今日も快食、快眠、快便!

「快食、快眠、快便」を座右の銘として実行すべく、その達成度と日々の記録やあれこれ。

まず1歩

2012-04-29 19:02:05 | 断舎離・リフォーム


年内完成をめざして、母の気が変わらないうちにリフォーム準備開始

早速業者3社に相見積もりをお願いすべく我が家に打ち合わせ&現地調査に来てもらった。

リフォーム会社の選択は業者を無料で紹介してくれるアドバイザーの方に、こちらの条件や希望を相談した上で決定。
無料なのは紹介した業者と成約した場合、業者の方からアドバイザーさんに手数料が支払われる仕組みで、アドバイザーさんいわく、その手数料は工事費や材料費に上乗せされて客に請求されるのではなく、紹介により広告宣伝費が浮くからそこから出ていると。
母や夫は「そんなこと言って、結局工事費の中に上乗せになってるんだよ~」と疑っておりますが…アドバイザーのMさん、若くて美しくて上品な感じの女性一級建築士で、それでいてどこかお茶目なところも感じられるので私は彼女を信じたい
現地調査にはアドバイザーMさんも立ち会ってくれた。
彼女何だかおめでたのようだが、間違えると失礼なので聞けません
もしそうだったら大事な時期に無理させてゴメン


A社の2人は2級建築士だけど若くてやる気満々って感じで、事前にMさんから聞いているこちらの希望や条件のほかにどんどん質問したり提案したりとかなり積極的。
メモもたくさん取っていた。
シロアリ診断士も同行させて地下の基礎とシロアリの調査もした
事前のMさんの話だけでプランを2つ作ってきてくれた。
1つは「おおっ」と思うようなものだった

B社は営業さんとプランナーの1級建築士の2人。
特にこっちから話をしないと質問してこないのでA社とのギャップにちょっと戸惑ってしまった。
営業さんは全然メモを取っていなかった
しかし間取り変更に伴う耐震補強についてはかなり力を入れている様子だった。
地下の基礎は二人で目視(もぐっていない)。
家の中を計測するとき、普通のメジャーも使っていたけどレーザーでピピッと測れちゃう最新機器を使ってたよ

C社は営業兼1級建築士と耐震診断士の2人。
C社も耐震補強に力を入れている業者なので、建築士の営業さんと話している間、耐震診断の人が地下や屋根裏にもぐって調査。
2階の洋服だらけの母の部屋まで見るとは思ってなかったから、母が超慌ててた
私もゴミ部屋と化している娘達の部屋を見られてちょっと恥ずかしかったわ
建築士の営業さんもいろいろ質問してくれて、事前にプランを作ってきていた。
だけどそのプランは私でも考えつくようなすっごく普通のプランだったので、一緒に現地調査に立ち会いながらそれとなく別の案もあることを示唆して「アッと驚くようなプランを期待してます」と圧力かけましたよ(笑)


今回のリフォームは独立型キッチンを対面キッチンにしてさらに私の仕事場を確保してLDKと仕事場を床暖房にするという希望なのだが、母が突然玄関ドアを替えたいと言いだした。
それなら…と、少ししか入らない靴箱を天井までの大容量の靴箱に替えてもらおうってことになって、それはさすがに母の許可が下りないと思ったけどなんとかOKがもらえたので、異常にある母と娘の靴の収納ができるのではないかと期待
そこんとこ愚痴りたい話があるんだけど、それはまた今度


とにかく1歩前進~
しかし物は減ってない
とりあえず床下収納庫に何年も放置されていたもち米と災害用備蓄米を捨てました

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思うに…

2012-04-25 23:00:58 | 気がついたこと

 

自分の中で何とかしたい大きな課題、「英語」と「断捨離」って同じものかも。

どっちも何とかしたいと思いつつちょっと手をつけては断念し…の繰り返しで現在に至っている。

英会話上達の本、収納・片付け上手の本、すごくたくさんある。
いつも「この本だったら目的が果たせるかも」と思って買うけど結局目的が果たされることはなく、本棚の肥やしになってる
本の数と不用品だけ増えて英語脳の領域と収納スペースは一向に増えない

リフォームがだんだん現実味を帯びてきて、断捨離に本腰入れなきゃいけなくなってきたのにどこから手をつけていいのかわからないし、工事の着工までに物が減らせるんだろうかと不安になってきた

 

 

あああああああ~~~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また愚痴ですが

2012-04-21 11:39:53 | 日記とか


 

姉の長女が8月に結婚するんだけど、参加人数の関係で娘②の連れあいは呼ばれないことになった
姉や姪はものすごく申し訳なさそうにしてくれたけど、普通結婚式や披露宴でいとこまで全員招待してくれる方が珍しいんじゃないかな。
うちは姉や妹のところも娘二人ずつで年も近いのでいとこ同士がとっても仲がいいけど、本当は友達や同僚をもっとたくさんご招待したかったんじゃないかと思うと娘達を呼んでくれるだけでもありがたい話である。

ところがその話を聞いた母が「なんで婿Aが招待からはずされるんだ」と激怒した
「夫婦揃って呼ばれるもんでしょ、姪(姉の次女)の連れあいは呼ばれてるのにおかしいじゃない」と言うが、その裏には婿Aが私の実の両親(母の妹夫婦で姉の両親)や姉が娘②の連れあいを軽んじているんじゃないかと思っている節がある。(決して婿Aへの同情ではない笑)

そもそも母には誤解があって、姉は婿Aのことを悪く思ったりしてないし、披露宴の招待客の選別に祖父母(母の妹夫婦のこと)は全く関係してないし口をはさむ問題でもない
それに姪の連れあいが呼ばれてるって言うけど、新婦の妹の夫なんだから当然だ。
新婦の妹の連れあいは家族だけど、いとこの連れあいはただの親戚だからね。
いっつも家族ぐるみで親しくしているから、そこんとこ混同しちゃってるみたいで、母は自分も呼ばれるのは当然と思ってるけど、考えてみれば新婦にとっては祖母の姉だから続柄は結構遠いわけで、それでも呼んでもらえるのは幸せな事だと思わなくちゃ。

それを説明したけどあんまり理解してないみたい…


このことをきっかけにまた母がいろいろ文句を言いだした。
夫が世話をしている鉢植えが増えて、そのために水やりで水道代が増え、水がこぼれて家のあちこちが痛む。裏庭の排水管や玄関前の階段のタイルの破損も全部夫の植木のせいだと言っている。
いくら嫌いでも面と向かって夫の悪口は言えないので植木にかこつけているのである。
その鉢植えを早く全部無くしてくれとも言っている。(夫にじゃなく私にね)
以前から植木問題はエンドレスなので、夫も母の怒りをおさめるために手塩にかけたクリスマスローズの鉢植えをせっせと近所の人達に譲って減らそうと努力している。
たしかに夫が前の会社にいた頃は、会社所有の畑から捨てられていた売れ残りの鉢植えうを拾ってきては再生させて花を咲かせたりしてたので鉢が増えたことはあったけど、今はどこかから新たな植物を持ち帰ることもない
母が増えたと思っているバラの鉢植えは冬の間植え込みに並べて置いていたものを肥料をやるために裏庭に移動させたため新たな鉢が増えたように見えたのだ。

それも一生懸命説明したけどやっぱり分かってもらえなかった…


妹には「おばちゃんはカフェオレしか身内がいないから孤独が怖いし、自分も家族として関わりたいのにシャットアウトされて寂しいんだよ。おばちゃんの性格は変わらないんだからカフェオレ達が表面的にでもスルーしないで『ハイ、ハイ』ってしてれば機嫌いいんだから」と言われた。
それは私もわかってるし、母と二人の時は母が多少理不尽な発言をしても機嫌をそこねないように対応できるんだけど、例えば娘と3人で居るときに母の気が済むようにしたら娘が「お母さんは私を守ってくれなかった」となるし、間で両方のバランスとるのってホント大変なのよ~
娘達にも日頃からおばあちゃんには感謝して多少気にくわないことを言われても『ハイ、ハイ』って言っておくように釘はさしてるんだけど、娘達はそこまではまだ大人になれないようで…調整役はストレスがたまる一方です。

母が外にどんどん出て趣味を楽しめるような人なら別だろうけど、自分のことは棚に上げて人の収入や学歴ばっかり比較してそれが機嫌を悪くする大きな要因だったりするからタチが悪い。
そういうのってどうにもならないじゃん
自分の家族以外にちょっとでも不幸要素があると幸せを感じるタイプである

今は娘①の彼氏のこととか、実家大好きで就活中の婿Aの甲斐性のなさも怒りを増幅する一因になってて、(前の記事でも書いたけど)それについて私達夫婦が彼氏や婿Aを一喝しないのも母の血圧を上昇させているらしい

リフォームも自分は今の間取りで何の不便も感じないし、そのために片付けたり人が出入りするのもイヤだから本当はしたくないと思っている。
何とか納得してもらって無事にリフォームが進められますように

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一週間って早い

2012-04-20 09:00:08 | 日記とか


娘②が「出産前のバイト先に子どもの顔を見せにいくからついてきて~(電車での遠出は初めてだから)」と言うので、親バカと思いながらもついていくことに。
と、思ったら仕事が休みだった夫が車で行こうと言いだして、結局夫婦揃って付き添いました。
どこまで親バカなんだか…

娘②がバイト先に顔見せしている間、時間つぶしにうろうろ
画像は東京国際フォーラム。
近くの皇居に散歩がてら行っら、まだ少しだけ桜も咲いていた。
行き帰りの車中では「わ~、国会議事堂だ~」などと、ほぼお上りさん状態だった(笑)
途中青山周辺では、娘②が以前バイトしていたカフェがつぶれてて空き室になっていた

 

グループ展が終わってからちょっとテンションが高いままで、結構てきぱき動けた気がしたけど、気がつけばもう一週間が経とうとしている。
結局はあんまり何にもやってないかも…
とりあえずするべき仕事だけはちゃっちゃと済まし、リフォームの相談にも行ってきた。
今になってまた母がリフォームをゴネ出したけど、絶対やるぞ~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増える一方

2012-04-16 20:20:28 | 日記とか


いつもならイベント直後は疲れてダラダラしちゃう私だけど、今日はちゃんと仕事した~。

それから断捨離ことはじめってなことで、冷蔵庫の中の賞味期限切れ調味料類や試供品的なものを捨てた


缶詰や乾物まで手をつけたら、きっと捨てるものがすごくたくさん出てくると思うけど今日はこれだけ(笑)

捨てたものはちょびっとなのにグループ展で使った額が届いて、ただでさえ置き場がないのにまた物が増えた

これじゃ、相当思い切らないとリフォームできないかも

お腹はすぐ減るのにぜい肉と不用品は減らない…

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分にエール

2012-04-15 15:05:22 | 日記とか


おかげさまで昨日でグループ展が無事終了しました。


今回は絵本の締め切りとグループ展の開催時期が重なり、その上孫も生まれて大変だったけど、何とかやり切り、グループ展会期中は着物で過ごすという目標もクリアしました

おかげでちょっとだけ仕事も着物も自信がついてこれからも頑張れそうな気がしてきた

2012年上半期は自分の中での大きな山を越えて、下半期の課題は家のリフォームとHP作りです。

今までずっと「仕事を頑張る」「英語の習得」「断捨離」「着付け」などの目標を掲げ続けて、そうは言っても結局絵にかいた餅に終わるんだろうな~と思っていたけど、何だかんだで仕事と着付けは目標達成に近づいているし、断捨離もリフォームの際に実行できそうだ
英語だけはどんどん先送りになって、年とともにますます習得困難になってはいるけど、そもそも英語の目的が私の唯一の外国人の友達とそこそこ会話ができるようになることで、彼女も今までは赴任先がアルメニアやアフガニスタンだったから会えなかったけど今年はオーストラリア辺りになるから本当に会う機会ができるかもしれない。
その時に少しはおしゃべりできるようになっていたいので、今年中に何とかするのは無理だと思うけど少~~~~~~~しずつでも勉強は続けるつもり

で、今まで目標になかったHP作り
これはもう右も左もわからないけど、人様に見せられる作品もちょっとずつ増えてきたので思い切ってプロらしく(?)HPを作ってみようと思ってます。
ほんとに手探りでゼロから作るので今年中にはできないかもしれないけど、これも少しずつ進めていく予定


てなわけで、珍しく頑張る宣言のカフェオレ
ただし、アレコレ詰め込んで頑張ると人生が濃縮されて早死にするんじゃないかっていう危機感もあるので(笑)、まぁ、そこそこ余裕を持って、お尻に火がついても火傷しない程度に頑張ります。



 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月4日

2012-04-04 08:35:25 | ことば


昨日の嵐はすごかった…
泊まりがけで来ていた娘②と孫1、昨日帰る予定があの悪天候で帰れずまた泊まっていった。
予定狂う~


さて今日は3月3日の女の子の節句と5月5日の男の子の節句のちょうど真ん中ということで、

4月4日はニューハーフのお節句だそうで…


最近の女子の人気は「草食男子」ならぬ「僧職男子」と雑誌だかニュースだかで見た。

だけど今日はニューハーフの日だから「装飾男子」。

ハイ、お後がよろしいようで…

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする