さいたま市の障害者交流センターで行われた手話勉強会に参加してきた。
指文字から始まるのかと思っていたら初級レベルの知識が必要で、前日テキストを確認していてよかった。ほっ。
50人はいたと思われる参加者の皆さんは、ふだんサークルや勉強会で使っているのかしら、どなたも手話でなめらかに表現されている。
一緒に参加した友は、ふたつの手話サークルに入っているので、読み取りはスムーズ、単語の数も多いので、わたしもがんばらねば。
二時間の勉強会は難しすぎず、スピードもちょうどよく、手話が楽しかったのでまた行こう。
中途半端な手話で覚えている単語も少ないけれど、近況報告や手話などの情報交換をして時間が瞬く間に過ぎた。
ふたりとも中途難聴なので常に口話+手話での会話になる。
間違っていてもとにかく手話をつかう、単語がおもいだせないときは話の途中でも聞いちゃう、これが私たちの会話。通じる楽しさ。
きっとふたりして大きな声だとおもうんです。
周りの方ごめんなさい。
指文字から始まるのかと思っていたら初級レベルの知識が必要で、前日テキストを確認していてよかった。ほっ。
50人はいたと思われる参加者の皆さんは、ふだんサークルや勉強会で使っているのかしら、どなたも手話でなめらかに表現されている。
一緒に参加した友は、ふたつの手話サークルに入っているので、読み取りはスムーズ、単語の数も多いので、わたしもがんばらねば。
二時間の勉強会は難しすぎず、スピードもちょうどよく、手話が楽しかったのでまた行こう。
中途半端な手話で覚えている単語も少ないけれど、近況報告や手話などの情報交換をして時間が瞬く間に過ぎた。
ふたりとも中途難聴なので常に口話+手話での会話になる。
間違っていてもとにかく手話をつかう、単語がおもいだせないときは話の途中でも聞いちゃう、これが私たちの会話。通じる楽しさ。
きっとふたりして大きな声だとおもうんです。
周りの方ごめんなさい。