部屋をちょいと整理。
以前も机の上がどうかすると雪崩れっていう時、郵便物や子供の学校のプリントが埋もれちゃって、危うく授業料納め忘れるところだったことがあります
いらないものをたくさん捨てたけど、つい「いつか必要になるかも…」と、しまい直すものもたくさんあって一向に片付きません。
あらためて整理したら、同じような画材が収納しきれないほど出現し(しかも今となっては使用可能かどうか…)、ホント私って無駄遣いだな~と、凹む
今日は暑くて天気もよかったのでシーツなども大物も洗えたし、仕事を郵送するのに最寄り駅の郵便局まで30分の道のりを歩いて運動も確保。
ただし帰りには100円ショップでまた山のように買い込んでイラナイものを増やす
こんな調子では何年経っても片付きそうにないけど、とりあえず今週はお掃除週間ということで、ぼちぼちやっていきます。

快食…
快眠…
快便…

今日の夕飯…肉じゃが(白滝なし。買い物出たのに忘れてた)、きゅうりとツナのサラダ、ワカメとかき卵の味噌汁、ご飯、緑茶&麦茶
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「赤い疑惑」

2005-06-20 16:47:50 | 日記とか


今更なんですが、先週「赤い疑惑」を見ました。
特にコレといった感想も感動もなかった(ただ1つ、陣内孝則の妹役が高橋恵子だったけど、高橋恵子って陣内孝則より年下だったの…なんかそっちの方が疑惑って感じ)ので、記事に書くつもりもなかったんだけど、今日の東京新聞番組欄に、この話題が載っていたので思わず反応。
コラムニストは、時代を30年前に設定してあっても臭過ぎ~という評だった。
それはともかくとして、石原さとみは山口百恵より、どうせやるならドジでのろまな亀の方が向いていると書いてある。
さんせーーーい 

快食…
快眠…
快便…

今日の夕飯…舌平目のムニエル(グリーンアスパラ、ブロッコリー添え)、冷やしトマト、キャベツとベーコンのコンソメスープ、ワカメご飯、たくあん、緑茶
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若さゆえ~♪

2005-06-19 18:43:20 | 日記とか


金曜日、私はこども美術館へ社会見学へ行きましたが、娘①はサークルの先輩に六本木マジック・バーへ連れて行ってもらってました。
そんな怪しげなところ、私だって行ったことないよ~
その時六本木に程近い表参道にいた私は、「夜の六本木は危険だから、お迎え方々お母さんも行こうか?」とさりげなく言ってみましたが、娘①に激しく拒否られました
ショーが午後9時から始まるらしく、結局午前1時15分の終バスで帰ってきやがった
しかも昨日はサークルの打ち上げで、1人暮らしの子のところにお泊り
今日はNHK杯高校放送コンクールの神奈川県大会ということで、母校へ応援に行ってます。
久しぶりにマジック放送という感じですが、ご指導いただいていたフリーアナウンサーの方に会うので、夕飯はいらないって。
今週はバイトとかもあったから、うちで夕飯食べたのは1日だけだった。
娘②も今日は友達と下北沢に遊びに行ってるし…。
あ~あ、青春だな~。
いいな、いいいな~。
私もマジック・バーとかに社会見学行ってみたいっス 

快食…
快眠…
快便…

今日の夕飯…牛焼肉野菜添え(レタス、きゅうり、ミックスカールプラウト)、冷奴、厚揚げと長ネギの味噌汁、ひじきの煮物、ご飯、緑茶
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際こども図書館

2005-06-18 11:29:46 | 気がついたこと


昨日は童美連の若手(!?)メンバーで上野の国会図書館国際こども図書館へ。
こども図書館、知ってますか?
1906年建築の旧帝国図書館の建物を建築家の安藤忠雄氏が2002年に改築、開館しました。

現在「ロシア児童文学の世界展」を開催中です。
ロシアの絵本…ってなじみがなさそうなんだけど、見てみると昔よく読んだ絵本やお話がたくさんありました。
絵がとても素晴らしい!とても貴重な展示で、1日中でも眺めていたいくらい秀逸でした。










私達は最初芸大美術館のレストランで昼食をとる予定だったんだけど、ものすごく混んでいて立錐の余地なし。
で、先に図書館に行こうということになったのですが、芸大美術館の隣にもかかわらず図書館のレストランはガラガラ。意外な穴場でした。
ただし図書館もガラガラ
以前から「はれぶた」の矢玉四郎さんがご自身のHPの『学問のすずめ』のコーナーで指摘されてるように、?なところがいっぱい。
矢玉さんの言うとおり子供のテーブルの角がとがっているし、何より肝心の本棚に本がない
今後蔵書が増えることを想定して棚を空けているんだろうけど、国会図書館というにはあまりにも本の数が少ないような…。
「MOE」などの雑誌もあったけど、1997年~2003年までの分しか出ていなかった。
第一資料室、第二資料室への行き来の手続きも面倒だった。
たしかに外国の絵本など普段目にすることができないものもあったけれど、背が表になって並べられているので、どんな絵(表紙)なのか一冊ずついちいち確認しないといけないし、とにかくどの部屋も本棚がガラ空きで、建物は実に立派だけど肝心の蔵書や本を置いている部屋が少なすぎるという印象だった。
そして子供が人っ子一人いない!
こども図書館なのに…。
「こどもの本の部屋」でも本の数が少なすぎて(近所の児童図書館の方が多い)子供もつまらないんじゃないかな。
司書の方に本の購入基準を聞いてみたら、「読み継がれている本を中心に買っている」ということで「古いものでいいものがあるが、絶版になっていたりで手に入らない。努力している」ようなことを言っていた。
古くてイイものもいいんだけど、私は逆に新しい本が少ないのが気になった。
膨大な数の絵本や児童書が日々出版されているので全部を揃えるのは無理でも、いいものも悪いものも含めた中で子供や親が選択できるようにした方がいいんじゃないだろうか。
子供って「え~、こんなのぉ?」っていう本が大好きだったりするんだよね。
結局は担当者の主観や好みで選んでる印象が拭えず、置いてある絵本も決まった人のばかりのような気がした。
とにかく図書館というより「資料館」と言った方がいいと思う内容。
子供が楽しめない場所なのに、「こども」と銘打ってるから大人も行かない。
なんか税金の無駄遣い…って感じがした。
認知度が低すぎるので、せめて世間一般に知られてもう少し活用されるといいのに。

帰りに表参道のピンポイントギャラリーで開かれている篠崎三朗さんの個展を拝見して、篠崎さんからただならぬパワーと刺激をいただいて帰ってきました。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の日記

2005-06-16 16:30:26 | 日記とか


白髪も目立ってきたし、髪がボサボサなので美容院に行きました。
元々今日あたり行こうと思ってたんだけど、昨日友達の展覧会に行ったら「髪型変えた~?」と言われたので「ずっと美容院に行ってないから…」と言ったら「なんかとっても個性的な髪型ね~。宇宙人みたい」と言われてしまいましたーーー
宇宙人って…いったいどんなんじゃ 
髪の量が多くてサイドに膨らんでるから、昔のむじんくんのCMに出てた宇宙人のイメージなのかな…
というわけで、染めてカットだけのつもりが急遽ボリュームダウンの縮毛矯正
だけど縮毛矯正と同時にカラーはできないって言われて、カラーは一週間先へ。
とはいうものの、思いっきりこの白髪頭どうすんの~と思ったら、髪のファンデーションなるものを勧められ、買ってしまいました
いわゆる白髪隠しだけど、何とか一週間これで乗り切るぞ。
やれやれ、思いのほか散財してしまったのでありました。

快食…
快眠…
快便…

今日の夕飯…青梗菜と鶏肉の炒め物(イカ、きくらげ、人参、ヤングコーン)、スモークサーモンサラダ(レタス、水菜、きゅうり)、ワカメと卵のスープ、ご飯、海苔の佃煮、緑茶
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言いまつがい

2005-06-15 16:24:43 | ことば


若い頃は母や祖母の言い間違いにいちいち腹を立てていた私ですが、最近はいよいよ自分も危なくなってきました。
美容に良いというヒアルロンサンをずっとヒルアロン酸だと思っていました。
青魚に多く含まれるDHAは、よくDNADHCと間違えます。
先日娘①のマジックサークルの発表会でのオオトリの技は和妻(わづまものすごくでっかい傘や扇を出す和風手品)というんだそうですが、どうしても和民と言ってしまい、毎回怒られてしまいます
そんな私のようなオバカさんがたくさんいるらしく、
ほぼ日刊イトイ新聞言いまつがいのコーナーがです。
同病相憐れみながらも今日も楽しんでおります。


快食…
快眠…
快便…

今日の夕飯…さばのみぞれ煮、ジャガイモ餅、野菜サラダ(レタス、きゅうり、水菜、トマト)、にらと卵の味噌汁、ご飯、海苔の佃煮、緑茶
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェンキンスさん一家アメリカへ

2005-06-14 15:52:22 | NEWS
曽我ひとみさん、ジェンキンズさん一家がアメリカへ



やっとこの日が来たか!という感じ。
曽我さんが最初に日本に帰ってきて、アメリカにジェンキンスさんのお母さんがご健在だという報道を聞いてから、1日も早く再会できる日がくるといいな~と思ってました。
なにせジェンキンスさんのお母さんはご高齢ですから。
まだジェンキンスさんが北朝鮮から出国できないでいた頃、せめて曽我さんだけでも早くアメリカに行ってお母さんとお話ししてあげて、と思ってましたが、一家揃って再会が実現できそうなので一視聴者の私もうれしいです。
しかも孫にまで会えるなんて、お母さんも息子の生存を信じて待っていた甲斐がありましたね
当のアメリカでは、ジェンキンスさんの帰国に賛否両論あるようですが、また日本に戻ってくるまで何事もなく、幸せな再会の日々を過ごせることをお祈りしています。


快食…
快眠…
快便…

今日の夕飯…麻婆豆腐、焼き豚サラダ(レタス、きゅうり、水菜、ブロッコリー)、ほうれん草のゴマ和え、コーンクリームスープ(インスタント)、ご飯、たくあん、緑茶
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走れメロス

2005-06-13 16:00:56 | 気がついたこと


今日は作家・太宰治の命日だそうです。
太宰治といえば、先日私もギリシア人の名前のトリビアで「走れメロス」を例に取り上げましたが、「走れメロス」って名作なんですか?
中学校の国語の教科書にも載ってるし、作品のテーマは、友情と信頼、最後まであきらめない心なんですよね、多分。
ここでまたカフェオレ家のツッコミパワー炸裂なんですが、この作品のどこがいったい、友情と信頼なんですか
不条理な暴君に意見するメロスの勇気は称えるけど、自分の身代わりに親友を人質に差し出すって…そんなの、親友と呼べるんですかっ
私、親友のセリヌンティウスは自らすすんでメロスのために人質になったんだとばっかり思ってました。
で、メロスはそんな命を懸けた親友の信頼に応えるために必死で走り続けたのだ思ってました。
あらためて読んでみたら違ってたんですね…
王に進言したのはメロスの正義感からかもしれないけど、太宰治自身も書いてるように「メロスは単純な男であった。」だけで、後先考えない大バカなだけだったんだ~。
しかも妹の結婚式に出たいからと、本人の承諾もなしに勝手に友達を人質に指名
そのうえ「3日目の日暮れまで、ここに帰ってこなかったら、あの友人を絞め殺してください。頼む。そうしてください。」なんて勝手に言っちゃって。殺してくれって、頼んじゃってるからね、この人 
妹の結婚式に戻ったメロス、親友が命の危機にさらされているにもかかわらず何度もグーグー寝てるし、「ゆうゆと身支度を始めた。」ってさぁ、急ぎなよ、ちょっとは
10里といえば約40キロ。
今だったら早い人で2時間半の距離だけど、そりゃあ古代ギリシアの時代は道が舗装されてたわけじゃないし、山あり谷あり山賊ありで、大変だったと思う。
だけど何度も言うようだけど、親友の命がかかってるのに疲労困憊したからって自暴自棄。
「わたしは、これほど努力したのだ。君を欺くつもりは、みじんもなかった。(ここまで走れたのは)わたしだからできたのだよ」と自画自賛の言い訳。
さらに「このうえ私に望みたもうな。ほうっておいてくれ。どうでもいいのだ。」ってまた寝ちゃったよ!このオヤジ!!
どうでもよくないでしょーーーー
立て立つんだ、ジョ~~~~ォいや、メロス。
結局間に合ったとはいうものの、一番エライのはセリヌンティウスです!
あんなバカ男のためによく頑張った

お話の最後…スッポンポンのメロスに1人の少女がマントを持ってきたんだけど、何を勘違いしたのかセリヌンティウスよ、「このかわいい娘さんは、メロスの裸体を皆に見られるのが、たまらなく悔しいのだ。」発言。

えーーーーー、マントを持ってきたのってそういう意味だったんですかぁ



コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする